梨花和服 祇園店
- エリア
-
-
京都
-
祇園・東山・北白川周辺
-
京都市東山区
-
大和町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
着物・浴衣レンタル・着付け体験
-
梨花和服 祇園店のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全42件中)
-
着物デビューにおすすめのお店
これまで着物を着た経験がなかったので、買おうかどうしようか母と一緒に悩みました。
でも、どうせ着るなら毎回違うデザインから選びたいと思い、レンタルを利用したんです。
こちらのお店には可愛くてきれいなデザインの着物がたくさんあって良かったです。
お店の雰囲気も落ち着いていながら、あまり敷居の高さを感じなかったので利用しやすく思いました。
可愛い着物を着て京都観光を楽しみたいと思ったので、ゆったり目で動きやすいものから選ぶことにしました。
着物と帯がセットで組まれていて、どれもセンスが良いので、どれを着ようかお店で迷ってしまいました。
そんな、迷っている時間もすごく楽しかったのですが、あまり時間をかけると観光の時間が無くなってしまうので、お店の方のオススメから選択することにしました。
オススメしてくれた着物はどれも私の希望を反映したものでしたが、色が気に入って明るめの着物を選びました。
そんなこんなでやっと着物を決めて、着付けからへアセットまでやっていただきました。
着物は着るのに時間がかかると思っていたのですが、着付けもヘアセットも手際良くやってくれて、全く疲れることはありませんでした。
初めての着物だったので勝手がまったく分からなかったのですが、全部お任せして、手間はなかったです。
お店の方は皆しっとりと落ち着いた雰囲気で、さすが和服のお店だなーという感じでした。
汚してしまわないか心配だったので、着物を着て歩くときや食事の時の注意点なども伺いましたが、とてもわかりやすく答えてくれて良かったと思います。
終始丁寧な対応をしてくれたし、お値段もリーズナブルだったので、また機会があれば利用したいです。
こちらの着物のおかげで観光もとても充実したものになって、良い思い出を作ることができました。- 行った時期:2021年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2022年3月12日
-
豊富なラインナップで選ぶのも楽しい
娘の着物をこちらでレンタルしました。
選ぶのが楽しくなってしまうほど豊富な着物のラインナップで、小物類とのコーディネートも対応してもらいました。
セットで案内されているのも選びやすいポイントでしたし、こちらの希望に合わせてわかりやすく説明もしてもらえたのが良いと感じました。
担当の方からのアドバイスも的確で、それほど時間をかけずに気に入った着物を見つけることができました。
着付けやヘアセットも素早く行ってもらえました。
娘も満足していたので、また京都観光の際にはこちらでレンタルをしたいと思います。- 行った時期:2021年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年3月9日
-
星1も付けたくないです。
コロナで、なかなか旅行に行けず、久しぶりの旅行だったので
すごく楽しみにしていたのですが、
店員さんの態度は、受付から既に悪く、
着物と帯が既にセットになっていて、帯は選べず、
理想的にはなりませんでした。
狭い部屋に、これでもかとお客さんが沢山いて、コロナの対策が全くできていなくて、肌着で列に並ばされ、着付けもグイグイ、とりあえず早くって感じの流れ作業。こうして欲しいという要望を言える余裕もないくらいです。ヘアセットも同様、カタログにある5種類程度の中から選んで、やってもらう感じです。滞在時間は2時間半。待ち時間の方が圧倒的に長いです。着物に対する説明は適当で、混雑する時間を避けて返却に行った時も、説明がないのでどうしたらいいのか分からず立ち往生してしまい、店員さんに余計嫌な態度をされるという…。
本当に悪いです。どんな指導をされたらあんな態度になるのか…。
もう二度と利用しません。- 行った時期:2021年12月30日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年1月7日
-
のりさんのクチコミ
着付けが雑、物の用に扱われた
靴と服を一緒のビニールの袋に入れられた
このコロナ禍で不衛生
袋も使い回し
子供たちは楽しみで行ったのにかわいそうでした。- 行った時期:2021年12月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年12月5日
-
星1も付けたくないレベルでした
土曜日の12:00から予約しました。
混んでるんだろうなとは思っていましたが、予約を受け付けてるぐらいだからある程度人数制限されてるんだろうと思って行ったら想像以上に混んでいました。
店員さんの態度がほんとに威圧的でめちゃくちゃ怖かったです。
店員と客とは?って思うような感じで、どうせ歳下だろうって思って対応されてるのがめちゃくちゃ伝わりました。何も言わず持ってた着物を奪われたので、さすがに、は?と思いましたが、とりあえず鏡の前立って黙って着付けされました。その間もイライラしてるのがめちゃくちゃ伝わるし、要望なんて全く言える雰囲気じゃありません。
返却時は混雑する時間を避けてくださいと言われ、歩くのも疲れたので空いてる早めの時間で返却しましたが、その時の店員さんの態度も空いてるからといって良いとは言えませんでした。荷物をまとめていたバッグにペットボトルを入れたまま返してしまったのですが、すぐそこにまだ居て靴履き変えてるのに「お茶ーーー!」と言って大きい声で呼び止められました。いや、ごめんって、まだいるから(笑)って感じで呆れちゃいました(笑)客だと思われてないんだと思います。
若い子が着物を着てキャピキャピ騒いでたらそりゃイライラするのもわかりますが、度を超えてると思います。
まあでもあんだけ混んでいたら態度悪くなるのも理解できるので、予約の枠を減らすなりした方がいいと思います。てかそうしてください。- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2021年11月16日
-
せっかく楽しみにしてたのに、、
あくまで個人的な感想ですが
正直言ってこんなに酷い所と知っていれば違うお店を予約した。
今回不満に思った点をまとめます
@スタッフの態度が悪すぎる
受付、説明する人が特に悪かったです。そうそう着物を着る機
会もなく、ただでさえ不安なのに、説明が少なくどうしたらい
いのか悩む。そして私がなにかしましたか?と言いたくなるよ
うな不機嫌な態度。気分が悪いです
A帯を選べない
着物はとても可愛く種類があったのですが(男性用は似たような
デザインが多く少ない)帯が予め店側で着物に合ったものを選ば
れてる為、完全に自分好みの着物姿にならなかったです。
私は今回白っぽい着物を選んだので、濃い色で合わせたかった
のですが、白いレース柄の帯が付いていたので少し残念でした
B髪飾りつけれる量が少ない
これはホームページに予め説明してあったのかもしれませんが
小さいものを1つしか付けられなかったので残念に思いました
Cトイレについて
予めトイレを済まして来店すれば良かったのかもしれませんが
着付け前のトイレをするタイミングが無かった。
無かったと言うよりかはトイレの有無を聞ける状態では無か
った。来店初っ端から威圧的な態度を取られている為、聞きず
らかったですし、確認して下さらないので気をつけてください
また、1番疑問に思ったのは着物返却の際にトイレを貸して下
さらないことについてです。確認したところ15時以降は貸し
ていないそうです。着物を脱いだあとトイレしたくなっても近
くで探さないといけないので気をつけてください。それぐらい
の親切心は欲しいですね。
他にも細かく言えば色々不満がありますが、私的に特に不満だったのがこの3つです。
なかなか外出できない中やっと観光に行けると楽しみにしていたのですが、とても残念な気持ちで帰ることになりました。
祇園店だけではなく梨花和服の他店も口コミが良くないみたいです。今回の件でこれからは口コミをよく見て決めようと勉強になりました。二度と利用しません、- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年11月9日
-
態度が悪すぎる、違うところ予約すればよかった
まず、受付?の人が初っ端愛想が悪いし説明も早口で戸惑った
着物選び(着物は可愛いもの多いが帯を選べない)をし更衣室に移ると、スタッフから愛想の悪い説明を言われる
着付けの人は優しく愛想が良かったので◎
その後髪の毛をセットしてもらった。担当の人は愛想悪くは無かったが、他の人に対する態度に比べてかなり適当にあしらわれているように感じた。(私が最後のセットだったので早く終わりたかったのかもしれない)
ヘアアイロンやコテ、スプレーは前髪用に自由に貸してくれた
最後に髪飾りですが、小さいものを1つしかつけられませんでした
もしかしたらホームページの方に詳しく説明されてたのかもしれませんが、最後の方だと着物に合った髪飾りが見つからないことがあるので早い時間で予約したらもっと種類があったのかも
観光後着物を脱ぐ為再び来店。愛想が悪いスタッフより凄く雑に
(声掛けとかもほぼなく)脱がされ襦袢とカバンを入口まで持っていくよう言われました。
あと、15時以降はトイレ貸し出して無いみたいなので着物を脱いでからトイレをしたくなっても外で探すしかありませんでした
カップル料金でチュール、かごバッグなどもつけて12500円は安いかもしれませんが、何故か高く感じるぐらい雑な接客でした
こんな所だと知っていれば違うところに予約してました
人気店?で晴れてる日や休日はかなり混むのでスピード重視なのかもしれませんが、こちらも人間ですし、そういった態度を取られると気分が悪いです
観光は楽しかったので春にもう一度着物を着て観光したいと思っていますが、このお店は二度と利用しないです
調べると浅草店や他のお店でもあまり評価が良くなかったので、祇園店だけではなく他の店舗も利用したくないと自然と思ってしまいました。- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年11月9日
-
個人的な意見ですが。
接客があまりにも酷いという印象しかありませんでした。(1人の従業員を除いて)
接客というものを全く理解していない。帰る客に顔が合ったにも関わらず、挨拶もしない、客に向かってタメ口を言う(男性の店員)、よく、今まで店として成り立っていたなと思うほどです。
今後、間違いなく行くことがないと思うので、初めての口コミを書きました。日によって変わるみたいですが、とりあえず私が行ったのは午前中です。個人的な意見なのであくまで参考程度に。- 行った時期:2021年8月
- 人数:2人
- 投稿日:2021年8月10日
-
着物は可愛いのに残念です。
snsを見て今回初めて利用させて頂きました。
snsでは可愛い着物ばかりで、とても楽しみにしていたのですが、接客の態度が酷く、泣きそうになりました。着付けの方がとても冷たく威圧的な態度でした。嫌味を言われました。
その他にも、「足を揃えて立ってください」と優しく丁寧に言えばいいものをとても威圧的に、何度も指摘されたのも泣きそうになりました。急いで着付けをしている為か、とても着付けが雑なように感じました。また、その方は人を見て態度を変えてるみたいでした。
とても辛く悲しかったです。強く言われたことに対し、言えないで泣きそうな思いをしているお客がいるということを、知って改善し
着物はとても可愛いのに、接客が悪いと次に借りたいとは思わなくなります。例え忙しくても、言葉の使い方、言い方で変わってくると思います。なぜ威圧的な態度を取るのでしょうか、、
また、
〇室内がキャパオーバーになっている為、肌着のまま待たされる
〇とても急かされてる気がして、焦る
〇説明が少ない為、動きが分からない
〇返却時バタバタしすぎて、何をしたらいいのか分からない
〇500円保険を勧められ入ったのですが、、返却時に確認がなかった。入らなくてもよかったのでは?
〇髪型の要望を少しでもいいから聞いて欲しい
などもありました。- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2021年4月11日
-
着物は可愛いのに残念です
snsを見て今回初めて利用させて頂きました。
snsでは可愛い着物ばかりで、とても楽しみにしていたのですが、接客の態度が酷く、泣きそうになりました。
一番端で着付けをして頂いたのですが、着付けの方がとても冷たく威圧的な態度でした。
初めに肌着に着替えるのですが、その際、中に丸首シャツを着てていいのかを従業員に尋ねたところ大丈夫と言われたので着ていました。
着付けの時、シャツは見えるからダメだと言われ、それから態度が悪くなりました。
また、大きな黒い袋に私物を入れるのですが、その袋にシャツを入れる為番号を聞かれました。しかし、その番号を覚えおらず間違えた番号を言ってしまったことにイライラされ、嫌味を言われました。
その他にも、「足を揃えて立ってください」と優しく丁寧に言えばいいものをとても威圧的に、何度も指摘されたのも泣きそうになりました。急いで着付けをしている為か、とても着付けが雑なように感じました。また、その方は人を見て態度を変えてるみたいでした。
とても辛く悲しかったです。強く言われたことに対し、言えないで泣きそうな思いをしているお客がいるということを、知って改善して欲しいです。
着物はとても可愛いのに、接客が悪いと次に借りたいとは思わなくなります。例え忙しくても、言葉の使い方、言い方で変わってくると思います。なぜ威圧的な態度を取るのでしょうか、、
また、
〇室内がキャパオーバーになっている為、肌着のまま待たされる
〇とても急かされてる気がして、焦る
〇説明が少ない為、動きが分からない
〇返却時バタバタしすぎて、何をしたらいいのか分からない
〇500円保険を勧められ入ったのですが、、返却時に確認がなかった。入らなくてもよかったのでは?
〇髪型の要望を少しでもいいから聞いて欲しい
などもありました。- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2021年4月11日