遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

習志野の杜 大原神社のクチコミ一覧

1 - 2件 (全2件中)

  • かわいらしい神社

    5.0
    • 一人
    御朱印巡りで、参拝させていただきました。
    思っていたより小さい神社でしたが、次から次へと参拝客が来ます。駐車場があるのは嬉しいです。半分以上が、帰る頃には埋まってました。初めてなのに、鳥居をくぐった瞬間、なぜか、懐かしい感じがしました。キレイに手入れも行き届いていたり、おしゃれに飾られていたりと、かわいらしくて、ホッと笑顔になれます。また、来たくなる神社です。
    • 行った時期:2022年5月22日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年5月22日
    かずちゃんさんの習志野の杜 大原神社への投稿写真1
    • かずちゃんさんの習志野の杜 大原神社への投稿写真2
    • かずちゃんさんの習志野の杜 大原神社への投稿写真3
    • かずちゃんさんの習志野の杜 大原神社への投稿写真4

    かずちゃんさん

    グルメツウ かずちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • イザナギ・イザナミを祀った大原・大宮神社に行きました。

    4.0
    • 一人
    1124年創建の大原神社にはイザナギ・イザナミが祀られています。日本の国産みの二柱の神様から縁結びのご利益があると言われています。尤も少しでも古事記を齧った人ならば、黄泉の国で壮絶な別離を遂げた神様なので何故縁結びなのか首をかしげるでしょう。
    それほど大きな神社ではありませんが、拝殿はシックな色使いで私個人は気に入りました。関東の神社は色とりどりの派手なものが多いのですが、この神社には派手さがなく、イザナギ・イザナミを祀るにふさわしいと思えます。
    加えて猿田彦や月読、素戔嗚などさまざまな神様が勘定されており、この神社の尊厳を感じます。
    社内には習志野名木100選にも指定されたタブノキ2本がいかにもイザナギ・イザナミと言わんばかりに寄り添って生えていました。
    いい神社だと思います。
    • 行った時期:2021年11月10日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年11月12日
    須佐之男命さんの習志野の杜 大原神社への投稿写真1
    • 須佐之男命さんの習志野の杜 大原神社への投稿写真2
    • 須佐之男命さんの習志野の杜 大原神社への投稿写真3
    • 須佐之男命さんの習志野の杜 大原神社への投稿写真4

    他1枚の写真

    須佐之男命さん

    お宿ツウ 須佐之男命さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

習志野の杜 大原神社のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.