わだやま観光案内所
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
竹田駅構内の案内所 - わだやま観光案内所のクチコミ
歴史ツウ トシローさん 男性/60代
- 一人
-
わだやま観光案内所
by トシローさん(2022年9月3日撮影)
いいね 0
JR播但線の竹田駅構内に在る観光案内所、雲海で有名な「天空の城」竹田城跡へはこの駅から。バスで向かうか、頑張って登山するかは良く相談してからにした方が。
- 行った時期:2022年9月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年10月4日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
トシローさんの他のクチコミ
-
石川啄木曽遊之地碑
岩手県大船渡市/文化史跡・遺跡
陸前高田駅からBRT大船渡線に乗り大船渡丸森駅で下車、駅から緩やかな坂を登ると「石川啄木曽...
-
いしのまきマンガロード
宮城県石巻市/町並み
鏡石駅から東北本線を下り仙台へ、仙台駅からは仙石東北ラインで石巻駅へ。今回はゆっくり「いし...
-
石巻観光協会(石巻市かわまち交流センター)
宮城県石巻市/観光案内所
いしのまきマンガロードを抜けて旧北上川沿いに来るとかわまち交流センター(かわべい)、館内で...
-
湯本温泉
岩手県西和賀町(和賀郡)/健康ランド・スーパー銭湯
湯本温泉街で見つけた観音堂には「薬泉観音」様が、なんとその横には温泉卵が作れる様に源泉が湧...
わだやま観光案内所の新着クチコミ
-
駅併設の案内所
竹田駅の駅舎に併設されている観光案内所です。
地元の色々な情報や竹田城の模型なんかが置いてありました。
日本100名城のスタンプはこちらの中では無くて、JRの改札横に置かれています。
対応してくれた職員さんは丁寧に色々教えてくれました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年11月13日