草津八幡宮
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
「飛躍」「避厄」の石段。 - 草津八幡宮のクチコミ
神社ツウ Yanwenliさん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
本殿。
by Yanwenliさん(2019年12月撮影)
いいね 0 -
拝殿。
by Yanwenliさん(2019年12月撮影)
いいね 0 -
神社の下を山陽本線が通っています。
by Yanwenliさん(2019年12月撮影)
いいね 0
広島電鉄宮島線草津駅から数分で一の鳥居に着きます。ここから189段の階段を上ります。神社の説明によりますと、「189」とう数字は語呂合わせで「飛躍」「避厄」に通じるということです。それだけ上るので境内からは広島市内を眺望することができます。私たちが参拝したのは年末の雨の日。人影もまばらで静かにお参りできました。
- 行った時期:2019年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年9月20日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
