ならのさこ温泉いやしの湯
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ならのさこ温泉いやしの湯
所在地を確認する

とろろうどん(300円、小鉢・温泉玉子・揚げ玉付き)

食事処のメニュー

ならのさこ温泉いやしの湯

牛丼(500円、小鉢・温泉玉子付き)

かけ流しです

ならのさこ温泉いやしの湯

ならのさこ温泉いやしの湯

ならのさこ温泉いやしの湯

ならのさこ温泉いやしの湯

ならのさこ温泉いやしの湯
-
評価分布
ならのさこ温泉いやしの湯について
源泉100%かけ流しの現代的湯治型温泉施設。泉質はアルカリ性単純弱放射能泉で美肌の湯であると共にラドン含有量が高い。ラドンミストサウナ・寝湯・歩行浴・飲泉などを通じて効果的にラドンを取り込むことができる。入浴後の休憩のために無料の大広間(和室)が設けられロビーにはリクライニングシートが設置されている。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:10:00〜24:00 定休日:不定休 |
---|---|
所在地 | 〒861-0532 熊本県山鹿市鹿校通2丁目5−9 地図 |
交通アクセス | (1)山鹿バスセンターから九州産交バス「京7」(田崎橋行き)に乗り、「鹿校通一丁目」バス停で下車(約4分)し、徒歩3分 (2)九州自動車道菊水インターより車で約10分 |
ならのさこ温泉いやしの湯のクチコミ
-
泉質が良く、施設も充実している
山鹿の温泉施設はどこも泉質が良くて好きな温泉地ですが、その中でもお気に入りの施設の一つが「ならのさこ温泉いやしの湯」。
施設は素晴らしいのですが、見た目の豪華さやデラックスさよりも、湯治効果やリラックスできる環境を追求しているように感じて好印象でした。熱交換を使った源泉100%のかけ流しで、アルカリ度の高いトロトロのお湯ですが、希少な弱放射能泉であり高いラドン含有量を誇っているそうです。
内湯は広々、熱湯とぬる湯があり、寝湯や歩行浴、ラドンミストサウナがあります。露天は街中にあるにもかかわらず、巧みに木々を配して自然を感じられ、夏場でも涼やかです。露天も熱湯とぬる湯がありました。
休憩室は畳の大部屋もありますが、お気に入りはロビーにたくさん置かれているリクライニングシート。ここで湯上りにウトウトしながら休憩するのが大好きです。
食事処はガッツリ量があるとか、グルメ系というわけではありませんが、低価格でコスパが高い印象でした。丼もので500円。うどんは250〜350円くらいですが、いずれも温泉玉子と小鉢が付いていてかなりお得な印象でした。
料金は700円です。山鹿は他が安いので高めに思えますが他の地区と比較してみて泉質・施設の充実度から見るとかなり良い施設だと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2019年8月30日
他6枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 6
ならのさこ温泉いやしの湯の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ならのさこ温泉いやしの湯(ナラノサコオンセイヤシノユ) |
---|---|
所在地 |
〒861-0532 熊本県山鹿市鹿校通2丁目5−9
|
交通アクセス | (1)山鹿バスセンターから九州産交バス「京7」(田崎橋行き)に乗り、「鹿校通一丁目」バス停で下車(約4分)し、徒歩3分 (2)九州自動車道菊水インターより車で約10分 |
営業期間 | 営業時間:10:00〜24:00 定休日:不定休 |
料金 | その他:温泉施設 大人:700円(会員料金:470円、会員登録料:無料)、小学生:400円 / 家族湯 50分:1,350円、60分:1,550円 |
その他 | 家族湯、湯治型宿泊施設併設 |
バリアフリー設備 | 休憩室から浴室まで段差がないフラットな設計 またヒートショック対策として、休憩室から浴室まで床暖房を設置 |
飲食施設 | 食事処「四季亭」 11:00〜14:00 |
駐車場 | 150台 無料 (バス、大型駐車可) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0968433321 |
ホームページ | https://www.naranosako.com/ |
最近の編集者 |
|
ならのさこ温泉いやしの湯に関するよくある質問
-
- ならのさこ温泉いやしの湯の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:00〜24:00
- 定休日:不定休
-
- ならのさこ温泉いやしの湯の交通アクセスは?
-
- (1)山鹿バスセンターから九州産交バス「京7」(田崎橋行き)に乗り、「鹿校通一丁目」バス停で下車(約4分)し、徒歩3分
- (2)九州自動車道菊水インターより車で約10分
-
- ならのさこ温泉いやしの湯周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 平山温泉 - 約6.0km
- 八千代座 - 約1.3km (徒歩約17分)
- 山鹿温泉 - 約1.4km (徒歩約17分)
- 道の駅 水辺プラザかもと - 約5.8km
-
- ならのさこ温泉いやしの湯の年齢層は?
-
- ならのさこ温泉いやしの湯の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
ならのさこ温泉いやしの湯の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 100%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 100%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%