丹波ふるさと村
- エリア
-
-
兵庫
-
尼崎・宝塚・三田・篠山
-
丹波篠山市
-
西八上
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
その他果物・野菜狩り
-
丹波ふるさと村の概要
所在地を確認する

収穫体験の様子

収穫体験の様子

収穫体験の様子

収穫体験の様子

収穫体験の様子

収穫体験の様子

売店で袋に入った枝豆も販売しています(2024年の様子)

収穫体験の様子

収穫体験の様子

神戸から来ました。楽しいですか
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
丹波ふるさと村について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒669-2433 兵庫県丹波篠山市西八上宮ノ下123 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)売店場所 https://goo.gl/maps/n6kYb3tuZw7RtrQM9 |
丹波ふるさと村の遊び・体験プラン
-
2025年10/7より開催!【700円体験シリーズ:丹波黒枝豆狩り】大粒の黒枝豆はこくがあってあま〜い♪雨の日も体験OK!ファミリー・カップルにおすすめ!
◎お一人様1株の収穫体験♪
◎黒豆枝豆は収穫時期で味が変わります♪
◎雨の日もビニールハウスがあるので体験OK♪
◎篠山城近くなので1日遊べます!その他果物・野菜狩り
お一人様(1株)
700円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
-
2025年10/7より開催!【4200円で家族パック】丹波の黒枝豆収穫体験(7株まで)大粒の黒枝豆はこくがあってあま〜い♪雨の日も体験OK!ファミリー・カップルにおすすめ!
◎黒枝豆7株まで一律4200円!ご家族で収穫すればお得!
◎篠山城近くなので1日遊べます!
★畑で収穫しますので、長靴を持参ください。その他果物・野菜狩り
1パック(7株まで)
4,200円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
丹波ふるさと村の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 83%
- 1〜2時間 17%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 24%
- やや空き 8%
- 普通 32%
- やや混雑 28%
- 混雑 8%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 4%
- 30代 7%
- 40代 41%
- 50代以上 48%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 38%
- 3〜5人 58%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 15%
- 4〜6歳 35%
- 7〜12歳 30%
- 13歳以上 20%
丹波ふるさと村のクチコミ
-
素敵な体験とおもてなし
初めて利用しました。パーキングもあります。黒豆はその年の気候などによりますが、一株にたくさん実がついていて、それを探すことも、房を取る作業も暑さを忘れてとても楽しい時間でした。カエルや虫たちもいて小さな子供も楽しめます!誘導してくださる方やお店の店員さん、何より畑で対応してくださるスタッフの方、暑かったにも関わらず対応が明るく笑顔で親切でお客さんの写真も撮ってあげていました。また来年も来たいなと思う場所でした。パーキングにとめると畑までは数分ですがあるきます。お兄さんが到着した方個々に説明してくださいますが、集まったその時間帯の方にまとめて収穫などの説明をされますので少しでも負担を軽く、余裕持って畑集合すると良さそうです。また房を取るのに借りれますが、小さな鋏があると便利です。来年も行きたいです。本当にありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月11日
- 混雑具合:普通
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月12日
-
スタッフの方の説明が親切丁寧、身が良くついた大きな株がたくさんありました。
どんな株が良い株なのか、株元の切り方からどの様な豆がおいしいのかなど説明してくださる若いスタッフさんの「枝豆愛を伝えたい!」説明に普段は寡黙な主人が引き込まれ最前列で聞いていました。他の方が書かれているように軍手でもぎ取るのがさや豆にするには一番でした。同じ丹波篠山市内でも地域によって微妙に味が違います。こちらのは甘みが強いと思います。株によって熟成度が違うので黄色みが入り黒豆っぽくなったものを広い畑から探し出すのは楽しかったです。市街地の売店では、選別されて傷のない贈り物用もたくさん出ており、値段は張りますがそれも良いですが、自分で株を選ぶのはわくわくするしそれが皿に乗って食卓にでて美味しくいただけるのはまた格別です。それにやっぱり「超お得」です。幸せな一日でした。ありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月17日
-
想像以上に大満足でした!
じゃらんさんのクーポンを利用して妻が探してきた枝豆採取体験。
どの程度なんだろう?と少し半信半疑でしたが想像以上に大満足でした!
大粒の黒豆をたわわに実った株ごと切り取り
妻と2人で思った以上に収穫できました。
これはお得すぎるんじゃない?と思わず笑顔。
農園の皆様も丁寧な説明と素敵な笑顔でもてなしていただき秋晴れの下、気持ち良く収穫体験をすることが出来ました。
早速帰って茹でて冷た〜いビールとともにいただきました。
甘味のある味わいと濃厚な黒豆の旨味でついついビールがすすんでしまいました。
来年も是非とも参加したいと思ってます!!!
農園の皆様ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年9月25日
丹波ふるさと村の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 丹波ふるさと村(タンバフルサトムラ) |
---|---|
所在地 |
〒669-2433 兵庫県丹波篠山市西八上宮ノ下123
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)売店場所
https://goo.gl/maps/n6kYb3tuZw7RtrQM9 |
料金・値段 |
700円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
15台 |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
あり
|
売店 |
あり
|
食事の持ち込み |
OK
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-3464-1125 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://tamba-furusatomura.com/ |
施設コード | guide000000209462 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
丹波ふるさと村に関するよくある質問
-
- 丹波ふるさと村のおすすめプランは?
-
- 丹波ふるさと村の料金・値段は?
-
- 丹波ふるさと村の料金・値段は700円〜です。
-
- 丹波ふるさと村の交通アクセスは?
-
- (1)売店場所 https://goo.gl/maps/n6kYb3tuZw7RtrQM9
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- 丹波ふるさと村周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- フォレストアドベンチャー・丹波ささやま - 約7.3km
- マリンズステーブル - 約4.2km
- 丹波伝統工芸公園 立杭 陶の郷 - 約13.9km
- 大正ロマン館 - 約2.8km (徒歩約36分)
-
- 丹波ふるさと村の年齢層は?
-
- 丹波ふるさと村の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 丹波ふるさと村の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 丹波ふるさと村の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。