岬のサキュレントハウス
- エリア
-
-
高知
-
安芸・室戸
-
室戸市
-
室戸岬町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
フラワーアレンジメント・ガーデニング
-
岬のサキュレントハウスのクチコミ一覧
1 - 6件
(全6件中)
-
多肉好きにはたまらない!!
じゃらんnetで遊び体験済み
主人と2人で訪れた岬のサキュラントハウス。
オーナーも気さくでとてもいい!
主人はサボテンでまとめ、私はエケベリア系で寄せ植えしました。楽しい時間を過ごすことができました。
ありがとうございました(^-^)- 行った時期:2024年11月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年11月24日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
旅行中の楽しみ
じゃらんnetで遊び体験済み
リピートで3度目の利用でした。
いつも旅行中に伺うので自宅に帰るのが2,3日後ですが毎回植物はトラブルも無く元気です。
何となく自分の好み、生活や性格に合った世話の範囲などがわかってきたので、欲しいもの(好み)をお伝えして色々と提案していただいています。
持ち帰った鉢を眺めるのが日課になっており、次回の寄せ植え構想も膨らんできます。- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年10月11日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
映える!サボテンと多肉植物の寄せ植え。
結婚記念日での旅なので、何かレクを企画しようと調べると…1択即決、初体験の寄せ植え。前泊で朝からドライブウェイを走り展望台と灯台を巡って、10時前に港にある観光飲食店『室玄』前の広い駐車場に駐車。国道に出てから150mで到着。早速、お店の方が出迎えてくれました。丁寧な説明がありつつ、2階やメインのハウス内を案内いただきました。ハウス内は特別広いわけではないですが、数多い多種多様なサボテンや多肉植物をセンス良く飾られておられました。お店の方の高知弁にもキュンです。体験は、鉢選び〜寄せ植え練習〜サボテンや多肉植物選び〜寄せ植え〜完成〜撮影したりしてお茶〜寄せ植えお持ち帰りの流れ。1時間半の滞在でしたが、あっという間でした。寄せ植えも映える程のいい感じになり、妻も寄せ植えを大変気に入りました。
- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年12月25日
-
元気な多肉植物
じゃらんnetで遊び体験済み
多肉植物の寄せ植えは初めての経験でしたが、いろいろな提案をしていただき楽しみながら作ることができました。
ポット(鉢)も選ぶことができ、大満足です。
旅行中の体験でしたので自宅に帰ったのは二日後。
知識がないので少し心配しましたが寄せ植えは元気でした。
場所も国道沿いで分かりやすく、駐車場も広いので立ち寄りやすい立地だと思います。
また是非、再訪したいです。- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年11月30日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
サボテンの種類の多さにびっくり
じゃらんnetで遊び体験済み
最初に、育てているサボテンを紹介してくれるのですが種類の多さと大きさにびっくりしました。
自分が寄せ植えするのは小さいサボテンを鉢にところ狭しと植えていくのですがこちらも種類がたくさんあり選ぶのに迷いました。
お店の方が親切にアドレスをしてくれるので、初めてでしたが満足のいく仕上がりになりました。
また行きたくなる体験でした。- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年7月2日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
初めてのサボテン寄せ植え
手ぶらで行けて帰りは可愛いサボテンを持って帰れます。
最初にガイドさんが温室を楽しく説明してくれます。
その後寄せ植えワークショップ。
必要なものは揃えてくれているので用意して頂いた容器に好きなサボテンや多肉植物を寄せ植えていきます。
お店の方にアドバイスを頂きながら可愛い寄せ植えが出来きました。
終わったあとは映えスポットで写真を撮ったりラッピングしたり紅茶を頂いたりと女子が大好きな空間と時間でした。
せっかく可愛いものが作れたので枯らさないように頑張ります!- 行った時期:2021年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月12日