紅の吊橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
紅の吊橋
所在地を確認する

紅の吊橋 紅葉とライトアップと和傘

紅の吊橋 紅葉とライトアップ

紅の吊橋 紅葉とライトアップ

紅の吊橋 紅葉とライトアップ

紅の吊橋 秋には紅葉とライトアップが綺麗です。

山側

温泉街側

入口
-
評価分布
紅の吊橋について
「塩原もの語り館」の裏手にある箒川にかかる吊橋。塩原を代表する紅葉の名所。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原字古町 地図 |
---|
紅の吊橋のクチコミ
-
圧巻の紅葉
塩原温泉もの語り館そばにある吊橋で、秋の紅葉スポットでもあります。無料で吊橋は渡れます。渡った先には露天風呂もあります。紅葉の眺めは素晴らしく、塩原バスターミナルにも近いのでとても便利です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月5日
- 投稿日:2022年11月9日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
紅葉が見頃!!
ちょうど紅葉が見頃で良く映えるスポットです。
近くに温泉があって、おじいちゃんが入浴していましたが、
あんなところでの入浴は落ち着かないだろうなぁ、と
思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年11月6日
このクチコミは参考になりましたか? 4
紅の吊橋の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 紅の吊橋(クレナイノツリハシ) |
---|---|
所在地 |
〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原字古町
|
ホームページ | http://www.city.nasushiobara.lg.jp/31/002558.html |
最近の編集者 |
|
紅の吊橋に関するよくある質問
-
- 紅の吊橋周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 塩原温泉 湯っ歩の里 - 約460m (徒歩約6分)
- 塩原温泉 - 約930m (徒歩約12分)
- 源三窟 - 約820m (徒歩約11分)
- 竜化の滝 - 約2.6km (徒歩約33分)
-
- 紅の吊橋の年齢層は?
-
- 紅の吊橋の年齢層は30代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
紅の吊橋の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 100%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 50%
- 40代 0%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%