鳥取砂丘
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鳥取砂丘のクチコミ一覧
1 - 10件 (全91件中)
-
- カップル・夫婦
初めて行きました。砂・砂・砂だらけ。ラクダもいました。砂丘の上り下りは疲れます。
でも見たことない景色。もう少し暑くなるとしんどいかも。- 行った時期:2025年4月30日
- 投稿日:2025年5月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
サラサラした砂の上を長時間歩くので、靴だと中に砂が入って、裸足だと日に当たった砂が熱くて、サンダルがあると丁度良いなと思った。- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
実際に行けてよかった。砂がサラサラしていて子供達は裸足で登った。気候がちょうどよかったので、よかったけど、あと少し暑かったり、風が吹いていたら登るのきついかもしれない。らくだに乗って写真をとってもらえた。一人当たり乗るなら650円、のらないなら100円で自分のカメラでとってもらえる。購入もできるが、1400えん。- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 一人
どのくらい広いか一度行ってみたかったのですが、たまたま行けたのが雪の止んだ後でした。
駐車場無料の展望台は封鎖されてて(除雪作業中)、販売店も準備中でした。本来はここから砂丘へ行けるリフトがあったようです。
砂丘前の駐車場は@500円(1日)- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ちょうど寒波が来ていたので砂丘はこの雪でどうなっているのか気になって、行ってみたところ見事に真っ白な砂丘になっておりなかなか感動的で綺麗でした、また至る所に大小ノ雪だるまがたっていてそれもよかったです。- 行った時期:2025年2月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
子供の頃から、テレビでドラマやらなんやら、何度も見て来た鳥取砂丘。やって来れた。なかなかの景色。砂の中を下って登って、なかなかのアップダウン。登りつめた先には、日本海の海。最高です。リフトの乗り場の人に勧められて、売店て靴のビニールカバー購入。砂が靴の中に入るのを気にせず、最高でした。(^o^)/- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
高さ十数メート、しかも砂なので、登る事が相当体力がかかる。冬の風は要注意、海辺なので、海風も強い!
一番重要は、靴底には砂が入ること、売店にはビニール袋ある。- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
砂嵐が少し目に入り大変でしたが、寒い時期で観光客が少なかったので、ゆっくり堪能できました。
わりと厚底のブーツで行ったので、砂が靴に入ることなくラッキー。浅履きのスニーカーだと、砂に足を取られて大変かもしれませんね…
砂丘の傾斜が意外とあって、びっくりしました。- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月31日
プリマベーラさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
抜けるような青空のもと、砂丘を歩いて日本海を見ようと思っていましたが、鳥取空港から雪。路線バスで砂丘に向かうも雨。来たからにはなんとしてもと砂丘へ向かっていきましたが、強風で砂が体中、顔中にあたり、痛くて目も開けられない状態。
さすがにあきらめて、すぐそばのビジターセンターで砂丘の歴史などの展示をみていたら、しばらくして青空がのぞき、あっという間に快晴に。この機を逃すまいと砂丘へ。思い描いていた光景を見る事ができました。- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい