- ネット予約OK
藍染屋/Studio No4
☆藍染体験☆その日に自分の染めた作品を持って帰れます☆のプラン詳細
自然豊かな場所で『天然灰汁発酵建』による藍染がどなたでも体験可能です!
当日染めた作品と思い出を持ち帰ることができますよ☆
(コロナ予防のためマスク着用での体験とさせてください)
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。(リクエストとは?)
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
- ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。(リクエストとは?)
支払い方法、キャンセルについて
お支払方法 |
|
---|---|
お支払い方法の補足・詳細 | 現金決済・D払い決済可能です |
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験2日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
☆藍染体験☆その日に自分の染めた作品を持って帰れます☆
鳥がさえずる自然豊かな場所にて藍染を体験することができます。
当店の藍染は『天然灰汁発酵建』による藍染ですので、600年前から続く日本古来の藍染になります。
当店にて染めるハンカチはご用意させていただきます。
たくさんの方にこの美しい藍を直接見て欲しい!
思い出に残る経験を気軽に体験して欲しい!
まずは気軽に『天然灰汁発酵建』という無形文化を知ってほしい!
そういう思いからお手頃価格でハンカチ藍染体験を始めました。
インドアイや合成インディゴ等たくさんの藍染があります。
どれもとても美しい藍色です。
当店では素材も水も何もかも全て天然のものを使い、『天然灰汁発酵建』という流通する藍染の中でも1%程度しかない稀な藍染になります。
藍染師がしっかりとサポートしますので、是非遊びにいらしてください☆
※藍も私達と同じように生き物のため、疲れさせないよう変則開催をしております。
体験に使えるカメを増やしていきますので、スケジュールにつきましてはリクエストもお受けできるようにしていきます。
https://www.aizomeya-work.com/
開催期間 | 2020年03月11日〜2021年07月31日 |
---|---|
所要時間 | 1時間 |
料金に含まれるもの | ハンカチ、体験料 | 1予約あたりの予約可能人数 | 2人〜5人 |