遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ちょこたび 日暮里

エリア
ジャンル全てみる

ちょこたび 日暮里のクチコミ一覧

1 - 3件 (全3件中)

  • レザークラフトを通して日暮里を知る

    5.0
    • 一人
    今回はバッグ作り(レザークラフト)体験をさせていただきました。
    生地の購入から裁断、裁縫までを行いました。
    今回の体験で楽しかった、良かった点を勝手ながら挙げると
    1.生地選びは様々な色や質感の中から選ぶことが出来る
    2.1つ1つ丁寧に教えてもらえる(難しい動作がない)
    3.革を縫えるミシンを使うこと(体験)が出来る
    4.オリジナリティのあるバッグが作れる(装飾もできる)
    5.繊維街の魅力を知る(珍しい生地やボタンが一般販売されている)
    楽しい体験と素敵なバッグに非常に満足しました。
    • 行った時期:2022年2月24日
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2022年2月24日
    野澤さんのちょこたび 日暮里への投稿写真1
    • 野澤さんのちょこたび 日暮里への投稿写真2

    野澤さん

    野澤さん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ローカル感を楽しめるコアなツアー♪

    5.0
    • その他
    日暮里は何度か訪ねたことがあったのですが、初めての発見がたくさんありとても楽しい時間を過ごせました。
    墓地では様々な偉人の方のお墓をご紹介いただき、現在との繋がりを感じることができ大変興味深かったです。
    また、商店街では地元の方に愛されている昔ながらのお店のグルメを角打ちでいただくことができ、単なる観光客から地元の方の世界に一歩踏み込めたような気持ちを味わうことができました!
    ツアーの内容が満足なのはもちろんですが、案内してくださったガイドさんご自身が訪ねる場所を愛されていることがとても魅力に感じました。
    • 行った時期:2021年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2022年1月12日

    のもとさん

    のもとさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • はじめてのお墓ツアー♪

    5.0
    • その他
    谷根千は数回しか行ったことがなく、はじめてツアーに参加しました。
    雨が降っていて寒かったけれど、ガイドさんが丁寧に江戸後期の歴史を話してくれました。
    また、一件ただのお墓に見える場所にも、徳川慶喜・現在大河ドラマ「青天を衝け」の渋沢栄一の歴史があり、現代との繋がりを感じました。また、ツアー最後のかき氷は超インパクト◎。
    • 行った時期:2021年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2021年12月17日
    つかささんのちょこたび 日暮里への投稿写真1
    • つかささんのちょこたび 日暮里への投稿写真2
    • つかささんのちょこたび 日暮里への投稿写真3

    つかささん

    つかささん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

ちょこたび 日暮里のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.