- ネット予約OK
ちょこたび 日暮里
- エリア
- ジャンル全て見る
-
ちょこたび 日暮里
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 100%
- やや満足
- 0%
- 普通
- 0%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%

日暮里ツアー開始しました♪

谷中ウォーキング&食べ歩き(ガイド付き)ツアー。

人気のかき氷店「ひみつ堂」

繊維街ツアー。日暮里繊維街の「フジカケ工房」で革製品を作ります♪

まずは日暮里の繊維街で素材探し。お買い物からスタート♪

ミシンの使い方もお教えします♪
ちょこたび 日暮里について
大河ドラマで話題の渋沢栄一や徳川慶喜の墓所がある谷中霊園墓地や谷中の歴史あるお寺をご案内します。谷中銀座商店街では美味しい下町グルメを存分に味わっていただきます。ツアーの最後は大人気の「ひみつ堂」のかき氷で締めくくります。谷中の魅力を味わい尽くす充実の街歩きツアーです。
・出発: J R 日暮里駅
・天王寺や全生庵など人気のお寺巡り
・谷中霊園墓地(渋沢栄一、徳川慶喜墓所など著名人のお墓をご案内)
・招き猫専門店「谷中堂」、江戸千代紙の「いせ辰」など老舗店でお買いもの
・よみせ通り、谷中銀座商店街で食べ歩き(お酒を飲める方は角打ち体験も)
・人気かき氷店「ひみつ堂」
・解散:JR 日暮里駅
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業期間:木曜・金曜 営業時間:9:30〜17:30 ※ツアー自体は午後からとなります |
---|---|
所在地 | 〒116-8581 東京都荒川区西日暮里2丁目40番10号 MAP |
交通アクセス | (1)J R 日暮里駅 |
ちょこたび 日暮里のオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
- オンラインカード決済専用
- ウォーキング・ハイキング
都心ながら豊かな自然を湛える皇居周辺。
通りを挟めば東京駅や高層ビル群、お濠端には花々に緑に鳥たち。歴史と今、自然と都会、日本の道100選にも選ばれたコースでノルディックウォーキングを楽しみませんか。大人
3,000円〜 -
ポイント2%
- オンラインカード決済専用
- ウォーキング・ハイキング
都心ながら豊かな自然を湛える皇居周辺。
通りを挟めば東京駅や高層ビル群、お濠端には花々に緑に鳥たち。歴史と今、自然と都会、日本の道100選にも選ばれたコースでノルディックウォーキングを楽しみませんか。大人
3,500円〜 -
ポイント2%
- オンラインカード決済可
- ナイトツアー
深夜ならではの街歩き
大人
3,000円〜
ちょこたび 日暮里の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 100%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 100%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 67%
- 30代 33%
- 40代 0%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 67%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
-
今回はバッグ作り(レザークラフト)体験をさせていただきました。 生地の購入から裁断、裁縫までを行いました。 今回の体験で楽しかった、良かった点を勝手ながら挙げると 1.生地選びは様々な色や質感の中から選ぶことが出来る 2.1つ1つ丁寧に教えてもらえる(難しい動作がない) 3.革を縫えるミシンを使うこと(体験)が出来る 4.オリジナリティのあるバッグが作れる(装飾もできる) 5.繊維街の魅力を知る(珍しい生地やボタンが一般販売されている) 楽しい体験と素敵なバッグに非常に満足しました。
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年2月24日
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年2月24日
-
-
日暮里は何度か訪ねたことがあったのですが、初めての発見がたくさんありとても楽しい時間を過ごせました。 墓地では様々な偉人の方のお墓をご紹介いただき、現在との繋がりを感じることができ大変興味深かったです。 また、商店街では地元の方に愛されている昔ながらのお店のグルメを角打ちでいただくことができ、単なる観光客から地元の方の世界に一歩踏み込めたような気持ちを味わうことができました! ツアーの内容が満足なのはもちろんですが、案内してくださったガイドさんご自身が訪ねる場所を愛されていることがとても魅力に感じました。
詳細情報を見る
- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年1月12日
-
谷根千は数回しか行ったことがなく、はじめてツアーに参加しました。 雨が降っていて寒かったけれど、ガイドさんが丁寧に江戸後期の歴史を話してくれました。 また、一件ただのお墓に見える場所にも、徳川慶喜・現在大河ドラマ「青天を衝け」の渋沢栄一の歴史があり、現代との繋がりを感じました。また、ツアー最後のかき氷は超インパクト◎。
詳細情報を見る
- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2021年12月17日
-
ちょこたび 日暮里の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ちょこたび 日暮里(チョコタビ ニッポリ) |
---|---|
所在地 |
〒116-8581 東京都荒川区西日暮里2丁目40番10号
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)J R 日暮里駅 |
営業期間 |
営業期間:木曜・金曜 営業時間:9:30〜17:30 ※ツアー自体は午後からとなります |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 03-3802-6775(ちょこたび日暮里 担当 ※サーベイリサーチセンター内) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://www.surece.co.jp/ |
施設コード | guide000000215612 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
ちょこたび 日暮里に関するよくある質問
-
- ちょこたび 日暮里のおすすめプランは?
-
-
3,000円〜
-
3,000円〜
-
-
- ちょこたび 日暮里の営業時間/期間は?
-
- 営業期間:木曜・金曜
- 営業時間:9:30〜17:30 ※ツアー自体は午後からとなります
-
- ちょこたび 日暮里の交通アクセスは?
-
- (1)J R 日暮里駅
-
- その他おすすめの観光施設・名所巡りは?
-
- ちょこたび 日暮里周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- JR日暮里駅 - 約360m (徒歩約5分)
- 夕やけだんだん - 約490m (徒歩約7分)
- セブンイレブン日暮里駅北店 - 約200m (徒歩約3分)
- 京成電鉄 日暮里駅 - 約370m (徒歩約5分)