GLASS WORKS ONDO
- エリア
-
-
愛知
-
名古屋
-
名古屋市港区
-
金城ふ頭
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
GLASS WORKS ONDO
所在地を確認する

色ガラスサンプル


吹きガラス体験作品 miniガラス体験作品(箸置き)


色ガラスフリット

色ガラスフリット

工房風景

シンプルなエプロン

体験画像

体験画像
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
GLASS WORKS ONDOについて
溶解炉の中で、真っ赤に溶けたガラスは、直接手で触ることができません。
吹きガラスは、手の代わりをしてくれる道具を使って作ります。
重力と表面張力によって現れるカタチや、水をそのまま固めたような質感。
たったひとすくいの、柔らかいガラスがみるみる形を変えて、作品が出来ていく。
吹きガラスならではの面白さを、ぜひ体験してみてください。
来てくださる方の、こんなの作りたい!という気持ちを大切に、
日々コツコツと準備をしてお待ちしています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:金土日月祝 10:00~17:00 |
---|---|
所在地 | 〒455-0848 愛知県名古屋市港区金城ふ頭二丁目7-1 Maker's Pier内 Maker's LaboV MAP |
交通アクセス |
(1)名古屋臨海高速鉄道あおなみ線「金城ふ頭駅」下車、徒歩5分です。
金城ふ頭駅からMaker’s Pier入場ゲートまでは、専用連絡通路をご利用いただくのが便利です。
メイカーズピアへの階段を降りていただき、右にUターンする感じで進んでください。
右手の1件目にあるLaboVという建物に入っています。
メイカーズピアMAPの62番です。
(2)伊勢湾岸自動車道「名港中央 IC」降車。隣接する名古屋市営金城ふ頭駐車場をご利用ください。 料金所を出てすぐ左側に駐車場へ入るための道路があります。3階へ停めていただきますと、専用連絡通路へつながっており便利です。 メイカーズピアへの階段を降りていただき、右にUターンする感じで進んでください。 右手の1件目にあるLaboVという建物に入っています。 メイカーズピアMAPの62番です。 |
GLASS WORKS ONDOのオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済可
- ガラス細工作り
作り手の感性を大切に、お客様にとっての”きれい”を形に!
◎4歳くらいのお子様から大人まで楽しめる、3つのプラン。
◎カラフルなサンプルもたくさん!
ぜひグラスワークスオンドにお越しくださいませ。吹きガラス1人
3,500円〜
GLASS WORKS ONDOの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 56%
- 1〜2時間 35%
- 2〜3時間 6%
- 3時間以上 3%
- 混雑状況
-
- 空いている 43%
- やや空き 13%
- 普通 33%
- やや混雑 10%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 12%
- 30代 3%
- 40代 44%
- 50代以上 41%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 18%
- 2人 33%
- 3〜5人 45%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 5%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 24%
- 7〜12歳 38%
- 13歳以上 33%
GLASS WORKS ONDOのクチコミ
-
初めてでも安心!楽しい!可愛い吹きガラス作品が作れる!
「レゴランド→徒歩5分ほど→ガラス工房」という流れで、訪れました。駐車場は金城ふ頭駅の立体駐車場を利用しました。
初めてのガラス工房での作品づくりでしたが、作り始める前に、使う道具の名前や使い方、息を吹き込む練習を丁寧にしてもらえるので、安心して作品づくりが始められました。
柄や形、色は、想像以上にたくさんのバリエーションがあり、世界に一つだけのオリジナルのものになりました!見本がたくさん並んでいるので、作りたいもののイメージが湧きやすく、優柔不断な自分でもパッと決まりました!
作業は1人ずつ。もう1人は片方が作業している近くにいき、写真撮影OKでした。2人で1時間程度で作ることができました。一つ一つの作業の意味も教えてくださるので、ちゃんと意味がわかってやれるのが面白かったです。
また、工房のお姉さんお二人がとっても優しい方で、たくさんお話ししながらできたのが、一番楽しかったです♪暑い日だったので、こまめに水分補給を取るよう声もかけてくださいました!最後には記念写真も撮ってくれました。嬉しかったです!
2週間後に作ったものが自宅に届くので、出来上がりがとっても楽しみです!また違うものを作りに行けたらと思います★詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年8月26日
-
思ったよりもガチでビックリ
観光地的な雰囲気で「少しやった感じで出来ました、実は殆どやってもらってます」な体験かと思っていたら、結構確りとした体験をさせてもらってました。ガラスを炉から棒に付けたり、形を整形したり、ガラスに色の粉付けたり、ガラスの口を棒から外したり、口の整形をやったりと、体験した嫁さんも以前体験した所と違って色々やらせてもらえて楽しかったと喜んでおりました。出来上がったものが届くのが楽しみです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月21日
-
想像以上に本格的な吹きガラス!
両親が沖縄で作ったグラスを見て、『私も吹きガラスで作りたい』と6歳の娘が言っていたのでポイント利用してこちらを予約。
小さい子だから少し吹いて終わりだろうし、カラフルなグラスはできないんだろうなと思っていたら…とんでもない!
好きなカラーガラスを選べて、グラスのかたち、気泡なし・あり(ありの場合は小さめ、大きめ)も選べて、縁も丸みがある方がいいか等細かく要望を聞いてくださいました。
また、練習から本番も親切丁寧に教えてくださり、ハードな工程にも関わらず子供の体調も気遣いながらテキパキと補助しながら大人並みに体験させて頂き感動の嵐でした。暑い中頂いたお茶は可愛いグラスに注がれ、かわいた喉も心も癒されました。到着するのがとても楽しみです。本当にありがとうございました。次回はお友達も誘って行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2023年7月24日
GLASS WORKS ONDOの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | GLASS WORKS ONDO(グラス ワークス オンド) |
---|---|
所在地 |
〒455-0848 愛知県名古屋市港区金城ふ頭二丁目7-1 Maker's Pier内 Maker's LaboV
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)名古屋臨海高速鉄道あおなみ線「金城ふ頭駅」下車、徒歩5分です。
金城ふ頭駅からMaker’s Pier入場ゲートまでは、専用連絡通路をご利用いただくのが便利です。
メイカーズピアへの階段を降りていただき、右にUターンする感じで進んでください。
右手の1件目にあるLaboVという建物に入っています。
メイカーズピアMAPの62番です。
(2)伊勢湾岸自動車道「名港中央 IC」降車。隣接する名古屋市営金城ふ頭駐車場をご利用ください。 料金所を出てすぐ左側に駐車場へ入るための道路があります。3階へ停めていただきますと、専用連絡通路へつながっており便利です。 メイカーズピアへの階段を降りていただき、右にUターンする感じで進んでください。 右手の1件目にあるLaboVという建物に入っています。 メイカーズピアMAPの62番です。 |
営業期間 |
営業時間:金土日月祝 10:00~17:00 |
駐車場 |
近隣駐車場あり(有料)
5010台 隣接する名古屋市営金城ふ頭駐車場をご利用ください。 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-7816-5381(お電話でのお問い合わせは、9:00から21:00(休講日も可)までとなっております。 体験中は、電話応対できない時がございます。折り返しこちらからご連絡をいたしますので、 留守番電話へメッセージをお願いいたします。 お急ぎの場合は、052-304-8702(メイカーズピアマネジメントセンター10:00〜18:00)まで。 Instagram @glassworks_ondoメッセージ HP https://glassworksondo.com 内メールからもどうぞ。 ) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://glassworksondo.com |
施設コード | guide000000213590 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
GLASS WORKS ONDOに関するよくある質問
-
- GLASS WORKS ONDOのおすすめプランは?
-
- GLASS WORKS ONDOの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:金土日月祝 10:00~17:00
-
- GLASS WORKS ONDOの交通アクセスは?
-
- (1)名古屋臨海高速鉄道あおなみ線「金城ふ頭駅」下車、徒歩5分です。 金城ふ頭駅からMaker’s Pier入場ゲートまでは、専用連絡通路をご利用いただくのが便利です。 メイカーズピアへの階段を降りていただき、右にUターンする感じで進んでください。 右手の1件目にあるLaboVという建物に入っています。 メイカーズピアMAPの62番です。
- (2)伊勢湾岸自動車道「名港中央 IC」降車。隣接する名古屋市営金城ふ頭駐車場をご利用ください。 料金所を出てすぐ左側に駐車場へ入るための道路があります。3階へ停めていただきますと、専用連絡通路へつながっており便利です。 メイカーズピアへの階段を降りていただき、右にUターンする感じで進んでください。 右手の1件目にあるLaboVという建物に入っています。 メイカーズピアMAPの62番です。
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- GLASS WORKS ONDO周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- LEGOLAND(R)Japan - 約410m (徒歩約6分)
- リニア・鉄道館 - 約390m (徒歩約5分)
- きなりがらす名古屋店 - 約610m (徒歩約8分)
- さんぷる工房 メイカーズピア店 - 約610m (徒歩約8分)