高藤農園
- エリア
-
-
熊本
-
阿蘇
-
阿蘇市
-
一の宮町宮地
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
高藤農園
所在地を確認する
-
評価分布
高藤農園について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地下癆崎5847-2 MAP |
---|
高藤農園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 100%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 100%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 50%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 50%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 33%
- 4〜6歳 33%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 33%
高藤農園のクチコミ
-
接客の感じがとても良かった
一つ提案させて頂くなら、コップに水を入れて渡して貰えば、いちごが、もっと甘く美味しく頂けると思います。特にこれからの季節はハウスの中は暑くなると思いますので、軽く水につけて食べる事が出来たら、甘い苺の味が引き立つと思います。
ご馳走様でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年3月26日
-
今まで食べたイチゴで1番美味しかったです!
4人の子供がイチゴが好きなのでイチゴ狩りに来ました。私は今まで色んなイチゴを食べましたがイマイチ好きになれず苦手でした。けれど1つ食べると甘くてジューシーで今まで食べたイチゴはなんだったの?てくらい美味しくてたくさん頂きました。桃のような風味もありとても不思議なイチゴでした。必ずまた行きます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2023年3月5日
高藤農園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 高藤農園(タカフジノウエン) |
---|---|
所在地 |
〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地下癆崎5847-2
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
10台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-8767-7922 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000218595 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
高藤農園に関するよくある質問
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- 高藤農園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 阿蘇神社(熊本県阿蘇市) - 約1.8km (徒歩約23分)
- 阿蘇神社楼門(二層楼山門式) - 約1.8km (徒歩約23分)
- 株式会社 TakuRoo 阿蘇営業所 - 約2.1km (徒歩約27分)
- 阿蘇中央ホースアイランド - 約2.3km (徒歩約30分)