箱根芦ノ湖セグウェイツアー
- エリア
-
-
神奈川
-
箱根
-
箱根町(足柄下郡)
-
元箱根
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
パーソナルモビリティ(セグウェイ等)
-
箱根芦ノ湖セグウェイツアーのクチコミ一覧(12ページ目)
111 - 120件
(全129件中)
-
楽しかったー!
乗りたかったセグウェイに乗れました!お姉さんがとても親切で面白かったです!箱根の自然や動物達の説明もしてくれて、また観光ポイントも教えていただけました!
- 行った時期:2020年8月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年8月29日
-
箱根好きなら体験必須のわくわくアクティビティー
前から体験したかったセグウェイツアーに初めて参加しました。
徒歩ではなかなか行く機会のない九頭竜神社の本宮にセグウェイに乗って行けるという、いいとこどりのアクティビティです。ツアーのチョイスがいいなぁ〜。
ただ、オフロードの道をオンロードのセグウェイで乗りこなすために、最初のトレーニングは長めに、じっくりと、少し厳しめ(??)に行われます。セグウェイツアーの中では、比較的難易度が高いコースのようです。あと、このツアーでは一部公道を走るため、普通免許が必要となるので、お子さんがいる方は要注意です。
トレーニングや走り初めの頃は不安感は否めませんが、実際のコースを走り慣れてくると、セグウェイがなじんでくるというか、かなり自由に操れるようになってくるのが楽しいですね。セグウェイが楽しいのは当然ですが、走るコースも自然豊かで、野生の動物にも出会えることがあるようで、とことん癒し空間が続きます♪
これはおすすめアクティビティーですよ〜☆箱根にきたら、ぜひやりましょう。- 行った時期:2020年8月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年8月25日
-
自然を感じながら…
ずっと乗ってみたかったセグウェイにまさか箱根で乗れるなんて!!ガイドのお姉さんの箱根に関するお話も面白く、教え方も上手なので、初めてでも思った以上にすぐ乗れました!
九頭龍神社にも参拝できたので箱根三社参りもセグウェイ体験しながらできたので最高すぎました。運が良ければ鹿などの動物と出会えるとか…今回会えなかったので会えるようにまた参加します(*´∀`)- 行った時期:2020年8月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年8月24日
-
自然いっぱいのセグウェイツアー最高です!
はじめてのセグウェイでしたが、事前講習があったので安心して楽しめました!
自然も多く、猛暑の夏でも涼しくて良かったです!
全国各地のセグウェイ行きたくなりました!- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年8月23日
-
楽しかった
キチンと練習してから出発なので初心者でも安心でした。
ガイドさんが終始親切丁寧に説明してくれて、道中ずっと楽しかったです。
またぜひ遊びに来たいです。- 行った時期:2020年8月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年8月23日
-
セグウェイって如何なもの
是非乗ってみたいという相方を連れに、参加させていただきました。自転車にも、うん10年乗っていないのに大丈夫か、、といちまつの不安の中で始まったレクチャー(笑)←情けないほど。それが"ぅーか"大先生の煽てにのっていつの間にやらセグウェイデビュー。気がつけば、大自然の中を周りの人から羨望の眼差しを浴び、楽しんでいる自分←ヘルメットとマスクで顔は解らない。途中で休憩の紙芝居←かなり真面目に作られてます。 九頭龍神社の由来も聞けて、看板読むより断然お得。運が良ければ、鹿、イノシシも見られるとの事でしたが、今回は残念。その代わり、芦ノ湖のヌシのような金色の鯉を拝めました。ここまで書いていて思ったのは、このセグウェイツアーって本当に♪お得♪って事。
- 行った時期:2020年8月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年8月22日
-
大満足です!
じゃらんnetで遊び体験済み
お盆の時期に参加しましたが、まさかの私たちのグループで貸切でした!
貸切だったため、コースに出る前の練習も他の参加者を気にすることなくでき、さくっと練習を終わらせコースに出ることができました。
大きい荷物はツアー集合場所に置いて行ける(ガイドさんが鍵をかけてくれます)ので、貴重品や飲み物、携帯等を入れられるサコッシュ等があればいいと思います。
日本のセグウェイツアーコースの中でも難易度が高いとガイドさんがおっしゃってましたが、逆に森の中をセグウェイで行けるコースはここならではなのではないでしょうか?ラッキーなことに途中、野生のシカに遭遇できました!ガイドさんにたくさん写真も撮っていただけて、暑い1日でしたが森の中は涼しく、2時間のコースはあっという間で大満足でした。- 行った時期:2020年8月
- 人数:2人
- 投稿日:2020年8月22日
-
今だからセグウェイツアー!
じゃらんnetで遊び体験済み
前からセグウェイに乗りたくて、このツアーを見つけて即予約。最初は不安もありましたが、丁寧なレクチャーですぐに乗れるようになりました。
感染対策もしっかりしており、それぞれが距離を保ちながら移動するのでソーシャルディスタンスもバッチリ、人混みを離れて自然を満喫できるので、今の時期にもおすすめです。芦ノ湖の魅力を存分に楽しめるガイドさんのトークも最高!ぜひ、他のセグウェイツアーにも参加してみたいです。- 行った時期:2020年8月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月20日
-
とっても楽しいツアーでした!
じゃらんnetで遊び体験済み
家族3人で参加。前々から一度乗ってみたいと思っていたセグウェイ、料金高めでなかなか機会がなかったのですが、今年はこんな状況であったため、日帰りできる同一県内、アウトドア的なものを考えたところ、思い切ってセグウェイ体験申し込んでみようということになりました。比較的運動神経がよい私たち家族、セグウェイの操作など簡単だろうとあまく見ていたのですが、、、なかなか難しい(・_・;)最初はどうなることやらとちょっと焦りました。しかしガイドのお姉さんの親切な講習で無事出発。運転するうちに思うように操作も楽にできるようになりました。想像していたより数十倍楽しいツアーでした。セグウェイが楽しいのはもちろんですが、お姉さんのガイドがとっても楽しかったです。写真もいっぱい撮ってもらえて感謝です。
- 行った時期:2020年8月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月17日
-
楽しかった
何年かぶりの二回目のセグウェイでした。久しぶりで不安もありましたが、インストラクターのお姉さんがとても親切に教えてくれました。かなりアップダウンのあるコースでしたが、地図だけではなかなかいけない浜辺や野生の鹿にも会えてあっという間の2時間でした。他のコースも体験してみたいです。
- 行った時期:2020年8月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年8月15日