遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

長瀬神社のクチコミ一覧

1 - 1件 (全1件中)

  • 大勢の参拝者で賑わっていました。

    4.0
    • 一人
    2019年1月に参拝しました。同じ日に参拝した東大阪市内の神社では、ここ長瀬神社が参拝される方で最も賑わっていました。周囲の道路よりも少し高くなっている境内はさほど広くありません。それでもクスノキが十数本あり、本社の他に雨之神社、多賀神社、稲荷神社などの末社があります。拝殿前の狛犬は天保年間の造立です。末社にはもう一対、天保の狛犬の他、寛政の狛犬も据えられていました。いずれも大正元年に8つの神社の御神霊が合祀されて、この地に社殿が造営されたときに移設されたのでしょう。このうち、稲荷神社の前にある寛政の狛犬は、笑っているような表情でユニークです。お参りされたときにはぜひご覧になってください。
    • 行った時期:2019年1月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年1月22日
    Yanwenliさんの長瀬神社への投稿写真1
    • Yanwenliさんの長瀬神社への投稿写真2
    • Yanwenliさんの長瀬神社への投稿写真3
    • Yanwenliさんの長瀬神社への投稿写真4

    他1枚の写真

    Yanwenliさん

    神社ツウ Yanwenliさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

長瀬神社のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.