遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

阪神尼崎駅より良く見えます - 尼崎城の口コミ

キヨさん

グルメツウ キヨさん 男性/70代

3.0
  • カップル・夫婦

徳川家の命により譜代大名戸田氏鉄によって築城されました。大阪の西の守りとして築城されたのでとても立派な城で、初めて見たのですが驚きました。この城は明治に廃城になったもので、平成27年に地元出身の実業家が私財を投じ、また市民の寄付により当時の姿が復元されたものです。

  • 行った時期:2024年1月3日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2024年5月5日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

キヨさんの他のクチコミ

  • 高嶺神社の写真1

    高嶺神社

    兵庫県上郡町(赤穂郡)/その他神社・神宮・寺院

    3.0

    須佐之男命とその家族を祀る珍しい神社で、家庭円満の神様として知られています。道中は結構な山...

  • 上郡町観光協会の写真2

    上郡町観光協会

    兵庫県上郡町(赤穂郡)/観光案内所

    3.0

    上郡駅の間近にあるので鉄道利用の人にも便利です。モロヘイヤが名産らしくモロヘイヤを使った加...

  • 宿場町平福の写真1

    宿場町平福

    兵庫県佐用町(佐用郡)/町並み

    4.0

    作用川沿いの宿場町で橋の上からの宿場町の風情もいい感じです。因幡街道随一の賑わいだったそう...

  • 武蔵初決闘の場の写真1

    武蔵初決闘の場

    兵庫県佐用町(佐用郡)/文化史跡・遺跡

    3.0

    特に何もない河原だと思ったので、車で訪ねて場所がすぐわかるか不安でしたが、立派な立て看板が...

尼崎城の新着クチコミ

  • 蘇ったお城

    3.0

    一人

    最終日、飛行機の時間まで尼崎周辺を回る予定、先ず尼崎駅近くの尼崎城へ。大阪の西の守りとして元和4年(1618)に築城され、後、廃条例で取り壊されましたが平成31年に再建されました。9時の開城を待てず次の目的地へ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年2月21日
    • 投稿日:2024年2月28日

    いざのりさん

    いざのりさん

    • 神社ツウ
    • 女性/60代
  • 尼崎城址

    3.0

    一人

    尼崎城築城について「如来院文書」は、永正16年(1519年)細川高国が棚城を築いたことを伝える。後、元和3年(1617年)戸田氏鉄が幕府に新城の建設を命じられている。『日本城郭大系 12』 復興天守が建ち、城址公園になっている。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月14日
    • 投稿日:2023年11月23日

    Shotaさん

    Shotaさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/70代
  • 子供と一緒に

    5.0

    一人

    連休中だったこともありますが、子供連れが多かったです。子供でも理解できる、楽しめる展示が多いので、家族で過ごせます。尼崎にこんな立派なお城があったなんて、知りませんでした。そういうことがよくわかる展示内容です。場所は阪神尼崎駅から大阪方向へ徒歩数分です。城と線路の間に、阪神電鉄旧発電所のレンガの建物があります。それも風情があります。また、ここを見学した後、尼崎市立歴史文化収蔵庫に足を伸ばすと、尼崎への理解が深まります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年5月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年5月5日

    5241さん

    5241さん

    • アートツウ
    • 男性/60代
  • 尼崎城

    3.0

    一人

    現在尼崎城址公園に復元されている天主は、旧ミドリ電化創業者の安保詮が私財を投じて再建し尼崎市に寄贈したもの。2019年3月29日完成。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年12月31日
    • 投稿日:2021年1月21日

    Shotaさん

    Shotaさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/70代
  • 平成最後の城〜裏側の方が美観

    3.0

    一人

    平成最後の城として有名です。 尼崎市駅から歩いて行ける距離で時間がある時に訪れるのもよろしいかも。
    芝生が植えられて入口がある南側よりも裏側の北側の方が天守の形状が立体的で見応えがありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年10月7日

    珈琲ドリッパーさん

    珈琲ドリッパーさん

    • 兵庫ツウ
    • 男性/50代

尼崎城周辺でおすすめのグルメ

  • 尼崎城からの目安距離
    約700m (徒歩約9分)

    こんぴらさん尼崎店

    尼崎市神田中通/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    こんぴらうどんに天かすとネギ投入が安く食べれますし、きつねうどんも人気です。が、オヤジにな...by yuchunさん

  • ゆきなさんのモンパルナス尼崎店への投稿写真1

    尼崎城からの目安距離
    約590m (徒歩約8分)

    モンパルナス尼崎店

    尼崎市神田中通/スイーツ・ケーキ

    4.0 1件

    ピロシキが有名なお店。店舗が今風にリニューアルされてきれいになって、さらに店内が禁煙になっ...by ゆきなさん

  • 尼崎城からの目安距離
    約1.2km (徒歩約15分)

    こんぴらさん三和店

    尼崎市神田中通/うどん・そば

    4.6 5件

    秀逸なのは、かけうどんをこんぴらうどんというネーミングにしている事。頼みやすいし、あさから...by yuchunさん

  • 尼崎城からの目安距離
    約650m (徒歩約9分)

    福福 尼崎

    尼崎市神田中通/その他軽食・グルメ

    4.0 2件

    和牛一頭買いで、美味しい肉を安く提供する流行のスタイルです。闇市や一斗と並んで、サラリーマ...by yuchunさん

尼崎城周辺で開催されるイベント

  • おこしや祭りの写真1

    尼崎城からの目安距離
    約8.1km

    おこしや祭り

    西宮市社家町

    2024年06月14日

    0.0 0件

    えびすさまが居眠りをされたと伝わる御輿屋(おこしや)跡地で、神楽を奉納する神事が行われます...

  • 尼崎城からの目安距離
    約6.6km

    広島神楽 関西公演

    西宮市高松町

    2024年06月08日

    0.0 0件

    里神楽の最高峰と称される「広島神楽」の公演が、兵庫県立芸術文化センターで行われます。日本の...

  • 弘法大師誕生青葉まつりの写真1

    尼崎城からの目安距離
    約12.8km

    弘法大師誕生青葉まつり

    宝塚市中山寺

    2024年06月15日

    0.0 0件

    6月15日の弘法大師の誕生日にちなみ、御生誕を祝う祭りが中山寺で行われます。緑のきれいな6月に...

  • 「国際カリヨンの日」記念演奏会の写真1

    尼崎城からの目安距離
    約7.4km

    「国際カリヨンの日」記念演奏会

    伊丹市伊丹

    2024年06月15日

    0.0 0件

    「国際カリヨンの日」を記念し、JR伊丹駅の西側ペデストリアンデッキ直結のフランドルの鐘(カ...

尼崎城周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.