猿江神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
猿江神社周辺宿からの現地情報
猿江神社について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
1 - 1件(全1件中)
-
創建1000年の神社、猿江神社に行ってきました@住吉駅
投稿時期:2025年03月01日先日、江東区の住吉に行った際に駅からすぐの所にある
猿江神社に行ってきました。
ここはなんと約1000年も前に創建されたそうです。
また、地名及びこの神社の由来は数々の武勲を上げた
「猿藤太」という武将がなくなった「入り江」から
猿江という地名が出来たそうです。
ここの社殿は国内でも最古のコンクリート作りの社殿だそうで、
ここら周辺が焼け野原になった際もこの建物だけ残ったそうです。
この神社は通常の御朱印と季節ごとの御朱印を授けており、
ちょうど2月は節分の御朱印を授けているとの事で
頂いてきました!
機会があれば、ぜひどうぞ!
ではまた!【じゃらん限定 2連泊割引】 2Nights エコステイ 朝食無料サービス 】◆
-
1ベッド◆ダブル エコノミー◆ <禁煙>
¥9,700(税込)~ /人(1名利用時)
-
1ベッド◆シングル スタンダード◆ <禁煙>
¥9,300(税込)~ /人(1名利用時)
-
1ベッド◆ダブル スタンダード◆ <禁煙>
¥10,100(税込)~ /人(1名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
コンフォートホテル東京東日本橋
- 宿からのアクセス
-
・電車、バス他で20分
都営新宿線馬喰横山駅→住吉駅下車すぐ
- 補足
-