愛日園
- エリア
-
-
福岡
-
久留米・原鶴・筑後川
-
うきは市
-
吉井町屋部
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ブルーベリー狩り
-
愛日園の概要
所在地を確認する
ブルーベリー.3 上の小屋から、下に100m位下に、ブルーベリー畑
ブルーベリー.2 上の小屋から、下に100m位下に、ブルーベリー畑
上の小屋の入口
トランポリン
県道からの曲がった農道
ブルーベリー.1 上の小屋から、下に100m位下に、ブルーベリー畑
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
愛日園について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 |
オープン:7月1日〜9月3日 |
|---|---|
| 所在地 | 〒839-1331 福岡県うきは市吉井町屋部459-3 地図 |
| 交通アクセス | (1)JR吉井駅より車で7分。 |
愛日園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 80%
- 1〜2時間 20%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 9%
- 30代 36%
- 40代 36%
- 50代以上 18%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 9%
- 3〜5人 82%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 9%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 10%
- 2〜3歳 10%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 10%
愛日園のクチコミ
-
ブルーベリーが美味しい!
無農薬で育てたブルーベリーということで、安心して子どもと食べることができました!
道に迷ってしまい、電話をしたところ、とても親切な対応でトラックで迎えに来てくださいました。
子どもへも優しい対応で、また来年も絶対に行きたい!と思えるお人柄でした。ブルーベリーも甘くて美味しかったです!
たくさんの農園がある地域ですが、他の方の口コミ通り、実家のような温かさのある対応が嬉しかったです。ありがとうございました!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月16日
-
素敵なオーナー様で楽しい時間を過ごせました
1000円には200gのブルーベリーがお土産で付いてきますので実質もっとお安くブルーベリー狩りができます。
子供にとても優しくして頂いて楽しい時間となりました。
他の方が書かれていたようにGoogleMAPのアプリで名前を検索したら迷わず行けました。他のアプリでは正確に出なかったのでGoogleMAPが良いかと思います。
勝手ながら子供の頃のおじいちゃんの家に遊びに行ったような感覚を味わうことが出来て良い夏休みの思い出になりました。
また来年も必ず伺います!
あ、もちろんブルーベリーの味もとても美味しかったです!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月4日
-
初のブルーベリー狩り!
最初に、注意!
愛日園の住所=うきは市吉井町屋部459-3 ではなく、ブルーベリー園のMAPの方へ、行きましょう
迷ってしまいました
県道151線に昇旗が立っていました
耳納の里から車で5分程度で、到着します
県道から。細い農道を下ります
イチゴ狩りのような「ビニールハウス」では無く、露地栽培です
ブルーベリー品種も多数あるようですが、特に、品種の説明書きは無し!
色々比べながら、味見できます
1パック(200g)のお土産付きで、この入場料なので、実質、半額程度です
地面は畑で、雑草がある程度は、刈ってあります
夏ですが、サンダルよりは、靴が正解でしょう
時間は、午前・午後の2パターンですが、時間的にルーズなのは、遠距離から行く人にとっては、助かります
流石に、気温が30℃超えだったので、実質、40分ほどで、ギブアップ!
この時期に行く方は、9時目標で、早めに行くのをお勧めします
・平場で小さいお子さんも安心安全の体験場所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月25日
他2枚の写真をみる
愛日園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 愛日園(アイニチエン) |
|---|---|
| 所在地 |
〒839-1331 福岡県うきは市吉井町屋部459-3
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
| 交通アクセス |
(1)JR吉井駅より車で7分。 |
| 営業期間 |
オープン:7月1日〜9月3日 |
| 駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
4台 ※近隣駐車場あり(無料)150m離れたところ【地蔵公園駐車場】(駐車場・公衆トイレあり) |
| お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-9586-0406 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
| 施設コード | guide000000217526 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
愛日園に関するよくある質問
-
- 愛日園の営業時間/期間は?
-
- オープン:7月1日〜9月3日
-
- 愛日園の交通アクセスは?
-
- (1)JR吉井駅より車で7分。
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- 愛日園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 愛日園の年齢層は?
-
- 愛日園の年齢層は30代, 40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 愛日園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 愛日園の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
