石垣島 ADVENTURE PiPi
- エリア
-
-
沖縄
-
離島
-
石垣市
-
石垣
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
サップ・SUP(スタンドアップパドル)
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
カヌー・カヤック
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
シュノーケリング・ボートシュノーケル
-
アウトドア
-
トレッキング・登山
-
- 概要
- 予約
プラン一覧 - クチコミ
(3,150件) - 写真
(1,592枚) - 周辺情報
- 旅行記
石垣島 ADVENTURE PiPiのクチコミ一覧(291ページ目)
2901 - 2910件
(全3,150件中)
-
貴重な体験でした
カヌーは経験がありましたが、サップは初めてでした。最初は落ちないか心配になりましたが、丁寧な説明もあって水に落ちることはありませんでした。とても楽しかったです。
- 行った時期:2019年2月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年2月20日
-
とても良かったです!
普段体験できないような場所でのカヌーとサップ。はじめは落ちるのではないかと不安でしたが、いざやってみると丁寧な説明も相まってすべて杞憂に終わりました。ガイドさんも親しみやすい方達でとても楽しい時間になりました!ありがとうございました!!
- 行った時期:2019年2月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年2月20日
-
夜の石垣は星空だけじゃない☆
星空探訪!を目指して参加しましたが、あいにくの曇り空。
公園などを散策というので、それほど期待せずに参加しましたが、思いのほか面白かった!
本州ではこの季節では考えらない動物たちの声や、2月なのにカエルがピョンピョン。コウモリも出現。
海岸に異動すると、ヤドカリがザワザワ!おまけに、小さな洞窟の中にはヤシガニが・・・
あっという間に時間が経過して、星が見られなくても参加してよかった!と思える内容でした。
またガイドの方の話も面白く、飽きさせない工夫や、見た動物などの写真もいただきました☆- 行った時期:2019年2月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年2月20日
-
お得なツアーでした!
シュノーケリング、カヌー、滝遊び、バラス島上陸等とても豊富なアクティビティで楽しめました!
カメラの不備やシャワールームの扉の故障等があったので、そこが改善されるとより良いかと思います!
ですが、アクティビティ自体はとても楽しく、優しく先導してくれるガイドさんにも感謝です。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年2月20日
-
海が綺麗すぎる
卒業旅行で沖縄に行きました!初めてサップ、カヌー、シュノーケリング、滝つぼに飛び込みましたが、愉快なお兄さんたちが周りにいてくれるので、安心して遊べました!有名な生ジュースのお店にも連れていってくれました!海はとても透き通っていて、少し怖くなるくらい深い底まで見えました!また来たいと思います!!
- 行った時期:2019年2月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2019年2月20日
-
卒業旅行 川平サップシュノーケリングツアー
部活の仲間と卒業旅行で利用しました。カヌーやシュノーケリングを通して、石垣島の自然を1日で満喫できるツアーでした。ガイドさんは優しく、現地の情報などたくさん教えてもらいました。一生ものの思い出ができました!
- 行った時期:2019年2月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2019年2月20日
-
石垣島の自然に触れて大満足!
マリンアクティビティを楽しむには少し風が強かったですが、石垣島の自然を間近で体感して、楽しむことができました!シュノーケリングでは、初めてあんなに多くの魚を見ることができて感動でした!!
- 行った時期:2019年2月
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2019年2月20日
-
大学の卒業旅行、23人で行きました!
午前ビーチでSUP、カヌー体験、
お昼を挟んで、
午後は青の洞窟、シュノーケル、滝壺遊びをしました。
人数制限を超過して23人でお願いしましたが、快く引き受けてくださり助かりました。
SUPとカヌーは、大人数のため途中で交代して大体半分で交代しました。全員初心者でしたが、十分楽しめました。個人的には、とにかくはやく遊びたかったので説明が短かったのが嬉しかったです(笑)
写真はスタッフさんがカメラで撮ってくれるので、携帯などはもたないで大丈夫です。写真は当日中にデータで送ってくれました。きれいにとれています(⌒‐⌒)
お昼ご飯は味濃いめのお弁当と、スープ。
飲み物は持参した方がいいです。
(なくて困っていたらスタッフさんが車を出して買ってきてくれましたが。)
シュノーケルは泳げない人もサポートしながら進んでくれます。こちらも写真は撮ってくれます。スタッフさんが潜水して下からアングルで撮ってくれたり生き物の説明をしてくれたり、楽しかったです。寒さは気になりませんでした。
青の洞窟も綺麗でした。思ったより小さい洞窟で、シュノーケルの休憩みたいな感じでした。
その後、トイレ休憩で寄った売店?で、おいしいスムージー?ジュース?を飲みました。一杯500円。冷たくて甘くてフルーティーで飲みごたえもあり美味しかったです。有名なお店らしい……。
滝壺遊びは、地元の子供の遊び場的な場所でした。ターザンロープで滝壺に飛び込んだり(結構スリリング(笑))、滝行風に滝に当たってみたり。こちらも飛び込むときの動画を撮ってくださり、後で見返して楽しめました。
水は淡水なのでシュノーケルでついた塩水を流す意味合いもありました。水はかなり冷たいです!慣れるまではしんどいです。
すべて移動はスタッフさんの運転する車にのって、着替え・トイレのタイミングや持ち物もその都度指示をくださるので、言われるがままに従えば問題ありません。(笑)
携帯、2000円程度、タオル、日除け用品、Tシャツ短パン、水着は着用して準備してあれば十分です。
スタッフさんが柔軟に対応して盛り上げてくださり、多少のわがままやノリにも応えてくれてすごく楽しめました!
とっても楽しかったです、ありがとうございました(⌒‐⌒)!- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2019年2月20日
-
非日常を味わえた
西表島でのsup・カヌーツアーに参加し、マングローブを探検したり、水牛に乗ったりして同じ日本とは思えないような非日常を味わえました!!
まだインストラクターの方もアクティビティ中だけでなく、移動中も西表島のいろいろなお話をして下さって、とても楽しかったです!!- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2019年2月20日
-
さいこう!
カヌーもシュノーケリングも滝つぼあそびも全部最高でした!
特にシュノーケリングはまるでアリエルになった気分!!笑
引率のお兄さんたちも気さくな方で楽しかったです。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2019年2月20日