遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ささやま玉水

60種類10万本のゆりが咲き誇ります。_ささやま玉水

60種類10万本のゆりが咲き誇ります。

ささやま玉水
ささやま玉水
ささやま玉水
園内では、あじさいの鉢植えも販売しています。_ささやま玉水

園内では、あじさいの鉢植えも販売しています。

ささやま玉水
ささやま玉水
ささやま玉水
トイレ_ささやま玉水

トイレ

園内お土産売り場_ささやま玉水

園内お土産売り場

  • 60種類10万本のゆりが咲き誇ります。_ささやま玉水
  • ささやま玉水
  • ささやま玉水
  • ささやま玉水
  • 園内では、あじさいの鉢植えも販売しています。_ささやま玉水
  • ささやま玉水
  • ささやま玉水
  • ささやま玉水
  • トイレ_ささやま玉水
  • 園内お土産売り場_ささやま玉水
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    100%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

ささやま玉水について

当ゆり園は、篠山の中心部から歩いて5分、シーズンには10万本のゆりが色とりどりに咲き誇ります。園内には篠山城の井戸水の水源地、史跡「玉水」があります。ゆり・あじさいの鉢植・切り花の販売もいたしております。 丹波特産品お土産処も特設しています。

阪神より1時間20分 京阪神よりゆっくり日帰りコース
・住  所:兵庫県丹波篠山市黒岡207-1
・電話番号:079-552-6316
・入園料:大人700円/小人350円、 団体(20名以上)は、10%割引
・敷地面積:約15000平方メートル
・ユリ種類:約60種
・ユリ本数:約10万本
・アジサイ株数:約1000株
・公式ホームページ https://tamamizu.jp/yuri/
・公式インスタグラム sasayama_tamamizu


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開園時間:・開園期間:2020年6月初旬頃〜7月初旬(開花状況を公式SNSでご確認ください。) ・開園時間:8:00〜17:00(開園期間のみ)
所在地 〒669-2335  兵庫県丹波篠山市乾新町148番地 地図
交通アクセス (1)・アクセス:電車:JR福知山線・篠山口駅〜本篠山行きバス。二階町下車〜徒歩5分 。自動車:舞鶴若狭自動車道・丹南篠山口IC〜約15分

ささやま玉水のクチコミ

  • メインには向いていない

    4.0

    カップル・夫婦

    園内はあまり広くありません。
    ユリも整然と並んでいるので、そんなに時間を掛けずに見終わります。
    その割には入園料が700円もするので、コスパはイマイチです。
    ユリの種類も分かりにくい。
    丹波篠山の観光ついでに寄るくらいが丁度いいと思います。
    ただ、この時期、どこも紫陽花祭りをやっている中でユリ祭りというのは珍しいので、
    紫陽花のマンネリ化対策には良かったです。
    ユリの花が立派なので、近くで撮ると写真映えもしますし、
    ちょこちょこカエルが乗っかったユリも見れます。
    客観的には星3ですが、カエルが好きなので星4にしました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年6月19日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年8月29日

    ネギさん

    ネギさん

    • 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

ささやま玉水の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 ささやま玉水(ササヤマタマミズ)
所在地 〒669-2335 兵庫県丹波篠山市乾新町148番地
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)・アクセス:電車:JR福知山線・篠山口駅〜本篠山行きバス。二階町下車〜徒歩5分 。自動車:舞鶴若狭自動車道・丹南篠山口IC〜約15分
営業期間 開園時間:・開園期間:2020年6月初旬頃〜7月初旬(開花状況を公式SNSでご確認ください。) ・開園時間:8:00〜17:00(開園期間のみ)
駐車場 ・駐車場:無料(満車時あり・観光バスは回送になります。)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
079-552-0884
ホームページ https://tamamizu.jp/yuri/

このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。

ささやま玉水に関するよくある質問

ささやま玉水の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 100%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 100%
  • 30代 0%
  • 40代 0%
  • 50代以上 0%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 100%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.