JRフルーツパーク仙台あらはま
- エリア
-
-
宮城
-
仙台
-
仙台市若林区
-
荒浜新
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
JRフルーツパーク仙台あらはまの概要
所在地を確認する
JRフルーツパーク仙台あらはまメインゲート
フルーツステーション 施設内にはカフェレストランや直売所があります
直売所「あらはまマルシェ」
カフェレストラン「レポム」
おばんざいカレー
いちごパフェ
季節のプリンアラモード
梨スカッシュ
りんごスカッシュ
宮城県オリジナル品種「にこにこベリー」
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
JRフルーツパーク仙台あらはまについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 |
営業時間:10:00〜16:00 休園日:火曜日(祝日の場合翌平日) |
|---|---|
| 所在地 | 〒984-0034 宮城県仙台市若林区荒浜新2丁目17-1 地図 |
JRフルーツパーク仙台あらはまの遊び・体験プラン
-
【仙台市内で楽しめるリンゴ狩り!!】ファミリーやカップルにおすすめ♪期間中さまざまなリンゴの摘み取り可能!12月上旬まで
・仙台駅から車で約30分/仙台東インターから10分の立地!
・時期によって異なる品種の摘み取りを行って頂けます!りんご狩り
1セット(4〜6個)
1,300円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
JRフルーツパーク仙台あらはまの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 71%
- 1〜2時間 29%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 36%
- やや空き 29%
- 普通 14%
- やや混雑 14%
- 混雑 7%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 27%
- 40代 40%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 7%
- 2人 57%
- 3〜5人 36%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 14%
- 4〜6歳 29%
- 7〜12歳 29%
- 13歳以上 29%
JRフルーツパーク仙台あらはまのクチコミ
-
お得に楽しめました。
期間限定ポイントを使って100円でリンゴ狩りをしてきました。
「こうとく」という蜜がたくさん入ったリンゴを6個取りました。
遊具や可愛いオブジェもあって、中学生と高校生の娘も楽しんでいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年11月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年11月3日
-
大きくて甘い梨でした
当初梨狩りを予定していた日が雨予報だったため、キャンセルして別日に予約取り直しました。
オンラインで簡単にキャンセル出来て助かりました。
カフェやショップのある建物で受付をします。
「じゃらんで予約した○○です」と言ってオンラインチケット提示ですぐに完了しました。
スタッフさんからどこの圃場に行くか教えてもらい、収穫する品種と個数が書かれたバッグを貰って圃場に出ます。
圃場にスタッフさんはいないので、自分で囲いの扉を開けて入ります。
今回は「あきづき」を5個収穫出来ました。
大きく熟れたものは手の届かない高い位置にあったりするので、木の周りをぐるっと回って美味しそうなのを探します。
ショップで生食用のイチジクとクイーンニーナというぶどうを買って帰りました。
どの果物もとても甘くて美味しかったです。
ショップの果物もスーパーでは見かけないものが多いので、要チェックですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年10月10日
-
とても楽しめました!
りんご狩りに行きました。「華宝」という種類のもので5個取れるものでした。あまり赤くならない品種とのことで、多少赤くて大きいものが沢山なっていました。下の方にも大きななっていて子らも一人で取ることができました。
その後も遊具、ゴーカートのような車、様々な備品の玩具、どれも使い古したような感じはなくキレイで、思いの外大人も楽しんで遊んでしまいました。
今回ポイントを使いかなりお得に楽しめました。子らもまた行きたい!と帰ってからも言っており、果物狩りにまた近いうちに行くつもりです!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月31日
JRフルーツパーク仙台あらはまの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | JRフルーツパーク仙台あらはま(ジェイアールフルーツパークセンダイアラハマ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒984-0034 宮城県仙台市若林区荒浜新2丁目17-1
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
| 営業期間 |
営業時間:10:00〜16:00 休園日:火曜日(祝日の場合翌平日) |
| 料金・値段 |
1,300円〜 |
| 駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
150台 |
| お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 022-390-0770 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
| 施設コード | guide000000212237 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
JRフルーツパーク仙台あらはまに関するよくある質問
-
- JRフルーツパーク仙台あらはまのおすすめプランは?
-
- JRフルーツパーク仙台あらはまの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:00〜16:00
- 休園日:火曜日(祝日の場合翌平日)
-
- JRフルーツパーク仙台あらはまの料金・値段は?
-
- JRフルーツパーク仙台あらはまの料金・値段は1,300円〜です。
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- JRフルーツパーク仙台あらはま周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ANAホリデイ・イン仙台 - 約9.2km
- AQUAIGNIS SENDAI 藤塚の湯 - 約4.2km
- せんだい農業園芸センター みどりの杜 - 約2.3km (徒歩約29分)
- 鐘崎総本店 笹かま館 - 約4.7km
-
- JRフルーツパーク仙台あらはまの年齢層は?
-
- JRフルーツパーク仙台あらはまの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- JRフルーツパーク仙台あらはまの子供の年齢は何歳が多い?
-
- JRフルーツパーク仙台あらはまの子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
