Salt Valley 408
- エリア
-
-
北海道
-
小樽・キロロ・積丹
-
小樽市
-
塩谷
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
Salt Valley 408周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
初supでとても不安でしたが、楽しく参加させて頂きました。最初から最後まで、しっかりフォローありがとうございました! スタッフさん、イケオジ達でしたね。 ...
by いずみままさん全くの初心者でもノープロブレム。当社のSUPツアーを体験してあなたの心の扉を開けてください!! K&M SUP GARAGEでのツアー体験が皆さんの一生の思い出になるように全力でサポート...
-
ネット予約OK
気温が高い日でしたが、海の上はとても気持ち良く、快適に体験できました。 ガイドさんの声掛けは適切で、素人二人乗りでしたが楽しく青の洞窟まで往復出来まし...
by マロンさんカヤックに乗って自分で漕いで青の洞窟を目指します。手漕ぎカヤックのスピードは正に海のお散歩。波の音、パドリングの水しぶき、鳥の鳴き声、海の生物、人工物の無い海岸風景、非日...
-
ネット予約OK
小樽BBQ
-
海水浴場楽しかったです。広々としていてとてもきれいな海のでした。人もまばらで穴場のスポットだと思いました
by すーさんさんファミリーに人気があり、夏休みは特に賑わう海水浴場 【料金】 無料
-
小樽の町から15分ほど西の国道5号線沿いにゴロダの丘と呼ばれる公園がありそこに伊藤整文学碑がありました。
by 佐川急便特殊班さん塩谷で育ち,英語教師として活動後,小説・翻訳家として活動した伊藤整をしのぶ。碑文は整の自選による「海の捨児」の冒頭部二連。
-
-
ネット予約OK
過去の口コミや雑誌、SNS等を見て、成年家族初北海道旅で予約。 おススメです!! とにかく綺麗で、このクルーズを選んで良かったと思える時間でした。 スタ...
by あゆみさん※重要※ R7/7/17に発生した落石により青の洞窟への進入はございません。 今後小樽市で青の洞窟に入る業者はおりませんので、事前にご了承の上ご予約ください。 ワイルドで美...
-
8月末に利用せていただきました。 洞窟までは流暢な日本語でギャグを織り交ぜガイドしてくださり、笑いの絶えない観光でした。また、受付の方もとても親切に説...
by とーまんさん青の洞窟内へボートに乗ったままご案内! ボートタイプ キャビン/屋根付きコンパクトクルーザー 船外でも船内でも楽しめます。 クルーズ時間割【4月〜10月】 サンライズクルー...
-
ネット予約OK
一部崩れたため、安全のために洞窟へは残念ながら入れませんでした が、中止にしなくて良かったー 海の青さと透明度、カモメの可愛さ、最前列だったからかちょ...
by るるさん小樽海岸国定公園の絶景を、爽快クルージング! 多くの絶景ポイントを楽しいガイドをしつつ走ります。 北海道の勇壮な大自然と、小樽イチオシの癒しスポットの、 眩いコントラスト...
-
ネット予約OK
70台のじぃさんずで訪れてものです。 このたびは、洞窟の案内釣りどうもありがとうございました。 予約主のこの北海道旅行で一番の思い出になりました
by こきひさん青の洞窟に入った帰りに、船釣り体験が付いた約80分のお得なクルーズです。 現在青の洞窟出入口で落石が目撃されてから洞窟内の進入出来ない状況です。 釣り道具一式貸し出し、エサ...
-
小樽駅から東に緩い坂を700mほど下った所にある運河。全長約1qの運河に沿って車道から一段低い位置に散策路が整備されている。運河沿いに古い石造りの倉庫など...
by ム〜さんさん運河に沿って、石造りの倉庫群や歴史的建造物などが点在している。夕暮れ時にガス燈の火が灯りはじめて、空にあわく夕陽が残っている光景は、なんともいえない趣があり、ロマンチック...
-
駐車場で少し待ちました。中に入るとお客さんでごった返していましたが、配送等はスムーズに行うことができました。 目星を付けていたパンドームも無事購入する...
by lenonmamanさん熟練の職人により、心を込めて作られた手作り蒲鉾。工場見学は無料で見学通路を自由に出入りできる自由見学です。 【料金】 無料
-
ネット予約OK
入店後、淡々と説明を受けながら担当さんと作業を行い、10分程で完成するといった感じでした。 子ども達にとっては良い思い出になり、作成したグラスを楽しみに...
by lenonmamanさん吹きガラス・サンドブラスト・革小物と三種の体験が選べるのは小樽でも当店だけ!! 小さなお子様からご年配の方まで、好みで思い出の一品を作りましょう!! "吹きガラス体験" で...
-
ネット予約OK
家族で8月に参加しました。 案内していただく方も非常に親切で子供が船酔いしていないか、等を非常に気にしてくださいました。 船を降りてから、ウニやヒトデ...
by あっつんさん※2025年現在 洞窟への侵入はできません。 底がガラスになっている小樽で唯一の「グラスボート」は、小樽の神秘的な海を海底まで楽しむことができます♪ 祝津の海で船に乗るこ...
-
ネット予約OK
予約無しで当日チケットを買いましたが次のクルーズに乗れてよかったです 6時出発の便でしたから夕方の景色でとてもよかったです 時間も長すぎず短すぎずちょ...
by ゆかさん -
ネット予約OK
当日予約でも大丈夫だったので助かりました。 青の洞窟は、崩落のため入れませんでしたがその分他のところで楽しめました。 ポイントごとに説明してくださり、...
by ももさん・安心の屋根・波除け付き、日焼けが心配の方 ・スポーツタイプの船だから、アクティビティ感、爽快感最高! ・全席自由席なので行き帰りの座席移動可能。(天候や波状況によっ...
-
ネット予約OK
ガラス工芸体験に初めて訪れました!ガラス工芸品を見てもテンションが上がった事がなかったのですが、ここのお店の商品がオシャレで色使いも絶妙で素敵で…。初...
by さとさん小樽の朝里川温泉にあるガラス工房で静かにのんびり、吹き硝子体験が楽しめます。スタッフが丁寧にサポートするので初めての方にも安心して制作いただけます。旅行の思い出に、大切な...
-
ネット予約OK
福岡から旅行へ来てとても楽しみに来ました 小樽で気球に乗れると知りすぐに電話で問い合わせ あまり調べずに電話しちゃいましたが丁寧に教えてくれ 無事に体...
by めぐみさん●mate熱気球フライトについて 北海道小樽にて熱気球フライトを行っております。 北海道三大夜景の一つ「天狗山」にて係留熱気球体験のフライトスタイルで運行しております。 北...
-
ネット予約OK
子供二人が体験。曲や飾るパーツを選ぶところから子供は喜び、飾り付けは熱中していました。丁寧に教えていただき、二人とも出来上がりに満足していました。
by しみぴさん明治26年(1893年)に銀行として建てられた歴史的建造物。店内には海鳴楼ブランドのオルゴールが並びます。 小樽の街並みにオルゴールの音色が似合うと思い立ち、初めてオルゴール専...
-
ネット予約OK
Salt Valley 408からの目安距離約4.1km
小樽市忍路/バナナボート・チュービング、バギー、サップ・SUP(スタンドアップパドル)、カヌー・カヤック、その他レジャー・体験
初めてのバギー体験でうまく乗れるか心配でした。最初は轍や傾斜にハンドルを取られていましたが、インストラクターさんの親切でわかりやすい説明もあり、すぐに...
by aさん北海道ならではの四季を通じて「海・山」たくさんの体験アクティビティをご用意しております。 「遊」をお楽しみ下さい♪
-
お二人とも色々と気遣ってくれて終始楽しく過ごすことが出来ました! 初めてのクルージングがここで本当に良かったです! 青の洞窟も綺麗だったしカモメのエサ...
by りたんさんドリームクルージングでは小樽の景色を観光はもちろん、 クルージングならではの爽快感や、スポーツタイプの船ならではの普段では感じることができないちょっぴりアトラクション気分...
-
ネット予約OK
5月中旬に90分コースにて訪れました。とても面白すぎてあっという間に時間が過ぎます。 50分では身体が乗馬に慣れたころ終了になると思います。迷うならぜ...
by マイロさん -
午前から午後、夜にかけて違った小樽の絶景を見るには天狗山へ足を運んでいただき、ロープウェイで頂上へ行き、パノラマ撮影して頂きたいです。天候にもよります...
by まさくんさん小樽の街並みだけでなく、石狩港や積丹方面までも一望できるビューポイント。山頂まで、ロープウェイが運行しています。 料金: 大人:往復1400円、片道840円、子供:往復700円、片...
-
ネット予約OK
クチコミが良かったのでお願いしました。結果大正解!親しみのあるキャラのスタッフさんの面白トークと博識な観光ネタであっという間でした。話の節々に溢れ漏れ...
by ヨウさん北海道小樽市で個人タクシーをしています。小型タクシー4人乗り、タクシーのキャリアは31年になります。小樽市内観光を拠点に、積丹観光、キロロ、札幌、洞爺支笏湖、登別、白老、美...
-
ネット予約OK
小樽には何度も訪れてるけど、初めての体験でした。小学1年生から大人まで、三段階で自分の挑戦したいレベルを決めれたり、色やオプションを決めれて、小さい子...
by ぴーすけさんお子様から大人の方まで本格的な吹きガラス体験をしていただけます。 高温の窯の中から溶けたガラスが、変化していく様子を身近に感じれます。 「手づくりの楽しさと、自分で作った...
-
ネット予約OK
母と初めての北海道旅行で小樽へ。こちらを利用させて頂きました。まだ寒いとの事でご丁寧に暖かいベンチコートとカイロを貸して頂きました。高齢の母と2人でと...
by あいさん<現在、落石発生の為、洞窟内への侵入を一時中止しております> ♪海と共に栄えた港町小樽の歴史を小型モーターボートで、海上から巡る、人気のツアーです♪ 北運河〜小樽港〜約13...
-
ネット予約OK
前半はテトラポットに囲まれた波の少ない所で漕ぎ方をしっかり教えてくれるので初心者の方にはオススメです。私は初心者ではありませんがここまでしっかり教えて...
by マッキーさん夏は小樽市銭函海岸でSUPツーリングや小樽市塩谷海岸でSUP青の洞窟ツアーを開催、冬は札幌北広島クラッセホテルスノーパーク、ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森で冬のテントサウナ「SNOW...
-
ネット予約OK
4名で利用させていただきました。 初めて人力車に乗った母が大喜び。乗り心地も良く段差なども気を遣っていただき、もっと乗っていたいというほど大満足だった...
by ik373さん夏の吹き抜ける浜風、冬の凍てつく雪景色。四季のはっきりした情景を見せる小樽運河。商人たちの心意気が今なお残り、歴史が息づく港町をご案内します。
-
小樽運河沿いにあるステンドグラス専門の美術館。イギリスで近年多くの教会が取り壊された際、そこに飾られていたステンドグラス約100点が移送されここに展示さ...
by ム〜さんさん2016年7月にオープンしたステンドグラス美術館は、19世紀後半から20世紀初頭にイギリスの教会の窓で実際に飾られていたステンドグラスを展示しています。ステンドグラスに描かれてい...
-
北海道を代表する水族館です、セイウチやトドも愛嬌があってとても可愛いです!またイルカのショーは感動します。赤ちゃんも生まれ水族館に癒されるし楽しいので...
by ランちゃんさん道内最大の水族館。ショーや給餌など見どころ満載