濱醤油醸造
- エリア
-
-
徳島
-
徳島・鳴門
-
小松島市
-
立江町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
濱醤油醸造の概要
所在地を確認する






濱醤油醸造について
【濱醤油のこだわり】明治三十年創業 濱醤油の想い
120年前の杉樽でつくる
濱醤油醸造場は明治30年創業。以来、四国霊場第19番札所・立江寺の隣の蔵でゆっくりと醤油と味噌を醸してきました。かつて徳島県内には、いくつかの会社が杉樽で醤油をつくっていましたが、やがて工場で大量生産できる便利な時代に。そしてとうとう、昔ながらの杉樽仕込みで作るところは、県内では私たちの蔵だけになってしまいました。
杉樽で醤油を仕込むのは時間がかかるし重労働。ですから機械に頼るのは当然なのかもしれません。けれど私たちは代々受け継がれてきた風味を守りたい。それは、昔から食卓にうちの醤油を置いてくださる地域の人たちの要望でもあります。なぜなら時間をかけて熟成した醤油は、風味がぜんぜん違うのです。
約20本の杉樽がならぶ醤油蔵に入ると、香ばしくもツンとしたにおいに包まれます。発酵食品ならではの香りです。
国産の無農薬栽培大豆、徳島の米、天然塩
長きにわたり、県内の料亭そしてご近所さんに、顔の見える距離で醤油と味噌を販売してまいりました。お客様は家族同然ですから、体に安心・安全なものを届けたい。原材料には、国産の無農薬栽培大豆、徳島の米、天然塩を使用しています。
また、ときにはみずから産地に行き畑のようすを確かめます。大豆の場合は、秋田の大潟村まで足を運んで広大な畑を見ました。大豆を無農薬で栽培するのはとても難しいのですが、真摯に取り組む農家さんを見つけることができたので喜んで栽培契約を結びました。その大豆は、しっかりとした自然の甘みが感じられるのです。さらに、安全面も重視し平成23年以降に生産した醤油や味噌についてセシウム検査を行うことにしています。
発酵食品のよさを伝えたい
杉樽での長期熟成や原材料へのこだわり、どちらも地道で手間がかかりますが、私たちにとっては当たり前のこと。昔からやっていることをまじめに続ける。ただそれだけのことです。
最近では、選ばれた生産者しか出店できない「徳島マルシェ」で醤油を販売したり、、生協で行われるワークショップの講師も担当しています。ワークショップでは、麹(こうじ)の長所や扱い方、塩麹の作り方、料理教室といった内容を、麹づくりのプロとしてお伝えしています。
麹は味噌や醤油づくりにおいて味の決め手となる、とてもとても大事なもの。麹さえちゃんとつくっておけば、添加物を使わなくても塩や大豆の配合を変えることで味が幾通りにも変化します。それに、自然の味を大事にしてつくった食品は体になじむのです。1人でも多くのみなさまに、発酵食品のよさを伝えたいと思います。
4代目 濱 晃博・眞理子
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:9:00-17:00 土日祝日除 |
---|---|
所在地 | 〒773-0017 徳島県小松島市立江町字若松34 地図 |
交通アクセス | (1)JR立江駅から徒歩10分 |
濱醤油醸造の遊び・体験プラン
-
明治30年創業の醤油醸造場で伝統の味噌作り体験。土鍋ご飯とハモ味噌付き。
明治30年創業の醤油醸造場で体験する伝統の味噌作り。作った味噌は持ち帰り、寝かせる時間もお楽しみに。体験後は、炊きたて土鍋ご飯と小松島市特産のハモを使ったおかず味噌で一息。
その他レジャー・体験
大人
5,500円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
濱醤油醸造のクチコミ(0件)
濱醤油醸造の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 濱醤油醸造(ハマショウユジョウゾウ) |
---|---|
所在地 |
〒773-0017 徳島県小松島市立江町字若松34
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)JR立江駅から徒歩10分 |
営業期間 |
営業時間:9:00-17:00 土日祝日除 |
料金・値段 |
5,500円〜 |
駐車場 | 駐車場10台あり |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0885-37-1128 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000207733 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
濱醤油醸造に関するよくある質問
-
- 濱醤油醸造のおすすめプランは?
-
- 濱醤油醸造の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9:00-17:00 土日祝日除
-
- 濱醤油醸造の料金・値段は?
-
- 濱醤油醸造の料金・値段は5,500円〜です。
-
- 濱醤油醸造の交通アクセスは?
-
- (1)JR立江駅から徒歩10分
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- 濱醤油醸造周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 四国霊場 第十九番札所 別格本山 立江寺 - 約80m (徒歩約1分)
- 立江寺 多宝塔 - 約80m (徒歩約1分)
- みはらしの丘あいさい広場アグリカルチャーセンター - 約1.0km (徒歩約13分)
- みはらしの丘あいさい広場 - 約960m (徒歩約13分)