熊谷市立妻沼展示館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
熊谷市立妻沼展示館
所在地を確認する

車両の説明板

妻沼展示館

東武熊谷線の車両

展示館の外観
-
評価分布
熊谷市立妻沼展示館について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 開館時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで) 休館日:月曜日、祝日、年末年始(12月28日〜1月4日) |
---|---|
所在地 | 〒360-0202 埼玉県熊谷市妻沼東1丁目1 地図 |
交通アクセス | (1)電車:JR高崎線or秩父鉄道 熊谷駅 下車 バス(朝日自動車):「バイパス経由妻沼」or「妻沼」乗車 「ニュータウン入口」で下車、徒歩約3分 / 「太田駅」or「西小泉駅」or「妻沼聖天前」乗車 「妻沼下町」で下車、徒歩約5分 |
熊谷市立妻沼展示館のクチコミ
-
カメ号の車両が展示されている!
かつて東武熊谷線で活躍した車両が1両、この妻沼展示館の建物の横に展示されております。
いたずら防止のため、鍵締めされておりますが、職員の方に頼めば車内に入れるそうです。
展示館の館内には荻野吟子の肖像画が1枚展示されていたり、東武熊谷線の関連の展示や妻沼聖天院の関連のものが展示されておりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年7月25日
このクチコミは参考になりましたか? 4
熊谷市立妻沼展示館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 熊谷市立妻沼展示館(クマガヤシリツメヌマテンジカン) |
---|---|
所在地 |
〒360-0202 埼玉県熊谷市妻沼東1丁目1
|
交通アクセス | (1)電車:JR高崎線or秩父鉄道 熊谷駅 下車 バス(朝日自動車):「バイパス経由妻沼」or「妻沼」乗車 「ニュータウン入口」で下車、徒歩約3分 / 「太田駅」or「西小泉駅」or「妻沼聖天前」乗車 「妻沼下町」で下車、徒歩約5分 |
営業期間 | 開館時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで) 休館日:月曜日、祝日、年末年始(12月28日〜1月4日) |
駐車場 | 併設の妻沼中央公民館の駐車場があります |
ホームページ | https://www.city.kumagaya.lg.jp/shisetsu/bunka/tenjikan.html |
最近の編集者 |
|
熊谷市立妻沼展示館に関するよくある質問
-
- 熊谷市立妻沼展示館の営業時間/期間は?
-
- 開館時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
- 休館日:月曜日、祝日、年末年始(12月28日〜1月4日)
-
- 熊谷市立妻沼展示館の交通アクセスは?
-
- (1)電車:JR高崎線or秩父鉄道 熊谷駅 下車
- バス(朝日自動車):「バイパス経由妻沼」or「妻沼」乗車 「ニュータウン入口」で下車、徒歩約3分 / 「太田駅」or「西小泉駅」or「妻沼聖天前」乗車 「妻沼下町」で下車、徒歩約5分
-
- 熊谷市立妻沼展示館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 熊谷天然温泉花湯スパリゾート - 約7.4km
- おふろcafe ハレニワの湯 - 約6.7km
- Atelier Moon Drop - 約6.4km
- SLパレオエクスプレス - 約9.3km
-
- 熊谷市立妻沼展示館の年齢層は?
-
- 熊谷市立妻沼展示館の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
熊谷市立妻沼展示館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 100%
- 40代 0%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%