丘の上のいちご園
- エリア
-
-
千葉
-
舞浜・浦安・船橋・幕張
-
船橋市
-
大穴北
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
丘の上のいちご園のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全35件中)
-
非常に親切でいちごも美味しい!
徒歩で農園まで行ったため少し遅れてしまいましたが、とても優しく、焦らずおいでと言ってくださいました。いちごも甘くてジューシーで美味しかったです。口コミを見る限り、いちごがあまりないのかな?と思っていたのですが、シーズンであればたくさん美味しいいちごが食べられます。帰りも非常に親切にしてくださり、凄く素敵な思い出になりました!練乳は有料だったので、味変できたらもっと素敵だと感じました。次は免許をとって車で行きます!
- 行った時期:2022年2月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年2月17日
-
シーズン終わりかけですが・・・
じゃらんnetで遊び体験済み
ゴールデンウィークの最終日ということもあるのでしょうが、食べられるいちごはほとんどなくて40分の時間は無駄でした。今まで10回以上いちご狩りに行ってますが、今回ほど大味で美味しくないイチゴは初めてです。ドライフルーツのように干からびたイチゴが多く、15分ほどで子供たちも悲しそうな表情で諦め顔になり、時間は余ってましたがハウスを出ました。これで1800円はあんまりです。もう2度と行かないと思いますが、これからのお客さんのために、品質管理をしっかりして欲しいと思います。
- 行った時期:2021年5月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年5月6日
-
また行きたいです!
じゃらんnetで遊び体験済み
休日の4月29日に、もうすぐ3歳になる娘も連れて家族3人でうかがいました。
朝一番の10時スタートの回に参加しました。
たまたまかどうか分かりませんが、とても大きなハウスの中で、我々を含めて3組だけの参加でした。
おじさんは、優しく、丁寧にご案内してくださりました。
食べ頃の苺がたくさんあり、まったく困ることなく、美味しくいただきました。
娘も初めての苺狩りを楽しんでくれ、帰宅してからも、「いちご、たのしかったね」と言っていたので、良い思い出になったと思います。- 行った時期:2021年4月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年4月30日
-
美味しくて良かったです
口コミでは賛否両論ありましたが、
ご主人もとても親切で優しくて、広々した所で沢山のイチゴを食べられました。
40分も食べてると流石にお腹いっぱいになりましたが、
色んな品種も食べられて満足でした。
また行きたいと思いました。- 行った時期:2021年4月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年4月16日
-
はじめてのいちご狩り
3歳の子供と家族3人で行きました。早く着いてしまいましたがすぐにスタートしていただきグループごとに案内していただけるので密になる事もなく、いちごの取り方も品種も丁寧に教えていただいて子供もとっても楽しそうでした。また行きたいです。
- 行った時期:2021年4月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年4月12日
-
あんなに食べられる苺を探して食べたの初めて。
13時からの会で、安いし郊外からも近くということで、行きました。しかしいざビニールハウスの中に入ると、いちごどこ??って思いました見えたのは手前の枯れかけてる草と、熟してしまってるもの。。。6列目のところまでと言われ、美味しい苺を探してやっと見つけた10コ。それも見つけても酸っぱすぎたり、本当にびっくりするくらいイチゴがなくて、悲しかったです。初めてイチゴ狩りをする友達を連れて行ったのですが、ごめんこんな筈じゃないと謝りまくりました。。。納得いかなかったのは、私たちより後の人たちが6列目より奥のエリアで食べている事。、、たしかに6列目より奥には美味しそうなイチゴがまだたくさんあるのが見えました。後に来た人たちがそっちで、私たちはなにも知らずに手前側でいちごもないところで食えと言われていて、何の差なのか全くわからず、、、本当に楽しみで行ったのに何で手前でしか取っちゃいけないのかもわからないし、マジでうれてしまってるものばかりで、食べるのないし、怒りしかありません。。。。何で私たちは手前の食べられるイチゴがほぼ見当たらない場所でいちご狩りをしないといけなかったのでしょうか。説明もなかったんでね。納得いきません。申し訳ありませんが、他の方みたいな思いはできなかったので、正直点数をつけることはできないです。ごめんなさい。
- 行った時期:2021年4月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2021年4月2日
-
朝一番が空いてておススメ!
じゃらんnetで遊び体験済み
10:00開始でしたが、30分程早く着いてしまいました。店主のおじさんはとてもいい人でだいぶ早いのに「始めていいよ」と言って案内してくれました。子ども達(3歳と1歳)は嬉しそうにいちごをたくさん食べていい経験ができました!
高設栽培なのでベビーカーでビニールハウスに入れますし、地面にもシートが貼られているので靴も汚れません。トイレもあるのでトイトレが終わったばかりの子どもでも安心でした。
ただ、トイレがもう少しお掃除されてたらよかったかなと思いました。あるだけいいと言われそうですが。
いちごは何個かに1個甘いかな?という印象でしたが、帰りに1パック買って帰って家で食べたらとても甘かったです!プロが選んだらこんなにも違うのかと思いました(笑)
帰り際に「またおいで」と言ってもらえたし、家族で写真を撮ってたら「撮りますよ」と言って撮影してもらえてとても親切にしてもらえました!
次はもっと寒い時期に行きたいと思います!- 行った時期:2021年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年3月26日
-
美味しかったです
口コミであまり良い評価がなかったので不安でしたが、全く心配無用でとても満足です。
平日だったからか、とても空いていてゆっくりいちご狩りを楽しめました。いちごも甘く、2歳の子供も大喜びでした。
また、受付していただいた方もとても親切でした。
またぜひ伺いたいと思います。- 行った時期:2021年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月10日
-
大満足!
先週行ってきました!
甘ーい苺、沢山食べてきました!
店主のおじさんはとても親切でしたよ。
もう1人怖そうなおじさんいましたが、近所のおじさんだそうです。
そこは気にせず、とにかくジューシーで美味しい苺が食べられたので、子供も大満足でした!
また行きたいと思います!- 行った時期:2020年3月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年4月3日
-
美味しかった
子供連れで、いちご狩りに行きました。施設は広く、高設栽培で食べやすくて良かった。色々な種類のいちごが食べられて、どれも甘くて美味しかったです。子供もお腹一杯食べて大満足でした。また行きたいと思います。
- 行った時期:2020年4月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年4月2日