ウポポイ(民族共生象徴空間)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ウポポイ(民族共生象徴空間)のクチコミ一覧
1 - 10件 (全35件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
母がアイヌ刺繍をやりたいといきました!体験の刺繍はとても良かったです!
刺繍をして終わるって他を見に移動したのですが、時間が合わないし見たい物は1日1回と刺繍以外は何も楽しめなかったと感じました。
料金的にはいいとは思うけど、次見に行きたいかと言われたら、もういいかな!と感じる施設でした。
機体して行ったのですが、母とも残念な感じと帰りに話をしてました!!- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
国立でお金をかけた施設です。アイヌの歌や踊りなどをショー形式で見ることができます。実際に集落のあった場所ということで、こんな湖畔で住んでいたんだなぁと思いました。アイヌの資料館もかなり規模も大きく見応えあります。- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
駅からキャリーケース持参で歩いていきました。立派な建物、駐車場もあり、大きなお金が落ちていることを実感しました。時間帯によってイベントがありましたが人数制限があり入れず。展示物もたくさんありましたが、一度でよいかなと思いました。- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年8月12日
お宿ツウ にんぎょひめさん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
素敵なところだと思います。色々楽しめるし勉強になりました。もう少しゆっくりできるといいなと思いました。じかいは、ゆとりを持っていきたい- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
博物館でアイヌの歴史、文化が学べます。
また、屋外ステージで歌や踊りを見ることができます。
なお、施設内はかなり広いので運動靴など動きやすい靴で行かれた方が良いです。- 行った時期:2025年7月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年7月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
まずすごく広いので移動が大変です。
小さな循環バスも出てますが基本満員で元気な人は歩いた方が早いです。
半分だけ見て満足しちゃったんですが、大人がアイヌ文化を学ぶ、といつよりかは子供が楽しむ場所ってイメージでした。
残念ながら、オオカミやクマのぬいぐるみで遊べる場所があるのですが、SNS様なのか撮影してるスタッフさんがとても無愛想でぬいぐるみを持って遊んだだけで注意を受けました。撫でるだけならそう記載しておけばいいと思います。
それからキャラクターが練り歩いていて撮影会をしてくれるのですが、小さい子供がいたら順番はありません。
大人は指を咥えて子供が去っていくのを待つのみです。
スタッフさんがいても声掛けすらしてくれません。
大人だって写真撮りたいんです。
すごく残念。まずは子供であろうと並んで順番を守るようにしていただけると良いかと思います。- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
輪投げのおもちゃとても楽しめた。外で遊べる昔の道具もっとあればいいなーと。
体験コーナーもとても丁寧に説明してくれて良かった!- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
前から気にはなっていたのですが
今回洞爺湖へ行くことになり
14時から入場料が半額になるということもあり、行って見ました。
丁度良い時間に歌や踊りのステージを
見ることが出来、博物館もゆっくり見れて満足しました。- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい