深作農園
- エリア
-
-
茨城
-
大洗・ひたちなか
-
鉾田市
-
台濁沢
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
深作農園のクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 107件
(全107件中)
-
今年もいちご狩り
いちご大好きな子供のため家族でいちご狩り
をしたあとに深作農園のカフェで休憩
いちごパフェやメロン紅茶が美味しかったです!!- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年2月7日
-
いちごを求めて、、、
いちごの季節になり、いちご狩りをしたいと思って調べたところバームクーヘンが有名な深作農園さんに行くことに。いちご狩りの後は同じ敷地にあるカフェの方へお邪魔しました。お城みたいな外見で中も可愛かったです。お菓子やケーキが並んでいてどれにしようか迷ってしまいました!
いちごのショートケーキとメロン紅茶いただきました。メロン紅茶はティーパックも店頭で売ってるみたいだったのでまた行ったときは買いたいです!- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年2月7日
-
いちご狩りだけじゃない!大満足!
毎年いちご狩りに行っている深作農園さん。
いちごが最高に美味しいのはもちろん、ニンジン掘りの無料体験(このニンジンも甘くて最高)や、いちごやメロンなどの作物を活かした美味しいスイーツの店もあったりで、とても楽しい1日を過ごすことができます!- 行った時期:2019年1月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月7日
-
お腹も値段も大満足でした。
大好きな苺をお腹いっぱい食べれました!
イチゴ狩りでは2種類の品種があり
時間無制限なので子供連れでも時間を気にせず
楽しみながら食べることができました。
どちらも大粒で甘く美味しかったです♪
直売所の他にもバームクーヘン専門店や洋菓子販売店
がありお土産も充実してました!- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月7日
-
観光いちご狩りで利用。
サーフィン目的の旅行で夫婦で水戸駅周辺に滞在してましたが、波情報サイトでは朝から波が無く、付近での観光スポットを探したところ、ヒットした深作農園さんに初めて、お邪魔しました。鹿嶋市と大洗を結ぶ国道沿いにあり、数え切れない程に通行していますが、初めて利用しました。いちご狩りは家族連れが多いですが、若いグループさんや我らDINKSさんも結構おり、皆が思い思いに楽しめます。
他の農園さんは30分の食べ放題が多い中、ここは無制限と言うのも選んだ理由でした。実際には30分で満腹になる程の苺を味わえますが…
駐車場は幾つもあるため停められる台数が多く、フルサイズやキャンピングカーなどの大型車も対応可能です。そして無料です。
センタースペースには車椅子対応?のトイレもありますが、車を停める位置によっては実際には車椅子だと大変かも知れませんので、事前に問い合わせた方が無難です。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月4日
-
イチゴ狩りにスイーツに大満足
イチゴ狩りに行きました。
時間無制限、食べ放題なのでゆっくりイチゴを食べられました。
またバームクーヘンやショートケーキなどのスイーツも豊富で大満足でした。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月4日
-
初めて伺いました
じゃらんnetで遊び体験済み
集合場所からバスでビニールハウスへ。何か所かのハウスを自分の好きなようにまわって2種類のイチゴを食べました。受付でミルクも頂いたのですが、イチゴ自体が甘いのでそのままでも美味しく食べられます。お客さんもわりとサクサク動いていて、一気に食べて、一気に帰る。ように感じられました。お子さん連れやカップルなど年齢層も様々だったように思いました。帰りには自分で掘るニンジン1本のお土産付きでした。
- 行った時期:2019年1月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月20日