遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

いえきち梨園の概要

所在地を確認する

いえきち梨園
いえきち梨園
いえきち梨園
いえきち梨園
いえきち梨園
いえきち梨園
いえきち梨園
いえきち梨園
いえきち梨園
いえきち梨園
  • いえきち梨園
  • いえきち梨園
  • いえきち梨園
  • いえきち梨園
  • いえきち梨園
  • いえきち梨園
  • いえきち梨園
  • いえきち梨園
  • いえきち梨園
  • いえきち梨園
  • 評価分布

    満足
    91%
    やや満足
    9%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.9

    カップル

    4.8

    友達

    -.-

    シニア

    5.0

    一人旅

    -.-

いえきち梨園について

毎年ご好評をいただいている梨狩り。今年は8月18日から9月末まで開催しております。太陽の光いっぱいで育った美味しい梨を思う存分食べてください!ベンチやテーブル、包丁やまな板をご用意しておりますので、手ぶらで来ていただいてもOKです。

梨狩りの品種:
幸水 8月中旬〜8月末
豊水 8月末〜9月中旬
新高 9月中旬〜無くなり次第終了


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業期間:受付時間/ 9:00から16:00まで 営業時間/ 9:00から17:00まで
所在地 〒520-2531  滋賀県蒲生郡竜王町山之上7104 蒲生野の湯の前 地図
交通アクセス (1)三井アウトレットパーク滋賀竜王から車で10分!

いえきち梨園の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

いえきち梨園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 13%
  • 1〜2時間 83%
  • 2〜3時間 4%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 39%
  • やや空き 22%
  • 普通 17%
  • やや混雑 17%
  • 混雑 4%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 13%
  • 30代 17%
  • 40代 61%
  • 50代以上 9%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 39%
  • 3〜5人 61%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 6%
  • 2〜3歳 6%
  • 4〜6歳 33%
  • 7〜12歳 33%
  • 13歳以上 22%

いえきち梨園のクチコミ

  • 美味しい幸水梨でした

    5.0

    家族

    当日、予想以上に道路が混雑しており到着が予約時刻より30分以上遅くなりそうでした。
    11時予約で10時30分頃に、いえきち農園さんに遅れると連絡したところ、「気をつけて、来てくださいね」と優しいお言葉ありがとうございました。
    到着したら、子供達にオリジナルの可愛い缶バッチをプレゼントしてくださいました。丁寧に梨の取り方や、美味しい梨の見分け方を教えて下さいました。
    2時間制の食べ放題でしたが家族4人で存分に食べる事が出来き大満足でした。
    幸水梨、瑞々しくて甘くて美味しかったです。
    虫除けスプレーも準備してくれていて嬉しかったです。
    自分で狩った梨を量り売りしてくれるので、お土産用に買って帰りました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年8月21日

    ちゃーこさん

    ちゃーこさん

    • 女性/40代
  • どれも大変、美味しかった。

    5.0

    カップル・夫婦

    9月13日に行きました。
    平日で空いており、まだまだたくさんの梨があり、どれを取っても美味しいと;言われ、大きな梨を二つ取って食べているところに、土砂降りの雨、最悪と思い、出入口の倉庫に避難、そこで色々な梨をサービスで振る舞って頂きました。
    8月から色んな品種を作っているらしく、5種類の梨を食べ比べしました。
    本当にどれも美味しくて、どの梨も大きな梨で糖分も十分にあり、開始15分で雨でしたが、お腹いっぱいにして帰りました。
    ズボンや靴はびしょ濡れでしたが、お土産も頂き、ありがとうございました。
    倉庫前にはお土産用に色々な品種の梨が販売されており、自宅や友人にも喜ばれると思います。
    もちろん、自分で取ったものも、グラム販売で持ち帰りも可能です。
    トイレも綺麗で、虫除けスプレーも準備してあり、1時間弱の豪雨でしたが、梨をたくさん食べさせて頂き、楽しませてもらいました。
    来年もまた、行かせてもらいます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年9月24日

    長尾さん

    長尾さん

    • 男性/50代
  • 甘くて美味しかったです。

    5.0

    家族

    早めに着きましたが、スタートさせてくださいました。説明も丁寧に教えていただき、甘い梨の見分け方も教わりました。子供たちでも簡単に取れて、楽しめます。9月頭にお伺いした時期は豊水。若干残っていた幸水も食べ比べできました。市場で見るよりどれも大きくて、甘くて大満足の梨狩りでした。また来年行きたいと子供たちも私も思っています。2時間制で、お腹いっぱい食べられます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年9月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年9月4日

    カナぴーさん

    カナぴーさん

    • 女性/40代

いえきち梨園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 いえきち梨園(イエキチナシエン)
所在地 〒520-2531 滋賀県蒲生郡竜王町山之上7104 蒲生野の湯の前

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)三井アウトレットパーク滋賀竜王から車で10分!
営業期間 営業期間:受付時間/ 9:00から16:00まで 営業時間/ 9:00から17:00まで
料金・値段 1,700円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 20台
トイレ あり
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 あり
まな板・包丁・はさみ等
売店 あり
食事の持ち込み OK
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000205925

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

いえきち梨園に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.