1. 観光ガイド
  2. 関西の観光
  3. 滋賀の観光
  4. 彦根・長浜の観光
  5. 米原市の観光
  6. 上平寺御城下ゲストハウスうむ
  7. 上平寺御城下ゲストハウスうむ周辺の観光スポット

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

上平寺御城下ゲストハウスうむ周辺の観光スポットランキング

同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 京極氏館跡の写真1
    • 京極氏館跡の写真2

    上平寺御城下ゲストハウスうむからの目安距離約1.0km(徒歩約13分)

    京極氏館跡

    米原市上平寺/文化史跡・遺跡

    -.- (クチコミ0件)

    戦国時代、京極氏は交通の便がよく、軍事的にも都合の良かった伊吹山麓に館を建てており、その跡が伊吹神社境内に残されています。京極氏の屋敷があったとされる場所にある庭園跡には...

  • ネット予約OK
    ローザンベリー多和田の写真1
    • ローザンベリー多和田の写真2
    • ローザンベリー多和田の写真3
    • ローザンベリー多和田の写真4

    上平寺御城下ゲストハウスうむからの目安距離約9.2km

    ローザンベリー多和田

    米原市多和田/その他クラフト・工芸

    3.7 クチコミ68件
    • 王道

    ショーンの家に行くまでに、たくさん歩く。 けれど、『ナニコレ!? 入れる?』などの気になるところがいっぱい! ショーンの家に入れるなんてすごい!  タ...

    by そらまめさん

    五感で感じる自然の癒しをテーマとした観光庭園「English Garden ローザンベリー多和田」 13haものガーデンには、約400種類1,000株以上のバラと、四季折々の宿根草が植栽されていま...

  • さっこさんの伊吹山への投稿写真1
    • 岳さんの伊吹山への投稿写真2
    • hasep2005さんの伊吹山への投稿写真3
    • ままぱんださんの伊吹山への投稿写真4

    上平寺御城下ゲストハウスうむからの目安距離約3.5km

    伊吹山

    米原市上野/山岳

    4.2 クチコミ325件
    • 王道

    車で九合目まで行けるのであと3〜40分登れば頂上です。天気が良ければ琵琶湖が一望でき琵琶湖テラスから見るより壮大でした。30年ぶりに行きましたがなかなか良...

    by masay326さん

    滋賀県最高峰で日本百名山のひとつ。滋賀県の東北部に位置し岐阜県との県境にある。琵琶湖の展望と御来光の名所で,夜間登山も盛ん。登山の場合は、麓から山頂まで約6kmで所要時間...

  • きーぼうさんの醒井・地蔵川の梅花藻への投稿写真1
    • キヨさんの醒井・地蔵川の梅花藻への投稿写真2
    • きーぼうさんの醒井・地蔵川の梅花藻への投稿写真3
    • 風まかせ1号さんの醒井・地蔵川の梅花藻への投稿写真4

    上平寺御城下ゲストハウスうむからの目安距離約8.7km

    醒井・地蔵川の梅花藻

    米原市醒井/運河・河川景観、動物園・植物園

    4.2 クチコミ33件
    • 王道

    醒ヶ井の地蔵川に浮かぶ白い梅花藻の花は夏の風物詩です。7月中頃、9月中頃まで楽しめますが7月、8月中頃までが見頃ですね

    by トシさん

    梅の花に似た小さな白い花が咲いています。

  • ネット予約OK
    ブルーベリーガーデン伊吹の写真1
    • ブルーベリーガーデン伊吹の写真2
    • ブルーベリーガーデン伊吹の写真3
    • ブルーベリーガーデン伊吹の写真4

    上平寺御城下ゲストハウスうむからの目安距離約2.9km(徒歩約37分)

    ブルーベリーガーデン伊吹

    米原市杉澤/ブルーベリー狩り、BBQ/バーベキュー

    4.1 クチコミ7件

    沢山の種類のブルーベリーの木々があり、初めに食べ方の秘訣や種類の説明を受けました。 休憩所めいくつかあり、扇風機を付けてくれたりと細かな配慮が感じられ...

    by ココさん
  • ネット予約OK
    伊吹山パラグライダーの写真1
    • 伊吹山パラグライダーの写真2
    • まさいこいさんの伊吹山パラグライダーへの投稿写真3
    • まさいこいさんの伊吹山パラグライダーへの投稿写真4

    上平寺御城下ゲストハウスうむからの目安距離約3.1km

    伊吹山パラグライダー

    米原市上野/パラグライダー

    4.5 クチコミ8件

    友達と一緒に人生初の経験をしました 最初は風があまりなく出来るか心配でしたが、練習してる途中から風が出てきました 上手く飛べるか分からなかったですが、...

    by かほさん

    飛びたい!と思った時がその時です。  大空を鳥目線で飛んでみませんか?

  • ネット予約OK
    ます釣り体験 醒井楼(さめがいろう)の写真1
    • ます釣り体験 醒井楼(さめがいろう)の写真2
    • ます釣り体験 醒井楼(さめがいろう)の写真3
    • ます釣り体験 醒井楼(さめがいろう)の写真4

    上平寺御城下ゲストハウスうむからの目安距離約11.7km

    ます釣り体験 醒井楼(さめがいろう)

    米原市上丹生/釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)、自然体験

    4.2 クチコミ13件

    マス釣りは初体験で、女将さんがいろいろ丁寧につきっきりでアドバイスをくださり、エサもつけてくれて、家族で楽しめました。家族風呂の五右衛門風呂は、目でも...

    by mayuko723さん

    滋賀県米原市にある、醒井養鱒場そばの和食郷土料理のお店です。 自然あふれるスポットで、癒しのひと時をお楽しみいただけます。 ご当地魚の、ます料理や旬の一品を楽しめる食事処...

  • ネット予約OK

    上平寺御城下ゲストハウスうむからの目安距離約15.3km

    GRANDIR surfstyle

    米原市朝妻筑摩/サップ・SUP(スタンドアップパドル)

    5.0 クチコミ2件

    夫婦で初SUP体験。運動に自信のないアラフィフですが、とても分かりやすいアドバイスと気配りで一度も落ちる事もなくとても楽しめました。コースも飽きないよう...

    by まなさん
  • ブルーベリー狩り吾一農園の写真1
    • ブルーベリー狩り吾一農園の写真2

    上平寺御城下ゲストハウスうむからの目安距離約14.4km

    ブルーベリー狩り吾一農園

    米原市中多良/農業体験

    5.0 クチコミ1件

    ブルーベリー食べ放題。 食べてみて美味しい木の実は全部美味しい。畑の中で美味しい木を見つけたときは、その木の実を食べ尽くす勢いで食べました。 暑かった...

    by スティッチさん

    10品種以上のブルーベリーが栽培されているブルーベリー農園。開園時期は7月上旬から9月中旬頃。ブルーベリー狩りでは、食べ放題コース、摘み放題コース、摘み取りコースの3コースが...

  • しどーさんの三島池自然公園への投稿写真1
    • ひろさんの三島池自然公園への投稿写真2
    • ウォーレンさんの三島池自然公園への投稿写真3
    • ひろさんの三島池自然公園への投稿写真4

    上平寺御城下ゲストハウスうむからの目安距離約5.5km

    三島池自然公園

    米原市池下/公園・庭園

    4.4 クチコミ5件

    グリーンパーク山東で泊まった際に立ち寄りました。観光地化されておらず、たまに地元民と思われる人が散歩やジョギング等ですれ違う程度。池も澄んでいるわけで...

    by ひろさん

    伊吹山を湖面に写し,カモが繁殖する水鳥の楽園となる公園。マガモ自然繁殖南限地。 【規模】面積:3万9000平方メートル(三島池の面積)

  • ネット予約OK
    弥高観光いも園の写真1
    • 弥高観光いも園の写真2
    • 弥高観光いも園の写真3
    • 弥高観光いも園の写真4

    上平寺御城下ゲストハウスうむからの目安距離約2.0km(徒歩約26分)

    弥高観光いも園

    米原市弥高/芋掘り

    4.5 クチコミ7件

    初めて利用しました。さつまいもを夢中で掘る姿やさつまいもがとれた時は喜んでいる姿を見れてとても嬉しかったです。いい経験ができとても楽しかったです。あり...

    by ひなママさん

    \弥高観光いも園へようこそ/ 米原に位置する、約3800平方メートルの広大な敷地に広がるサツマイモ農園です♪ 伊吹山がとっても近く、素晴らしい景色を楽しみながら収穫体験ができ...

  • ネット予約OK
    トルコランプ教室イズニックの写真1
    • トルコランプ教室イズニックの写真2
    • トルコランプ教室イズニックの写真3
    • トルコランプ教室イズニックの写真4

    上平寺御城下ゲストハウスうむからの目安距離約12.4km

    トルコランプ教室イズニック

    米原市宇賀野/その他クラフト・工芸

    5.0 クチコミ2件

    中年夫婦で参加致しました。 主人は「トルコランプって何?」という感じの人でしたが、私よりも楽しんでいました。 何の知識も無く手軽に参加可能ですので、小...

    by わん@さん

    トルコの宮殿やモスクを飾っていたエキゾチックなランプ。 色とりどりのガラスパーツを貼り付けて、あなただけのオリジナルトルコランプを作ってみませんか? じゃらんでは開催場所...

  • サキさんの三島池への投稿写真1
    • タンタン生まれさんの三島池への投稿写真2
    • 鳩さんの三島池への投稿写真3
    • しどーさんの三島池への投稿写真4

    上平寺御城下ゲストハウスうむからの目安距離約5.5km

    三島池

    米原市池下/湖沼

    4.1 クチコミ27件
    • 王道

    日本百名山である伊吹山を見ることができる池です。公園内にあるため、散策路が整備されており、ちょっとした運動にも良い場所です。広い駐車場が無料でありまし...

    by もりちゃんさん

    春は桜、秋は紅葉が楽しめ、散策道も整備されています。初夏、付近の小川には、ホタルが乱舞し、冬は渡り鳥の楽園として親しまれています。水面に写る逆さ伊吹は素晴らしいと評判。マ...

  • ぽにょさんのグリーンパーク山東への投稿写真1
    • ひろさんのグリーンパーク山東への投稿写真2
    • ひろさんのグリーンパーク山東への投稿写真3
    • Mijunさんのグリーンパーク山東への投稿写真4

    上平寺御城下ゲストハウスうむからの目安距離約5.5km

    グリーンパーク山東

    米原市池下/その他スポーツ・フィットネス

    3.8 クチコミ34件
    • 王道

    娘が二歳の時に日帰りで来て以来。その際に遊んだ天狗の丘は今リニューアル工事中でしたが、六歳の今は、三島池の鳥や魚を見たり、キャンプ場の池で遊んだり、山...

    by なおこさん
  • カメチャンさんの伊吹山高山植物への投稿写真1
    • mitsuoさんの伊吹山高山植物への投稿写真2
    • マイBOOさんの伊吹山高山植物への投稿写真3
    • ibokororiさんの伊吹山高山植物への投稿写真4

    上平寺御城下ゲストハウスうむからの目安距離約3.4km

    伊吹山高山植物

    米原市上野/動物園・植物園

    4.1 クチコミ13件

    見頃のお花情報を教えてくれるので、どんな花かを探しながら散策することが出来ました。 ちょうどキンバイソウが見頃でとても綺麗でした

    by ねねさん

    琵琶湖の北東に位置する伊吹山は、古くから伊吹百草の名があるように薬草・高山植物の宝庫です。草花の種類は1200種といわれ、薬草は135種を数えます。雪どけのあと麓にスミレが群生...

  • Take3さんの米原駅への投稿写真1
    • ひろさんの米原駅への投稿写真2
    • ひろさんの米原駅への投稿写真3
    • ひろさんの米原駅への投稿写真4

    上平寺御城下ゲストハウスうむからの目安距離約14.1km

    米原駅

    米原市米原/その他乗り物

    4.0 クチコミ2件

    この時期、京都駅前の定期観光バス乗り場は大混雑でごった返しているらしいですが、米原駅西口は人も少なく落ち着いています。駅前には新しくてピカピカな米原市...

    by Take3さん

    JRと近江鉄道が乗り入れる駅。東海圏の新快速と関西圏の新快速の乗り継ぎも行われる。

  • キヨさんの醒井宿資料館(旧醒井郵便局局舎)への投稿写真1
    • ニコちゃんさんの醒井宿資料館(旧醒井郵便局局舎)への投稿写真2
    • み。さんの醒井宿資料館(旧醒井郵便局局舎)への投稿写真3
    • てつきちさんの醒井宿資料館(旧醒井郵便局局舎)への投稿写真4

    上平寺御城下ゲストハウスうむからの目安距離約9.2km

    醒井宿資料館(旧醒井郵便局局舎)

    米原市醒井/歴史的建造物

    3.6 クチコミ5件

    ここで観光マップを貰うべし!!1915年に建設され1973年まで醒井郵便局として使用されていた木造2階建ての洋風建築物を醒井宿資料館としてリユースしている。江...

    by やんまあさん

    建物は大正4年(1915年)建てられたもので、近江八幡でも有名なヴォーリズが設計した洋風建築です。 昭和48年まで醒井郵便局として使用されてましたが、今は醒井宿の歴史を紹介する資...

  • てつきちさんの醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)への投稿写真1
    • てつきちさんの醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)への投稿写真2
    • てつきちさんの醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)への投稿写真3
    • てつきちさんの醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)への投稿写真4

    上平寺御城下ゲストハウスうむからの目安距離約8.8km

    醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)

    米原市醒井/歴史的建造物、資料館

    3.6 クチコミ3件

    宿場町に残された指定文化財の建造物を活用したミニミュージアム。醒井郵便局局舎の1階は醒井宿の紹介と休憩施設として無料開放している。 問屋場では建物を公...

    by やんまあさん

    問屋場は江戸時代に宿場町では、大名や役人に人足や馬の提供したり、荷物の引継ぎを行なっていた所です。

  • papamamuさんの神明浜への投稿写真1

    上平寺御城下ゲストハウスうむからの目安距離約13.5km

    神明浜

    米原市宇賀野/海岸景観

    5.0 クチコミ1件

    サイクリングで琵琶湖一周 目的地の長浜の手前で日が暮れてしまいました。 琵琶湖に移る夕焼け空が最近では見たことも無いくらいオレンジ色でとても綺麗でした...

    by papamamuさん
  • ネット予約OK
    宗教法人 青岸寺の写真1
    • 宗教法人 青岸寺の写真2
    • 宗教法人 青岸寺の写真3
    • mituさんの宗教法人 青岸寺への投稿写真4

    上平寺御城下ゲストハウスうむからの目安距離約13.7km

    宗教法人 青岸寺

    米原市米原/寺院・寺社巡り

    3.7 クチコミ8件

    バスツアーで初めて訪れました。 駅前の駐車場にバスは停まり、そこから歩いてお寺に向かいました。 お寺の境内に入ると、木陰ばかりでぐっと気温が下がり、猛...

    by オラフママさん

    太尾山西麓にある曹洞宗の禅刹。もとは不動山米泉(べいせん)寺といい、南北朝の初期、京極道誉による開基。山麓を利用した回遊式枯山水庭園が有名です。

  • あきさんの居醒の清水への投稿写真1
    • み。さんの居醒の清水への投稿写真2
    • あきさんの居醒の清水への投稿写真3
    • み。さんの居醒の清水への投稿写真4

    上平寺御城下ゲストハウスうむからの目安距離約8.7km

    居醒の清水

    米原市醒井/運河・河川景観

    4.0 クチコミ28件
    • 王道

    とても冷たく綺麗な水が湧いています7月末ころから居醒の清水が流れる地蔵川に小さな可憐な梅花藻が満開になりホットし安らぎを感じます 川沿いに滋賀県の材料...

    by ちえちゃんさん

    地蔵川の源泉で、ヤマトタケルの尊が伊吹山の神の白いイノシシとの戦いで傷つき、瀕死で辿り着き清水を口にしたところ、目が醒めるように元気になったという伝説のある湧水です。

  • ひろさんの伊吹の見える美術館への投稿写真1
    • ひろさんの伊吹の見える美術館への投稿写真2
    • ひろさんの伊吹の見える美術館への投稿写真3
    • ひろさんの伊吹の見える美術館への投稿写真4

    上平寺御城下ゲストハウスうむからの目安距離約5.2km

    伊吹の見える美術館

    米原市池下/美術館

    3.5 クチコミ4件

    館内から日本百名山の伊吹山を望めることからこの名が付けられたそうです。地元仏師の中川大幹氏の木彫仏像17点を常設展とし、年数回の企画展と個展を開催して...

    by しげ奥様さん
  • ひろさんのアスレサーキット(グリーンパーク山東内)への投稿写真1
    • ひろさんのアスレサーキット(グリーンパーク山東内)への投稿写真2
    • ひろさんのアスレサーキット(グリーンパーク山東内)への投稿写真3
    • ひろさんのアスレサーキット(グリーンパーク山東内)への投稿写真4

    上平寺御城下ゲストハウスうむからの目安距離約5.4km

    アスレサーキット(グリーンパーク山東内)

    米原市池下/アスレチック(フィールドアスレチック等)

    3.2 クチコミ4件

    グリーンパーク山東内にあるアスレサーキットに行きました。難易度高めです。ヘルメットなど装着したほうがいいのではないかと思うものもありました。

    by すくさん

    日本フィールドアスレチック協会公認で山の斜面にあり自然と景色が満喫できる施設で、20ポイントのアスレチックがあります。 【料金】 大人: 200円 団体20名以上100円

  • 松尾寺の写真1

    上平寺御城下ゲストハウスうむからの目安距離約11.6km

    松尾寺

    米原市醒井/その他神社・神宮・寺院

    4.0 クチコミ22件
    • 王道

    立派な松の木と建物も歴史を感じさせられ、思わず記念写真を撮りました。 晴れていたので、写真も映えました。

    by taizoneさん

    国指定重要文化財の九重石塔があります。本尊の飛行観音像(日本で唯一の航空安全の神様)は秘仏です。 創建年代 769年

  • とくちゃんさんの道の駅 近江母の里への投稿写真1
    • とくちゃんさんの道の駅 近江母の里への投稿写真2
    • とくちゃんさんの道の駅 近江母の里への投稿写真3
    • とくちゃんさんの道の駅 近江母の里への投稿写真4

    上平寺御城下ゲストハウスうむからの目安距離約13.6km

    道の駅 近江母の里

    米原市宇賀野/道の駅・サービスエリア

    3.7 クチコミ11件

    彦根から長浜に向かう途中に立ち寄りました。食事処は14時まででしたので閉まっていましたが、物販センターの軽食コーナーは営業していたので助かりました。天...

    by ねこちゃんさん

    琵琶湖畔の宇賀野浜に面した「学び、憩い、遊ぶ」をテーマとする複合文化施設で、屋外テニスコート・ふれあいドームでスポーツを楽しめ、宿泊もできます。 【規模】入館者数(年間)...

  • きーぼうさんの醒ヶ井養鱒場への投稿写真1
    • きーぼうさんの醒ヶ井養鱒場への投稿写真2

    上平寺御城下ゲストハウスうむからの目安距離約12.0km

    醒ヶ井養鱒場

    米原市上丹生/その他名所

    4.4 クチコミ5件

    近くまで行ったので寄らせてもらいました。駅からはちょっと距離がありますかね。山の中なので夏は涼しげでいいですよ。

    by ぶんたさん

    滋賀県米原市にある淡水魚養殖・研究施設です

  • ウォーレンさんの醒井峡谷への投稿写真1
    • 醒井峡谷の写真2
    • 醒井峡谷の写真3

    上平寺御城下ゲストハウスうむからの目安距離約11.5km

    醒井峡谷

    米原市上丹生/運河・河川景観

    4.3 クチコミ6件

    JR東海道本線醒井駅から徒歩5分、居醒の清水などから湧き出る清水が流れる地蔵川に生息する水中花です。 見事に透き通った川の中に、白い可憐な花を咲かせて...

    by タカママさん

    霊仙山の山麓、宗谷川の清流で、国の名勝に指定されています。周辺には、東洋一のマス類の養殖場「醒井養鱒場」があります。春は桜、夏は新緑、秋は紅葉をたずねて行楽客が通年訪れま...

  • とくちゃんさんの道の駅 近江母の郷 物産交流館さざなみへの投稿写真1
    • てつきちさんの道の駅 近江母の郷 物産交流館さざなみへの投稿写真2
    • asahiさんの道の駅 近江母の郷 物産交流館さざなみへの投稿写真3
    • MASU-Yさんの道の駅 近江母の郷 物産交流館さざなみへの投稿写真4

    上平寺御城下ゲストハウスうむからの目安距離約13.5km

    道の駅 近江母の郷 物産交流館さざなみ

    米原市宇賀野/道の駅・サービスエリア

    3.5 クチコミ10件

    湖北みずどりステーション〜長浜城と寄った後に立ち寄りました。 小さめですが地場産の販売所があります。 野菜と日本酒をお土産に買って帰りました。 ちょう...

    by MASU-Yさん

    道の駅「近江母の郷」内にある産直施設です。市内で獲れた野菜や花などの農産物や湖北地域の特産品を提供する物産コーナーをはじめ、近江地域特産のフルフル麺(シルクパウダーを練り...

  • sklfhさんの米原市近江はにわ館への投稿写真1
    • てつきちさんの米原市近江はにわ館への投稿写真2
    • てつきちさんの米原市近江はにわ館への投稿写真3
    • てつきちさんの米原市近江はにわ館への投稿写真4

    上平寺御城下ゲストハウスうむからの目安距離約11.3km

    米原市近江はにわ館

    米原市顔戸/博物館

    3.0 クチコミ1件

    第1展示室、第2展示室、かたりべホールから構成されている多目的展示施設です。 市保有の絵画・文化財の展示や市芸術展覧会の開催等さまざまな企画展示を行います。 【料金】 無料

  • ウォーレンさんの泉神社湧水への投稿写真1
    • 泉神社湧水の写真2
    • 泉神社湧水の写真3

    上平寺御城下ゲストハウスうむからの目安距離約1.9km(徒歩約24分)

    泉神社湧水

    米原市大清水/その他名所

    3.2 クチコミ5件

    伊吹山登山用の飲料水として汲みに行きました。 設備も整っているので、お水、とても汲みやすいです(水汲み口が5つ位有り) ただ、地元の方の使用している道に...

    by るんるんさん

    伊吹山麓に源を発し、石灰岩の岩間を縫い神社境内に湧出したもので、ミネラルを含んだ清らかな水で年中平均水温11度の冷水です。1日の流水量約4,500tもの豊かな水です。昭和60年7月...

(C) Recruit Co., Ltd.