つるまる農園
- エリア
-
-
鹿児島
-
霧島
-
霧島市
-
霧島永水
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
つるまる農園の概要
所在地を確認する
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
つるまる農園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 80%
- 1〜2時間 20%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 60%
- やや空き 40%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 33%
- 40代 33%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 60%
- 3〜5人 40%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 33%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 33%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 33%
つるまる農園のクチコミ
-
今まで味わったことがない美味なぶどう
夏の暑い日おじゃましました。熱意がこもった説明を受けた後自分が選んだぶどうを買い取るシステムで市場価格に比べて安く感じました。龍宝という品種 足が早いけれども美味しいとの事で、食べてみたら本来のぶどうの味をしっかりと感じられ、空港の搭乗待ちの間に全て食べてしまいました。ぶどうを楽しみ味わうなら是非一度行かれてはいいのでは
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月13日
-
初めてお邪魔しましたが良かったです
初めて鹿児島でブドウ狩りをしましたが、初めて聞いた品種も多くあり、お店には並ばない品種を購入できてよかったです。スタッフさんも親切で対応もよく、毎年来ているという方もいらっしゃいました。収穫したブドウは品種によって料金が違いますが量り売りでした。県道沿いで分かりやすい場所に位置してます。来年もお邪魔したいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年8月25日
-
今年も美味しいぶどう狩り\(^o^)/
去年に引き続き、今年もおじゃまさせて頂きました。
園内に流れている小川で、足を浸して涼しくなった所で
いざぶどう狩り!少し時期が遅かったみたいですが・・・
オーナーさんのおすすめぶどうを自分で取るのは楽しい時間でした。比較的小さな農園ですが、アットホームな雰囲気で私はとてもお気に入りのスポットです♪
一緒に行った両親も楽しかったらしく、あまーい葡萄にみんな
大満足でした。
とても親切オーナーファミリーさんありがとうございました詳細情報をみる
- 行った時期:2021年8月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年8月29日
つるまる農園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | つるまる農園(ツルマルノウエン) |
---|---|
所在地 |
〒899-4202 鹿児島県霧島市霧島永水4666
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0995-57-4545 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000209303 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
つるまる農園に関するよくある質問
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- つるまる農園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- つるまる農園の年齢層は?
-
- つるまる農園の年齢層は30代, 40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- つるまる農園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- つるまる農園の子供の年齢は0〜1歳, 4〜6歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。