石垣島 ADVENTURE PiPi
- エリア
-
-
沖縄
-
離島
-
石垣市
-
石垣
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
サップ・SUP(スタンドアップパドル)
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
カヌー・カヤック
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
シュノーケリング・ボートシュノーケル
-
アウトドア
-
トレッキング・登山
-
- 概要
- 予約
プラン一覧 - クチコミ
(3,154件) - 写真
(1,592枚) - 周辺情報
- 旅行記
石垣島 ADVENTURE PiPiのクチコミ一覧(269ページ目)
2681 - 2690件
(全3,154件中)
-
宮良川で初めてのSUP
当日は風が強かった為、川平湾から宮良川マングローブのサップに変更になりました。川の両側に広がるマングローブの木々がとっても神秘的で素晴らしかったです☆また、初めてのサップでしたが川の流れも穏やかで、初心者の私たちのペースでゆっくり進んでくれたので、安心して楽しめました(^^)石垣島の情報も色々教えて頂いたり、写真もたくさん撮ってもらえて満足でした。
- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年7月17日
-
ありがとう〜!
マングローブカヤックと青の洞窟シュノーケルの組み合わせが希望通りのツアーで、これを見つけた時には小躍りしました。
60代のオバァ姉妹の二人旅。
危ない事が何もないように全てをフォローして下さって安心してお任せできました。
笑顔が可愛くて明るくていっぱい楽しませて下さったスタッフさんと、超イケメンで詳しく説明して下さったスタッフさんには感謝です、とても楽しく参加出来ました。
ホテルに着く頃には居酒屋情報もメールしてくれたので、即行けました。
沢山の写真もすぐに送って下さり、その晩にはホテルで見ながら大喜びで大騒ぎしました。
有難うございました、石垣島愉しかったで〜す!- 行った時期:2020年7月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2020年7月16日
-
石垣島 青の洞窟シュノーケル&川平湾SUP
60代の旦那さんと50代の私と息子で参加しました。
シニア世代の私達も、青い海、青い空にテンションがあがり、ガイドさんのお話も面白く、シュノーケリングは、何度か経験してますが、SUPは初めてで不安でしたが、丁寧に教えてくださり、きれいな海の上を満喫できました。
また是非!いきたいです。石垣の海の透明度は感動です。- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年7月16日
-
SUP&シュノーケル
家族3人で参加しました!初めてのSUPでしたが、ガイドの方が丁寧に教えて下さり、楽しく漕げました!天候にも恵まれ、本当に気持ちよかったです。午後のシュノーケルもたくさん魚が見れて最高でした。スタッフの方もみなさん気さくで楽しく過ごせましたし、写真も撮っていただいて良い思い出になりました!本当にありがとうございました。
- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年7月16日
-
石垣島での冒険
午前はマングローブカヌーツアーでした。初めてのカヌーでしたが、ガイドのお二人が丁寧に動かし方、止め方、方向転換の仕方を教えてください、カヌーの操作に苦労することはありませんでした。マングローブはまさに冒険といった感じで、普段入ることのできないような所を巡り、面白かったです。また、ガイドさんがマングローブについてや、鳥の解説をしてくださるので、色々知ることができました。
午後は青の洞窟シュノーケリングツアーでした。シュノーケルの使い方や緊急時の対応などもレクチャーしていただけるので、安心でした。また海の中では見たこともないような鮮やかな魚やサンゴ礁が見れ、とてもいい体験ができました。青の洞窟内でも色々見所があり、楽しかったです。
全体を通して、ガイドのお二人が丁寧で、体調についても気遣っていただけるので安心してツアーを楽しめました。
写真もたくさん撮っていただき、いい思い出になりました。
石垣島にまた来るときは他のツアーをお願いしようと思います。- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年7月16日
-
石垣島を感じることができました
はじめてのカヌーはじめてのシュノーケリングでしたが、ガイドの方が丁寧に教えてくださって楽しむことができました。また、景色も非常に綺麗で来てよかったと思えるようなツアーでした。
- 行った時期:2020年7月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年7月16日
-
とっても楽しかったです!
マリンスポーツに慣れていない私たちでしたが、ガイドのお二人が丁寧に教えてくださりフォローして頂いたので、SUP・シュノーケルどちらも非常に楽しめました!
川平湾でのSUPは残念ながら強風のためできませんでしたが、宮良川でのSUPをご提案頂き、とても楽しく貴重な経験となりました。
素敵な時間をありがとうございました!また行きます。- 行った時期:2020年7月
- 投稿日:2020年7月15日
-
青の洞窟とシュノーケリングを堪能しました!!
前日に、青の洞窟と幻の島の2本立てで予約の電話を入れましたが、幻の島
は風が強く波浪の為オススメできないとのことで、青の洞窟のみ予約しました。
翌日朝、ガイドさんがホテルまで迎えに来てくれて、川平湾で他の参加者さん達と合流し、いざポイントへ。
駐車場から木立を抜けたら白亜の砂浜、青い空、蒼い海!
そのままジャブジャブ歩いて着いたのがコバルトブルーの水をたたえる青の洞窟です。
洞口の水深は深く、ガイドさん勧められるまま飛び込み童心に帰ります。もちろん写真も撮って頂きました。
洞窟には鍾乳石の他に、化石になったシャコガイやガイドさんオススメのツルツル石(仮称)など、普段お目にかかれないものも。
しかし、この洞窟の素晴らしさは出洞の瞬間にあります。
洞口のシルエットの中、青い空とエメラルドグリーンの海が押し寄せてきます。
元洞窟探検家(笑でもマジ)の私もこのような感動的な光景は経験がありません。
さて、洞窟から出て2、3分ジャブジャブ歩いたら、いよいよシュノーケリングです。
大小様々、色とりどりのサンゴと熱帯魚に、元400時間ダイバーの嫁さん(笑笑でもマジ)も大満足です。
こんなに簡単に、こんなに凄いリーフが見れるのは、石垣島ならでは。
時間はたっぷりだったのに、帰りたくない!とワガママ言いつつ後ろ髪引かれつつ、楽しいアトラクションは終了しました。
最後、おもとトンネル北口駐車場の水場で体を洗ってスッキリしてから道中の案内もして頂きつつホテルまで送って頂きました。
ガイドさん楽しい時間をありがとうございました。- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年7月15日
他1枚の写真をみる
-
宮良川のナイトカヌーで星空に感激
青の洞窟と幻の島シュノーケリングのうち、幻の島シュノーケリングは断念したので、宮良川でSUPかカヌーでマングローブを見たいと思い、天候次第でキャンセル可能とのことで前日に予約のみしました。
青の洞窟から戻る折に、ガイドさんに夜の天候を予測してもらい、問題なさそうなので決行しました。
ホテルまで迎えに来て頂き、他の参加者と合流後、宮良川に到着。
カヌーの移動は自らしないといけませんが、シットオンカヌーのため、持ち手がしっかり着いており、苦にはなりません。
河岸までおよそ30m程度、橋の下はもうヤエヤマオオコウモリ(大きさといい、こうもり傘そのものですね)の飛び交うマングローブ林です!
先ずガイドさんからマングローブの説明、カヌーの乗り方をレクチャー受けていざ進水!!
橋から離れるにつれ、闇に包まれていきます。
リュウキュウアオバズク、リュウキュウコノハズクの声に誘われ潮にのって上流へ。
パドルに驚いた魚がはね飛び、ヤシガニの幼生(殻を担いだ奴ら)が岩を這い、マングローブに肉薄てきるなんとも神秘的な時空間はカヌーならでは。
やがて反転して戻りますが、次に目にするのは、天の河も確認できる満天の星空。
とりわけサソリ座の尻尾が明らかに高い位置に座し何とも誇らしげですし、緯度の低さを実感しました。
とにかく、晴れた日のナイトカヌーは一隻三鳥なので超オススメです!!
ガイドさん、結局一日中ホントにありがとうございました。
絶対にまた来ます!!- 行った時期:2020年7月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年7月15日
-
とっても楽しかったです!
マリンスポーツに慣れていない私たちでしたが、ガイドのお二人が丁寧に教えてくださりフォローもして頂いたので、SUP・シュノーケルどちらも非常に楽しめました!
川平湾でのSUPは残念ながら強風のためできませんでしたが、宮良川でのSUPをご提案頂き、とても楽しく貴重な体験となりました。
素敵な時間をありがとうございました!また行きます。- 行った時期:2020年7月
- 投稿日:2020年7月15日