遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

一条恵観山荘のクチコミ一覧(6ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

51 - 53件 (全53件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • ニコちゃんさんの一条恵観山荘のクチコミその2

    4.0
    •  
    京都風の庭園に本数は少ないですが梅の木があり、
    見頃のピークは過ぎていましたが可憐な花を咲かせていて山荘の雰囲気に合っていました。
    秋はグラデーションになった楓が浮かべてありましたが、流れつくばいに椿が浮かべてあり、他の季節が楽しみになりました。
    楊梅亭でお抹茶を頂いたり、滑川のせせらぎを聞きながらベンチに座ったり…非日常の時間を過ごせました。
    • 行った時期:2020年2月20日
    • 投稿日:2020年2月20日
    ニコちゃんさんの一条恵観山荘への投稿写真1

    ニコちゃんさん

    神奈川ツウ ニコちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • ニコちゃんさんの一条恵観山荘のクチコミ

    4.0
    •  
    台風被害でハイキングコースは立ち入り禁止、塩害で鎌倉の紅葉は何処も残念な状態のせいか、開門前から沢山の人が来ていました。
    紅葉は近くで見ると葉っぱの痛みが気になりますが、遠目には綺麗なので苔や燈籠、茅葺き屋根の山荘など、お庭全体の景色としては良かったです。
    つくばい好きとしては、緑から赤のグラデーションの葉っぱが浮かべてある様子にテンションが上がりました。
    かふぇ楊梅亭で宇治抹茶のロールケーキとコーヒーを頂きながらガラス窓越しに紅葉を眺めてウットリ。
    お皿には楓の形のパウダーシュガーも。
    今度は紫陽花の季節に訪れてみたいと思います。
    • 行った時期:2019年12月5日
    • 投稿日:2019年12月5日
    ニコちゃんさんの一条恵観山荘への投稿写真1

    ニコちゃんさん

    神奈川ツウ ニコちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 京の雅やかさと甘やかさ

    5.0
    • 一人
    鎌倉は武家の町なので、一条恵観山荘の持つはんなりとした公家のムードは独特です。
    初めて来た時から大好きな観光スポットになりました。
    『茶の湯体験』、狂言師さんのガイドで山荘内部の見学会もあります。
    どちらも月に数回ですのでホームページでのスケジュールチェック必須です。
    • 行った時期:2018年2月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年2月20日
    めのうさんの一条恵観山荘への投稿写真1
    • めのうさんの一条恵観山荘への投稿写真2
    • めのうさんの一条恵観山荘への投稿写真3
    • めのうさんの一条恵観山荘への投稿写真4

    他5枚の写真

    めのうさん

    神奈川ツウ めのうさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい

一条恵観山荘のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.