流川桜並木
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
流川桜並木
所在地を確認する

川の向こうの方まで満開の桜並木が続いています。


-
評価分布
流川桜並木について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:開花時期には夜桜を楽しんでいただこうと桜のライトアップ(19時〜22時)が行われます。例年3月下旬〜4月上旬が見頃です。 |
---|---|
所在地 | 〒839-1411 福岡県うきは市浮羽町流川 地図 |
交通アクセス | (1)【電車】JR久大本線 うきは駅から徒歩約20分 (2)【車】大分自動車道 杷木ICから約15分 |
流川桜並木のクチコミ
-
川沿いに約2キロの桜並木
川沿いの桜並木は、土手の道を両側から包み込むように植えられていて、さながら極楽浄土のよう。
自然の川沿いの並木道なので、駐車場や簡易トイレなど少し用意されていますが、平日でも花見客でいっぱいなので、休日に行く方は混みあうことを予想してお出かけになる方が良いと思います。農道に入ってからは路も広くは無く、駐車場も空き地を提供してもらっている感じなので、譲り合いの気持ちで利用した方がいいと感じました。
花冷えの日でしたが土手でお弁当を楽しむ方も結構いらしたので、ごみなど必ず持ち帰る準備でいらっしゃるのが良いと思います。
私たちは少し手前の駐車場に車を停めて、ぶらぶらと歩いて写真を撮って楽しみました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月31日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年4月1日
ジャスミンさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
流川桜並木の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 流川桜並木(ナガレカワサクラナミキ) |
---|---|
所在地 |
〒839-1411 福岡県うきは市浮羽町流川
|
交通アクセス | (1)【電車】JR久大本線 うきは駅から徒歩約20分 (2)【車】大分自動車道 杷木ICから約15分 |
営業期間 | その他:開花時期には夜桜を楽しんでいただこうと桜のライトアップ(19時〜22時)が行われます。例年3月下旬〜4月上旬が見頃です。 |
駐車場 | あり |
最近の編集者 |
|
流川桜並木に関するよくある質問
-
- 流川桜並木の営業時間/期間は?
-
- その他:開花時期には夜桜を楽しんでいただこうと桜のライトアップ(19時〜22時)が行われます。例年3月下旬〜4月上旬が見頃です。
-
- 流川桜並木の交通アクセスは?
-
- (1)【電車】JR久大本線 うきは駅から徒歩約20分
- (2)【車】大分自動車道 杷木ICから約15分
-
- 流川桜並木周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 流川桜並木の年齢層は?
-
- 流川桜並木の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
流川桜並木の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 100%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 100%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%