遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅 かくだ - 道の駅 かくだのクチコミ

とくちゃんさん

自然ツウ とくちゃんさん 男性/60代

5.0
  • カップル・夫婦

道の駅 かくだ は出来たばかりで店内には
地元産の新鮮な野菜、果物等販売有り
周囲はスポーツ施設等の複合施設と成って居ます

  • 行った時期:2019年8月1日
  • 混雑具合:やや空いていた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 投稿日:2019年10月15日
  • このクチコミは参考になりましたか?7はい

とくちゃんさんの他のクチコミ

  • 道の駅 常陸大宮 かわプラザの写真2

    道の駅 常陸大宮 かわプラザ

    茨城県常陸大宮市/道の駅・サービスエリア

    5.0

    広い駐車場もそこそこ混んでいました 昼食時に訪れレストランも少々混んではいたが カットステ...

  • 道の駅 はなわ天領の郷の写真1

    道の駅 はなわ天領の郷

    福島県塙町(東白川郡)/道の駅・サービスエリア

    5.0

    周囲が自然環境に囲まれていて春の花々が咲き誇ってます 裏庭で弁当など購入し周囲の景色の良い...

  • 道の駅 ひらたの写真1

    道の駅 ひらた

    福島県平田村(石川郡)/道の駅・サービスエリア

    5.0

    道の駅ひらた の近くに ジュピランドひらた が有りこれから名前が知れて行くかも 甘いものが...

  • ジュピアランドひらたの写真1

    ジュピアランドひらた

    福島県平田村(石川郡)/キャンプ・バンガロー・コテージ

    5.0

    道の駅ひらた へ4月17日お邪魔した折のポスターで 時期が早かったのでこちらへ再度 ライト...

道の駅 かくだの新着クチコミ

  • ちゃんとしたトイレがあれば十分

    4.0

    カップル・夫婦

     2025年の4月、福島県の桜を見る旅に出た時、仙台空港に降り立って、そこから、目指す福島県中通り地方へ向う道すがら、宮城県でもややマイナーと思われる角田市を通過し、途中に道の駅があったので、迷わずトイレ休憩で立ち寄りました。
     目ぼしいものは何もありませんでしたけど、トイレがちゃんとしていたので、道の駅としては十分です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月12日
    • 投稿日:2025年4月19日

    yosshyさん

    yosshyさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代
  • たまご舎も入っています

    4.0

    家族

    お昼休憩がてら立ち寄りました。直売所奥(中央から入ったので向かって右奥)の食事処でお昼にしました。
    定食・ラーメン・うどん等、軽食、窯焼きピザ(テイクアウト可能)パスタもありました。
    写真の「ホルモン定食」「味噌ラーメン」にしましたが大盛りは何と無料です。
    角田市内にあった人気ラーメン店「たら福」さんのラーメンが又こちらで食べれるのも嬉しいですね。
    味噌ラーメンは限定食なのでお早目に〜。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月
    • 投稿日:2024年9月23日

    ゆん。さん

    ゆん。さん

    • 福島ツウ
    • 女性/30代
  • 角田市の小さな道の駅

    3.0

    カップル・夫婦

    道の駅がすごく少ない上に規模が小さいものが多く、魅力のある道の駅が少ないです。ここもご多分に漏れず小さな道の駅です。地場産品の販売と食堂があります。近くの河川敷に大規模な菜の花畑があり、開花時期はここもすごく混みあいます。今日は、平日にもかかわらず、かなり利用が多かったです。特産のトウモロコシ「味来」を購入。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年7月29日
    • 投稿日:2024年8月4日

    たっちゃんさん

    たっちゃんさん

    • 山形ツウ
    • 男性/60代
  • 是非遊びにいってみて下さい!!

    4.0

    家族

    今の時期(4月、5月)は、野菜の苗の販売や
    山菜(タラの芽、ハリギリ、コシアブラ、筍、ふき)の
    生産者さんも多く、私は今年初めてハリギリを購入し
    天麩羅にして食べました。角田銘菓の和菓子もあります。
    お魚屋さんのお惣菜とお弁当(はらこ飯)もありましたよ!
    週末外では、キッチンカーさんや他のお店(スポーツリユー
    ス衣服販売、めだか販売、古銭販売など)もあり
    楽しめたり、道の駅駐車場近くにはドックランもあり
    小型犬のみ入れて遊べます。また北側には公園もあり
    お買い物ついでに子供と遊んだりもでき楽しいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年5月25日

    ユカさん

    ユカさん

    • 女性/40代
  • 角田にある道の駅

    4.0

    一人

    角田市内から県道を山元方面に行ったところにある道の駅。物産館、フードコート、情報コーナーなどがある。土日は出店などもある。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年9月12日

    ガツチャマンさん

    ガツチャマンさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.