遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

花祭いちごの谷の概要

所在地を確認する

佐賀県江北町の花祭地区にあることと、里山に囲まれて、谷みたいなことから「花祭いちごの谷」と名付けています。高設栽培だから、摘みやすいです♪_花祭いちごの谷

佐賀県江北町の花祭地区にあることと、里山に囲まれて、谷みたいなことから「花祭いちごの谷」と名付けています。高設栽培だから、摘みやすいです♪

みんなでいちご狩りを楽しもう♪_花祭いちごの谷

みんなでいちご狩りを楽しもう♪

極限まで化学農薬を使用せず、最大限に自然の恵みを活かして育てた、さがほのかやいちごさんをお楽しみいただけます♪_花祭いちごの谷

極限まで化学農薬を使用せず、最大限に自然の恵みを活かして育てた、さがほのかやいちごさんをお楽しみいただけます♪

苗が傷まないよう、ハサミでお摘みいただきます♪_花祭いちごの谷

苗が傷まないよう、ハサミでお摘みいただきます♪

花祭いちごの谷
里山の農園で、のんびりできます♪_花祭いちごの谷

里山の農園で、のんびりできます♪

秋はいちご狩り体験がお休みになりますが、コスモスが咲きます♪_花祭いちごの谷

秋はいちご狩り体験がお休みになりますが、コスモスが咲きます♪

看板犬のゆきちゃんもかわいくお出迎え♪_花祭いちごの谷

看板犬のゆきちゃんもかわいくお出迎え♪

大きないちごが、たくさん!_花祭いちごの谷

大きないちごが、たくさん!

初めてのいちご狩り体験_花祭いちごの谷

初めてのいちご狩り体験

  • 佐賀県江北町の花祭地区にあることと、里山に囲まれて、谷みたいなことから「花祭いちごの谷」と名付けています。高設栽培だから、摘みやすいです♪_花祭いちごの谷
  • みんなでいちご狩りを楽しもう♪_花祭いちごの谷
  • 極限まで化学農薬を使用せず、最大限に自然の恵みを活かして育てた、さがほのかやいちごさんをお楽しみいただけます♪_花祭いちごの谷
  • 苗が傷まないよう、ハサミでお摘みいただきます♪_花祭いちごの谷
  • 花祭いちごの谷
  • 里山の農園で、のんびりできます♪_花祭いちごの谷
  • 秋はいちご狩り体験がお休みになりますが、コスモスが咲きます♪_花祭いちごの谷
  • 看板犬のゆきちゃんもかわいくお出迎え♪_花祭いちごの谷
  • 大きないちごが、たくさん!_花祭いちごの谷
  • 初めてのいちご狩り体験_花祭いちごの谷
  • 評価分布

    満足
    88%
    やや満足
    9%
    普通
    2%
    やや不満
    0%
    不満
    2%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.7

    カップル

    4.9

    友達

    5.0

    シニア

    4.8

    一人旅

    -.-

花祭いちごの谷について

花祭いちごの谷は、2021年1月にOPENした、いちご狩り体験のできる観光農園です。
栽培方法にはとてもこだわっており、化学農薬を極限まで使用せず、花祭地区の自然の恵みを活かした"ナチュラルアグリ"を行っています。
いちご本来のおいしさと、佐賀県の里山の美しさを一緒に楽しんでみませんか。

※価格改定のお知らせ※
いつも花祭いちごの谷をご利用くださいまして誠にありがとうございます。資材、肥料、原油価格など高騰を受け、自助努力行ってまいりましたが、2023年度から価格改定させていただくこととなりました。今後ともスタッフ一同、お客様にご満足いただけるようより一層のいちご栽培技術やサービスの向上に努めてまいります。当園をご愛顧いただいております皆さまには諸事情ご賢察の上、何卒花祭いちごの谷をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

九州自動車道「多久IC」から車で約10分、「佐賀大和IC」から車で約35分。
JR九州「江北駅」から車で約10分。
佐賀県の真ん中にあるので、アクセス良好です♪
※江北駅からバス等ございませんので、レンタカーやタクシーをご利用ください。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開園時間:10時~16時(いちご狩り体験最終受付は15時迄)
休園日:不定休(いちご狩り体験実施日が開園日です。いちごの谷HPでご確認ください)
所在地 〒849-0501  佐賀県杵島郡江北町大字山口6815番地 地図

花祭いちごの谷の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

花祭いちごの谷の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 90%
  • 1〜2時間 10%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 56%
  • やや空き 21%
  • 普通 20%
  • やや混雑 3%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 25%
  • 30代 37%
  • 40代 23%
  • 50代以上 13%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 2%
  • 2人 46%
  • 3〜5人 46%
  • 6〜9人 6%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 21%
  • 2〜3歳 22%
  • 4〜6歳 22%
  • 7〜12歳 20%
  • 13歳以上 13%

花祭いちごの谷のクチコミ

  • のどかな場所で癒されます

    5.0

    家族

    苺は大きくて甘く、とっても美味しかったです!市販品ではなかなか見れないくらいの2個が1つにくっついたような大きなサイズも何個かあり、宝探しのように楽しみました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年4月26日

    UTAさん

    UTAさん

    • 女性/40代
  • きれい!おいしい!暑い!

    5.0

    家族

    1番早い時間帯で行きましたが、暑かったです!これからはハンディーファン必須です笑そしていちごは甘く旨みが強かったです。清潔感もあり楽しく食べれました!!もちろんその時食べたいちごもとても美味しかったですが自分でイチゴを摘んで1パック500円で持って帰れるとあったので持って帰って冷やして食べたらとっても美味しかったです!来年もいこうと思います!!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年4月13日

    いっちーさん

    いっちーさん

    • 女性/20代
  • 綺麗で甘くて美味しいいちごです。

    5.0

    友達同士

    時期的に遅いかな?と思い行ってみましたが、赤くて綺麗ないちごがまだまだたくさんありました。とてもおすすめです!いちごさんを初めて食べたのですが、とにかく甘くて美味しい!!友達とはしゃいで楽しんじゃいました。さがほのかも好みの味でいちごさんと交互に味変でいただきました。一つ一つのいちごが綺麗で手間をかけられてるんだと思います。スタッフさんの対応も良く、心地よくいちご狩りができます。道中とても運転しやすいので良いドライブになります。思い出作りにぴったりです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年4月10日

    みほさん

    みほさん

    • 女性/30代

花祭いちごの谷の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 花祭いちごの谷(ハナマツリイチゴノタニ)
所在地 〒849-0501 佐賀県杵島郡江北町大字山口6815番地

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

営業期間 開園時間:10時~16時(いちご狩り体験最終受付は15時迄)
休園日:不定休(いちご狩り体験実施日が開園日です。いちごの谷HPでご確認ください)
料金・値段 2,100円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 40台
トイレ あり
駐車場に簡易トイレを設置しています。
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 なし
売店 あり
当園のいちごの簡易直売所が駐車場内にあります。
食事の持ち込み NG
飲み物はお持ち込みいただけます。
バリアフリー設備 ハウス内はベビーカーや車椅子が通れます。(貸出は行っておりません)
持ち帰り いちごを摘んでのお持ち帰りは行っていません。直売でいちごのパック詰めを販売しています。
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ https://www.ichigonotani.com/
施設コード guide000000212196

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

花祭いちごの谷に関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめの果物・野菜狩り

  • ネット予約OK
    岸川農園の写真1

    岸川農園

    • 王道
    4.7 50件

    オープンした年から毎年利用しています。 1シーズンの中で月をずらして毎年1から3回利用してま...by なつさん

  • ネット予約OK
    ゆうこさまさんのやまぐちれんこん店への投稿写真1

    やまぐちれんこん店

    5.0 2件

    道の駅などでよく見かける「レンコン」ですが、収穫体験は初めてでした。 ご夫婦のおもてなしが...by つゆやきそばさん

  • ネット予約OK
    ひがじま農園の写真1

    ひがじま農園

    -.- (0件)
  • ネット予約OK
    ハヤシダファームの写真1

    ハヤシダファーム

    -.- (0件)

花祭いちごの谷周辺のおすすめ観光スポット

  • 花祭いちごの谷からの目安距離
    約1.0km (徒歩約13分)

    龍澤寺

    江北町(杵島郡)山口/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 34件

    古くからこの地を守り続けて今日にいたるまでしっかりと全うしているお寺ですね。この感じがとて...by りょうさん

  • ネット予約OK
    炭火焼きダイニング焼人義の写真1

    花祭いちごの谷からの目安距離
    約3.2km

    炭火焼きダイニング焼人義

    江北町(杵島郡)山口/その他レジャー・体験

    -.- (0件)
  • トシローさんの身代り観音への投稿写真1

    花祭いちごの谷からの目安距離
    約2.7km (徒歩約34分)

    身代り観音

    江北町(杵島郡)山口/その他神社・神宮・寺院

    3.7 10件

    深い森林に囲まれたところに、ひときわ目立った観音様が見えました。 大きいので、遠くからでも...by とくになしさん

  • トシローさんの江北町ゆうきの里「だいちの家」への投稿写真1

    花祭いちごの谷からの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    江北町ゆうきの里「だいちの家」

    江北町(杵島郡)山口/その他ショッピング

    4.5 4件

    JR江北駅の南、国道沿いに在る農産物直売所。地場産の新鮮野菜を豊富に取りそろえ、地元農産物...by トシローさん

花祭いちごの谷周辺でおすすめのグルメ

  • 花祭いちごの谷からの目安距離
    約3.0km (徒歩約38分)

    山忠 肥前山口店

    江北町(杵島郡)山口/うどん・そば

    4.0 1件

    店内は落ち着いてた雰囲気で、座敷、堀ごたつ、テーブ席があります。うどんはコシがあり定食も種...by かなちむさん

  • 花祭いちごの谷からの目安距離
    約2.8km (徒歩約35分)

    アンジェリーク

    江北町(杵島郡)山口/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 花祭いちごの谷からの目安距離
    約2.7km (徒歩約35分)

    江北町(杵島郡)山口/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 花祭いちごの谷からの目安距離
    約3.0km

    富紗屋

    江北町(杵島郡)山口/居酒屋

    -.- (0件)

花祭いちごの谷周辺で開催されるイベント

  • 御船山楽園 花まつりの写真1

    花祭いちごの谷からの目安距離
    約14.5km

    御船山楽園 花まつり

    武雄市武雄町大字武雄

    2025年03月14日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    九州の名勝として名高い国登録記念物の御船山楽園で「花まつり」が開催されます。園内にはソメイ...

  • 春の企画展「ビーコロ×おもちゃ展」の写真1

    花祭いちごの谷からの目安距離
    約13.2km

    春の企画展「ビーコロ×おもちゃ展」

    武雄市武雄町大字永島

    2025年03月15日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    《ゆめぎんが》で毎年大人気の「ビーコロ展」が13回目を迎え、2025年は“おもちゃ”をテーマとし...

  • 新日本製陶 貼り絵付け体験の写真1

    花祭いちごの谷からの目安距離
    約21.7km

    新日本製陶 貼り絵付け体験

    嬉野市嬉野町大字下野

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    明治元年創業の「新日本製陶」で、嬉野市の伝統的焼き物「吉田焼」の絵付けを体験できます。吉田...

  • 保養村ほたる祭りの写真1

    花祭いちごの谷からの目安距離
    約13.0km

    保養村ほたる祭り

    武雄市武雄町大字永島

    2025年05月23日〜2025年06月08日

    0.0 0件

    武雄温泉保養村一帯では、例年、初夏に約1万匹のほたる観賞が楽しめます。小さな灯りが飛び交い...

花祭いちごの谷周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.