とよさんファームいちご園
- エリア
-
-
滋賀
-
草津・守山・近江八幡
-
近江八幡市
-
安土町東老蘇
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
とよさんファームいちご園のクチコミ一覧
1 - 10件
(全81件中)
-
また行きたい!!!
じゃらんnetで遊び体験済み
どのレーンに行っても、熟した大きないちごが沢山ありました!章姫とかおり野の食べ比べが出来て、心もお腹も満たされました!園のおじいさん、おばあさんも職人さんって雰囲気がありつつも温かくて笑顔が素敵な優しい方たちでした!プラス400円でパフェが作れたり、SNS映えしそうな小道具が沢山ありました!そして、地面は土でなかったので靴が汚れないのも良かったし、ハウスの中なので1月でしたが寒くなく、アウターなしでも大丈夫でした!椅子と机もあったので休憩も出来るし、デート・ご家族・お子さん連れなどどの世代にも適した環境だったと思います!いちごの栽培されている高さも、大人の腰辺りの高さだったので屈伸をせずにいちご狩りが出来るのも良いなと思いました!そして何より、どのいちごを食べても美味しかったので、また行きたいと思います!!!本当は秘密にしておきたいけど、皆さんが来園して、とよさんファームいちご園が何十年先も続いていて欲しいなと思います!
- 行った時期:2025年1月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月30日
-
毎年お世話になってます!!
大好きな章姫をお腹いっぱい食べられて幸せ^ ^!!!
オーナーご夫婦も優しくて大好きです。
また来年もお世話になります!- 行った時期:2025年2月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月11日
-
また行きたい
じゃらんnetで遊び体験済み
毎年のように行かせてもらってるんですがいつ行っても大きくて甘いイチゴ2種類がおなかいっぱい食べれてプラス料金でパフェも作れて子供も大満足!!
園主のおじさんとおばさんもとてもいい人で丁寧にいちごのとり方や美味しいいちごの見分けたかなど教えてくださいます
来年もまたお世話になります- 行った時期:2025年2月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年2月13日
-
かおりの
じゃらんnetで遊び体験済み
初めて「かおりの」という品種を食べました。かおりのエリアに行くと、「章姫」より大きな葉っぱ、大きなイチゴ、口に入れるとフワッとなんともいえないイチゴの香りに包まれます。今まで食べたイチゴの中でダントツ1位の幸せな香りです。ぜひとも、幸せ体験して下さい。
- 行った時期:2024年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年1月31日
-
ゴールデンウィークの素敵な思い出になりました。
丁寧な説明から始まって、美味しいイチゴをたくさんいただきました。
口コミを見て少し不安なところはあったのですが、実際は、イチゴを大切にしているがための熱い説明だと分かりました!
ちょっとしたイチゴのアイテムで写真も映えまくり笑
子供たちも大喜びでした。
残念だったのは、イチゴを食べるとすぐにお腹がいっぱいになることです、、もっといっぱい食べたかったです笑
ありがとうございました!!- 行った時期:2024年4月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月29日
-
とても甘くておいしい苺でした
たわわに実ったイチゴが、とても甘くて美味しかったです。
ガラスハウスも開放的で、自身で摘んだイチゴを使ってのパフェ作りも楽しかったです♪- 行った時期:2023年1月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2023年1月28日
-
苺が美味しい
何年かぶりの苺狩り、パフェ作り体験も出来て、とても楽しめました。ハウスの苺って当たり外れがあって、美味しい苺になかなか会えないのですが、ここのは味がしっかりしていて、ホントに甘くて美味しい苺達でした。こんなに食べて本当に良いのか!ってくらい美味しい苺いただきました。
ありがとうございました!- 行った時期:2023年1月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2023年2月12日
-
とよさんファーム最高!!
少し重い扉を開けてハウスに入るといちごの香りの波が押し寄せてきます。
受付を済ませて園主より注意事項の説明がありました。
内容としてはごく当たり前なこと「走らない」「くぐらない」「引っ張らない」「あれこれ触らない」
「先っちょだけ食べないで」「ミツバチには注意」の6項目どれも普通の人なら守れる事項だと思います。
高いお金を払ってるから少しは見逃せ的な書き込みもありますがどうなんでしょうか?
明るく清潔なハウスには大きないちごがい〜っぱい!スタッフが美味しいいちごの見分け方、摘み方を丁寧に説明してくれます。
ほんとにいい園だなと思いました。
甘い、甘いいちごがお腹いっぱい食べれるこの幸せ!でもいちごをお腹いっぱい食べてしまうとパフェ作製体験ができないので少しセーブしていちごを堪能しました。
自分で摘んだいちごで作る世界でたった1つのパフェ!もう何もいりません。
SNS映えができるように手作りの顔出しパネルや手持ちのパネルも素敵です。
いっぱい写真を撮って帰ってきて家族みんながまた行きたいね!と感激していました。
春休み一番の思い出をありがとうございました。
また来年も必ず来ますね!
とよさんファームいちご園最高です。- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年4月14日
-
綺麗で明るく楽しい
ハウスに入った瞬間綺麗で明るい、イチゴも口にいれたとたん、なんなのこの甘さは、甘い・美味しい。
採りたてのイチゴで世界にたったひとつのオリジナルのパフェも作り、頂きました。
日頃のストレスと瞬時に訣別、イチゴの世界に入り込んでしまいました。
「とよさんファーム」さん楽しい時間をありがとうございました。- 行った時期:2023年1月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2023年1月25日
-
清潔でイチゴの良い香り
とても綺羅です。子供の時以来のイチゴ狩りでしたが、イチゴの自然な甘い香りで幸せな気分に。もちろんメチャ美味くて満足度高いです
- 行った時期:2023年1月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年1月22日