とよさんファームいちご園
- エリア
-
-
滋賀
-
草津・守山・近江八幡
-
近江八幡市
-
安土町東老蘇
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
とよさんファームいちご園のクチコミ一覧
1 - 10件
(全83件中)
-
楽しみにしてたのに
じゃらんnetで遊び体験済み
楽しみにしてたいちご狩り。毎年恒例で色んなところへいちご狩りに行くのですが、こんなに残念なところは初めてでした。
まぁ時期的にシーズン終わりに近いから仕方ないけど。
まぁ甘いのがない…。
種類はハウスには何種類かありそうだったのですが、3列しかいちご狩りができないのでいちごの種類は1種類のみ。
なので食べ始めて15分で終了。
いつもはお持ち帰りしたくなるんですが…。もちろんお持ち帰りもなし。
そしてご夫婦で営業されてるのかな?
忙しいのか知らないけど、電話の対応がほんとに残念でした。
いつもは楽しいいちご狩りなのに…。残念。- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月7日
-
楽しみずらい
いちごをとても大切に育てられているのはわかりますが、いちご狩りに来てわざわざルール説明があるのは初めてでした。(やたらと触らない、走らない、くぐらない等)守らないと追い出すぞという感じがした。食べるエリアを指定されて他のグループの方も一緒だった。総勢20人ぐらいが同じエリアなのはどうかと思う。
絶えず監視するようにその場にスタッフいて自由に楽しめなかった。
農園の管理等はしっかりされているが、もう少し接客等は改善された方がいいと思います。
すいませんが、もう行きません。楽しめません。- 行った時期:2023年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年3月5日
-
ふざけるな
予約していた前日の夕方に連絡が入り「明日の収穫分が今日で無くなってしまったので、予約をキャンセルとさせて貰います。」と言われました。正直意味が不明です。色んなイチゴ園に行きましたが、そんな事言われたのは初めてです。子どもも楽しみにしていただけに残念でなりません。電話対応も慣れておられないのか、しっかりとした謝罪・内容の案内はなく「今日にならないと分からない事でした」と言われました。全体的に計画的に出来ないのかなという印象でした。
- 行った時期:2020年2月
- 投稿日:2020年2月11日
-
子どもに
じゃらんnetで遊び体験済み
ベビーカーで大人しく過ごしていた娘を覗き込んで泣かせたり配慮がなく残念でした。
泣かせて、しまってごめんねぐらい言ってほしい、、
そっから抱っこせざす負えなくなりゆっくり楽しめなかった- 行った時期:2023年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年2月20日
-
あまり気分はよくないですね
じゃらんnetで遊び体験済み
毎年色んないちご狩りに出掛けますが滋賀に用があったのでこちらに寄らせてもらいました。
「親切でした」とかかれてる口コミが
多かったので子供3人いる我が家も安心だなと思いお邪魔させてもらいましたがどこが親切だったのかよく解りませんでした。口うるさく走らないで!引っ張ってイチゴ取らないで!下をくぐらない!などずっと見張られてるのかとあまり楽しめませんでした。子供達もそんなバカみたいに走り回ってる訳でもなかったのでイラッとしましたね。
もぅここはないです。
イチゴを大切に育ててるのは分かりますが高いお金を払って来ている身としてはうるさすぎるのも嫌ですね。- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月5日
-
残念
じゃらんnetで遊び体験済み
たっぷり60分の魅力でゆっくりいちご狩りが出来ると楽しみにしてましたが、受付をしたら今日は45分でお願いします。と言われました。
とても大きなハウスで今まで行ったいちご狩りの中でもすごく広かったけれどいちごが採れる範囲はハウスの1/4ほどでスタッフの目の届く範囲で子供の行動を監視されてる感じでした。
パフェ作りも出来ますが食べ放題の時間に作ると作り終わったら時間がきてしまうのでいちご狩りを満喫してからパフェ作りした方がいいと思います。- 行った時期:2020年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2020年4月6日
-
1時間制なので、ゆっくり楽しめました(*^^*)
30〜40分制が多いなか、こちらは1時間制なので、時間を気にせずゆっくりと味わいながら、いちご狩りを堪能できました。
いちごも大きくて甘く、口の中でふわっと甘味が広がる感じで、とにかくたくさん食べました!
オープンしたての農園ということで、ハウス内はとっても綺麗で明るくて、日光も入ってきて快適だし、園主さんもニコニコしながら丁寧に対応してくれました。
毎年いちご狩りは行くので、次回の候補の1つになりましたo(^o^)o- 行った時期:2020年1月
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2020年1月4日
-
おすすめです!
じゃらんnetで遊び体験済み
朝、テレビでいちご狩りをしているのを観てこどもたちが行きたいと言うので、当日予約させてもらいました。
私自身も初めてだったのでとてもワクワクしていて、始まってすぐパクリ!!
甘すぎず(←永遠に食べられそうな甘さ)とても食べやすかったです。
施設もとても綺麗で、こどもの身長でも見やすく、取りやすい位置にいちごがあるのでずっと楽しそうでした!
翌日になっても、「昨日楽しかったね!!」とこどもたちの口から聞けたので行ってよかったです。
またお邪魔します!- 行った時期:2023年1月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年1月15日
-
農園の方の対応が良かったです!
じゃらんnetで遊び体験済み
子供の日に家族とお邪魔しました。
当日は、連休中の為余裕を持って出発したのですが、途中事故渋滞で予約時間に余裕で間に合わない事になり、農園の方に連絡したところ、休みの日の事なので想定内ですよ!と丁寧にご対応下さり、結局1時間遅れで到着しましたが、無事楽しめる事が出来ました。
子供も、初めての体験だったのでとても喜んでいました。
又、彦根城観光等色々と教えて下さり、助かりました。
本当にありがとうございました。- 行った時期:2024年5月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年5月9日
-
美味しかったです。
じゃらんnetで遊び体験済み
いちごは1種類ですが、美味しかったです。もう少し甘みが欲しかったかな。形もキレイでした。
手作りパフェ体験もできて子供たちは喜んでおりました。
施設内は綺麗でしたが、お手洗いが簡易の和式トイレしかないので、未就学児には利用が難しいです。水も足で踏んで流さないといけないので、なかなか流れないと言ってました。- 行った時期:2023年2月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年2月24日