うずまき堂
- エリア
-
-
東京
-
上野・浅草・両国
-
台東区
-
雷門
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
調香
-
うずまき堂について
路地裏にある小さなお店です。お香づくりの体験をして頂けるだけでなく、オリジナルのお香製品や雑貨などの販売もしております。ワークショップは少人数制なので、はじめての方でもお気軽にご参加ください。
ゆったり静かにくつろげる場所でありながら、近くには人気のiriya plus cafe@カスタム倉庫をはじめ、パンのペリカン、昔ながらの手作り豆腐店・笹の雪、おいしい豆の香りが漂う煎豆ほていや中塚商店など、ワークショップのついでに散策もお楽しみいただけます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 |
営業時間:11:30~18:00(ワークショップご予約の方はこの時間外でも対応いたします) 休業日:月曜日、木曜日 |
|---|---|
| 所在地 | 〒111-0034 東京都台東区寿4-6-5 地図 |
| 交通アクセス |
(1)東京メトロ銀座線「田原町駅」より徒歩3分
浅草よりの出口を上がると、国際通りと浅草通りの大きな交差点(寿四丁目)があります。
交差点を角にソフトバンクがある方に渡ります。
ソフトバンクを正面に見て左方向の浅草通り沿いにサイゼリヤがありますので、その角を右に入ります。路地2本過ぎたら右手にイリヤプラスカフェ@カスタム倉庫があります。
左手には小さな私道があり、その私道を左に入ってすぐの茶色いタイルの小さな建物です。
(2)東京メトロ銀座線、都営地下鉄浅草線、東武伊勢崎線「浅草駅」より徒歩8分 雷門通りを国際通りに向かって左側を歩くと、スタバを過ぎ、「いきなりステーキ」を過ぎた角を左に入る。 右手側にある料亭・市松や田原町小学校を過ぎて進むと浅草通りに出るので、信号を渡り、煎豆ほていや中塚商店が角にある路地をそのまままっすぐ進みます。路地2本を過ぎたあたりの右手にギャラリーefと陶芸教室に挟まれた小さな私道があり、その私道を入ってすぐの茶色いタイルの小さな建物です。 |
うずまき堂の遊び・体験プラン
-
和の香りで癒しの週末【天然原料で作る部屋香ワークショップ】初心者歓迎♪<ファミリー・お友達同士・カップルおすすめ>
香原料に触れ、香りの特徴について学びながら調香していきます。
アドバイスをさせて頂きながら調香していくので安心してご参加ください。お一人様はもちろん、ファミリー・お友達同士・カップルおすすめ調香
おひとり様
5,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
-
和の香りで開運【おまもり香】初心者歓迎♪ファミリー・お友達同士・カップルおすすめ
世界でひとつだけの香りのおまもり【おまもり香】作り
香りの特徴などをアドバイスをさせて頂きながら調香していくので安心してご参加ください。お一人様はもちろん、ファミリー・お友達同士・カップルおすすめ調香
おひとり様
3,800円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
うずまき堂のクチコミ(0件)
うずまき堂の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | うずまき堂(ウズマキドウ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒111-0034 東京都台東区寿4-6-5
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
| 交通アクセス |
(1)東京メトロ銀座線「田原町駅」より徒歩3分
浅草よりの出口を上がると、国際通りと浅草通りの大きな交差点(寿四丁目)があります。
交差点を角にソフトバンクがある方に渡ります。
ソフトバンクを正面に見て左方向の浅草通り沿いにサイゼリヤがありますので、その角を右に入ります。路地2本過ぎたら右手にイリヤプラスカフェ@カスタム倉庫があります。
左手には小さな私道があり、その私道を左に入ってすぐの茶色いタイルの小さな建物です。
(2)東京メトロ銀座線、都営地下鉄浅草線、東武伊勢崎線「浅草駅」より徒歩8分 雷門通りを国際通りに向かって左側を歩くと、スタバを過ぎ、「いきなりステーキ」を過ぎた角を左に入る。 右手側にある料亭・市松や田原町小学校を過ぎて進むと浅草通りに出るので、信号を渡り、煎豆ほていや中塚商店が角にある路地をそのまままっすぐ進みます。路地2本を過ぎたあたりの右手にギャラリーefと陶芸教室に挟まれた小さな私道があり、その私道を入ってすぐの茶色いタイルの小さな建物です。 |
| 営業期間 |
営業時間:11:30~18:00(ワークショップご予約の方はこの時間外でも対応いたします) 休業日:月曜日、木曜日 |
| 料金・値段 |
3,800円〜 |
| 駐車場 |
駐車場なし |
| トイレ |
あり
|
| 更衣室 |
なし
|
| シャワー |
なし
|
| レンタル備品 |
なし
|
| 売店 |
あり
|
| 食事の持ち込み |
NG
|
| お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 070-5025-2142(info@uzumakido.jp) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
| ホームページ | http://www.uzumakido.jp/contact/ |
| 施設コード | guide000000223647 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
うずまき堂に関するよくある質問
-
- うずまき堂のおすすめプランは?
-
- うずまき堂の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:11:30~18:00(ワークショップご予約の方はこの時間外でも対応いたします)
- 休業日:月曜日、木曜日
-
- うずまき堂の料金・値段は?
-
- うずまき堂の料金・値段は3,800円〜です。
-
- うずまき堂の交通アクセスは?
-
- (1)東京メトロ銀座線「田原町駅」より徒歩3分 浅草よりの出口を上がると、国際通りと浅草通りの大きな交差点(寿四丁目)があります。 交差点を角にソフトバンクがある方に渡ります。 ソフトバンクを正面に見て左方向の浅草通り沿いにサイゼリヤがありますので、その角を右に入ります。路地2本過ぎたら右手にイリヤプラスカフェ@カスタム倉庫があります。 左手には小さな私道があり、その私道を左に入ってすぐの茶色いタイルの小さな建物です。
- (2)東京メトロ銀座線、都営地下鉄浅草線、東武伊勢崎線「浅草駅」より徒歩8分 雷門通りを国際通りに向かって左側を歩くと、スタバを過ぎ、「いきなりステーキ」を過ぎた角を左に入る。 右手側にある料亭・市松や田原町小学校を過ぎて進むと浅草通りに出るので、信号を渡り、煎豆ほていや中塚商店が角にある路地をそのまままっすぐ進みます。路地2本を過ぎたあたりの右手にギャラリーefと陶芸教室に挟まれた小さな私道があり、その私道を入ってすぐの茶色いタイルの小さな建物です。
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- うずまき堂周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 浅草人力車 小杉屋 - 約310m (徒歩約4分)
- 浅草愛和服 Premium雷門店 - 約420m (徒歩約6分)
- グラスファクトリー 創吉 - 約580m (徒歩約8分)
- くるま屋 - 約320m (徒歩約5分)
