下流から正面でダムを見ることができる珍しいダム - 呑吐ダムのクチコミ
兵庫ツウ 珈琲ドリッパーさん 男性/50代
- 一人
-
下流の三津田橋から。ダムを正面で観ることができる。
by 珈琲ドリッパーさん(2022年1月3日撮影)
いいね 0 -
掲示板にスペックが記述されてます。見えてない大きさが凄い。
by 珈琲ドリッパーさん(2022年1月3日撮影)
いいね 1 -
直線構造の重力式ダム
by 珈琲ドリッパーさん(2022年1月3日撮影)
いいね 1
神戸市から三木市へ少し入ったところにあるダム。ダム湖は細長くて対岸の景色を見ながらのドライブは楽しかったです。
少し下流にある三津田橋からダムを正面から観ることが出来ます。西日本ではかなり稀なロケーションと言えるでしょう。
呑吐ダムとは、酔っ払い的なネーミングでオモシロイですね。
- 行った時期:2022年1月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年1月30日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
北京ダックNo2さんの他のクチコミ
-
伊丹スカイパーク
兵庫県伊丹市/公園・庭園
大阪伊丹空港は南東から北西へと向かう方向で滑走路が作られており、この伊丹スカイパークは北西...
-
福知山城(福知山市郷土資料館)
京都府福知山市/城郭
戦国武将で私が最も敬愛しているのが明智光秀で、彼が建てた福知山城址に行ってきました。 朝早...
-
遍照寺多宝塔
岡山県笠岡市/歴史的建造物
市街地にある小ぶりな二重の塔。 日本の寺社の塔は直線で構成されたフォルムを持つものが多い中...
-
屏風岩
兵庫県猪名川町(川辺郡)/特殊地形
名前のとおりの巨岩が垂直に立っていました。 岩は白くて印象的です。 川の青と岩の白があり、...
呑吐ダムの新着クチコミ
-
桜の名所。
志染川を堰き止めたダムで、このダムによって人造湖である衝原湖が生まれました。衝原湖の南側を走る県道85号線沿いに駐車場があり、ダムとダム湖を眺められるようになっていました。まずまずの天気に恵まれていい気持ちでした。桜の名所らしいので、ぜひ花の季節に訪ねたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年9月27日