かぬ〜っこ 草木湖カヌー.com
- エリア
-
-
群馬
-
赤城・桐生・渡良瀬
-
みどり市
-
東町沢入
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
カヌー・カヤック
-
かぬ〜っこ 草木湖カヌー.comのクチコミ一覧
1 - 9件
(全9件中)
-
自然をひとり占め☆
じゃらんnetで遊び体験済み
私が個人的にやってみたかったSUP。
家族で群馬旅行を計画するにあたって、大きくなった子供達は何を楽しみに着いてきてくれるだろう…
と考えている時にこちらのホームページを知りました。
初めは私に付き合う、という感じで主人も子供たちも参加していましたが、インストラクターの方が沢山声をかけてくださったり盛り上げてくれたおかげで
見たことない子供達の顔や楽しむ声を聞くことができました。草木湖にほぼ他のお客さんはおらず、小さな滝(ダム)まで実際に行くことができたり、静かな大自然の中で何も考えない時間ができたり、日頃の仕事の疲れを癒してくれる最高の景色でした。
写真や動画も沢山撮っていただき(なかなかダウンロードできずコメントが遅くなってしまいました(;_;))
素敵な想い出になりました\(^o^)/
ありがとうございました。- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月3日
-
最高でした!!!
じゃらんnetで遊び体験済み
久しぶりの家族旅行。サップは今回初めての体験なのでドキドキわくわくしながら始まりました〜。
一通りレクチャーを受けてからまずはボードに座って乗りスタート。お!意外と乗れるぞ!気持ちいいぞ〜と。
今日はいろいろ条件が整っていて、まずは滝スポットへGO。ボードを置いて滝壺に入り滝修行。思ったより水が冷たかったけれど気持ち良くて最高でした!最初からテンション上がりまくりでした。
程よい陽射しで風もなく穏やかな最高のお天気
慣れてきたところでいよいよstand up!お、意外と大丈夫かも!立つとさらに気持ちが良くて湖上をスイスイ進みます。
途中、漕ぎ方やパドルの扱いもいろいろと教えていただきながら技術面でもスキルアップ。草木湖を満喫させていただきました(*^^*)
今日の草木湖は我が家のプライベートlake。最高に楽しいサップになりました。大変大変お世話になりありがとうございました!- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:空いていた
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月7日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
初体験
本日初体験をしました。予報では曇りでしたが、風もなく青空も出て湖面に木々も映り、景色も良くとても楽しかったです。
写真もたくさん撮っていただき、乗っている間もいろんな話を聞けて大変満足です。途中の休憩では初めて湖の真ん中でお茶とお菓子をいただきました。今日の体験では私が一番へたくそでしたが、今度はサップの体験もしてみたいです。ありがとうございました。- 行った時期:2024年4月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年4月27日
-
初心者でも安心
じゃらんnetで遊び体験済み
カップルで2人乗りのカヌーに乗りました。天気が穏やかで気持ち良かったです。ガイドさんが丁寧に教えてくださり、お話も面白いので初心者の方でも安心して体験できます。沢山の写真を撮っていただき良い経験になりました。11月は紅葉が綺麗なのでおすすめしたいです。
- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年10月15日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
ダイブが醍醐味これが目的!!
夏休みにチビと水遊びをしたくてSUPツアーに申込みました。
SUPにペットボトルホルダーが付いているので飲み物も持って行けますし、防水ポーチが有ればスマホも持って行けますが自己責任で。
暑い日でしたが湖面は涼しく気持ちが良く湖側から見る景色はこういう時でないと見られません!
SUPの乗り方もインストラクターさんの指導のおかげですぐに慣れましたが、歳のせいかチビを落とそうとして接近したが自らバランスを崩し 沈
運良く親子2人だけでのツアーだったので気兼ねなく湖に落とし落とされ!夏の湖は気持ちがいいです。
インストラクターさんも親切であたたかく親子のじゃれ合いを見守っていただき写真もたくさん撮っていただきありがとうございました。- 行った時期:2023年8月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年8月19日
-
カヌーに続いてサップで2度目の訪問
じゃらんnetで遊び体験済み
3年前にカヌー体験で訪れた草木湖に、今回はサップ体験で訪れました。
偶々、その時と同じインストラクターのお姉さんでしたが、大勢の方が見えるので、覚えている訳ないですよね〜。
カヌーの時と集合場所が変わり、トイレはありますが、着替え場所が無かったので残念。
国民宿舎サンレイク草木が、全面改装のため休館中で、日帰り入浴も着替えもできずに、
ツアーを終えた後は、体が濡れたまま、十数キロ離れた、足尾温泉 国民宿舎かじか荘へ移動。
それでも草木湖に続き、足尾温泉でも非日常感を味わえてよかったです。
サップは2回目の体験でしたが、今回は小技と、遊び方を教えていただきとても楽しかったのと、
8回ほど水中にダイブして、気持ちよかったです。- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年7月26日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
心地よい時間が過ごせました
夫婦で参加しました。お天気も良かったので秋の穏やかな湖上をカヌーで散策。
初めてのカヌー体験だったので少し不安もありましたがツアーガイドさんが丁寧に教えてくれました。
展望台から見る草木湖もとても綺麗ですが、湖上から見上げる紅葉や青空、キラキラ光る湖面が本当に綺麗でした。
カヌーに乗って湖面の揺らぎを感じゆったりした心地よい時間が過ごせ良い休日になりました。
記念にサンレイク草木でガイドさんが作ったという鹿皮キーホルダーを購入しました。大切に使おうと思います。- 行った時期:2020年11月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年11月13日
-
周りに店も自販機も何も無く、本当の意味でのんびりと出来た。
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてのカヌーでしたが、インストラクターさんが、丁寧に説明してくれるし、気さくに話かけてくれるので、安心できる。気温35度の暑い日でしたが、湖上は涼しくて気持ち良かった。記念写真やお土産なども無く、ホントにカヌーだけというのが新鮮でした。濡れても良い服装と帽子だけ準備しておけば大丈夫。次に機会があったら、子供や孫も連れて行きたい。
- 行った時期:2020年8月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年8月17日
-
初心者でも安心して遊べるカヌー
カヌーは初体験で湖に落ちないか心配でしたが、乗ってみると意外と安定していて心配は不要でした。乗り降りだけ少し不安定でしたが、インストラクターの方に支えてもらうので全く問題ありません。
実際にこいでみると、とっても爽快! ボートのようなものかと思っていましたが、水面も近く風を感じるのでとっても開放感があります♪ 途中の休憩タイムには甘いもので一休み。2時間あっという間でまたやってみたいと思いました。
セットプランのダムカレーはカツやサラダも付いていてボリューム満点。入浴券まで付いていて、これが追加500円ならコスパ◯ 今度は紅葉シーズンに行ってみたいです!- 行った時期:2020年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年7月12日