HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館
- エリア
-
-
北海道
-
函館・大沼・松前
-
函館市
-
大手町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全30件中)
-
贅沢なひととき
じゃらんnetで遊び体験済み
朝食ビュッフェと温泉のプランを体験。ビュッフェはどれもこれも美味しそうで、何を食べるか迷い、ギャル曽根さんの胃袋を借りたいと思うほど。もちろんどれも美味しくて大満足!ただ、撮影が入っていてちょっとざわついていたのが残念、仕方ないですけどね。温泉は天気が良かったので露天風呂が気持ちよく最高に癒されました。フロントの方もビュッフェの係の方も感じが良く、気持ちよく過ごせました。贅沢なひとときをありがとうございました。
- 行った時期:2025年2月
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月22日
-
コインランドリーは…
コインランドリーはペット用ではないとのことですが、乾燥機フィルターにホコリがたまって洗濯乾燥機上部から浮いていました。
洗濯槽の扉の内側のゴムのホコリがたまる部分もホコリが溜まっており動物の臭いもしましたので、洗うと汚れて動物の毛が付きそうでした。
コインランドリーの先にペット連れの宿泊部屋があるようで付近は少し動物の臭いもしました。槽洗浄しても全く毛もホコリも取れず、変わりませんでした。フロント女性に伝えましたが掃除はしていただけませんでしたので、手洗いしてバスルームに干しました。
コインランドリー以外は問題ありません。- 行った時期:2023年1月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月12日
-
良かったです。
じゃらんnetで遊び体験済み
お食事は函館ならではのビュッフェでした!
特にパンが美味しかったです!
朝食後に温泉に入りました♪
屋上の露天風呂が気持ち良かったです。
たまたま大雪の日だったので、大きい傘を持って行ったのですが、傘を置く場所が無くて困りました。
濡れた傘を持ってビュッフェに行きましたが、
テーブルに掛けて食事をしました。
ホテルのレストランで傘を持って入ったのは
初めてです。
温泉でもロッカーに傘が入らないので
お風呂の入り口の下駄箱に掛けて置きました。
傘置き場が欲しかったです- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月11日
-
宿泊しなくても楽しめるのでおすすめ
じゃらんnetで遊び体験済み
じゃらんの遊び体験にて利用しました。
朝9時に入店して待ち時間は無し。
平日のこの時間でも全体的にお客さんは多かったですが一人用のカウンター席があるので、
食事中に他の団体客をあまり見なくても済むので料理に集中できるのが良いです。
一番の売りはいくらを始めとした海鮮バイキング。マグロ、サーモン、ホタテ、イカ刺しなどが味わえます。
他にもバラエティ豊富な料理の数々。ドリンクもスパークリングワインなど朝から味わえます。
ご飯はおひつに入ったものが巾着入りで提供されますが、自分の好きな量を取りたいので自動ロボットの導入を検討されても良いかもですね。
ライブキッチンではオムレツが美味しいです。デザートも豊富でエッグタルトやパンケーキが格別です。
10時を過ぎても料理の量は十分確保されていて品切れの心配はしなくて良さそうです。
営業時間ギリギリの11時まで粘ってから(笑)、少し休憩してフロントでタオルセットを受け取り屋上の日帰り入浴へ。
この日帰りプランの肝は、じつは朝食よりもお風呂だと思っています。
その理由は何と言っても空いていること!宿泊客の大半は11時でチェックアウトされ、15時のチェックインまでは連泊客と日帰り客以外いないことになり、入浴単独だと料金もそこそこするためとにかく空いています。連泊客も普通は観光なりで昼から入浴しないでしょうし、15時以降になるとまた次の宿泊客で混むだろうから一番の穴場だと思ってます。現に何度かこのプランを利用していますが昼間は毎回ほぼ貸切同然なのです。
函館駅周辺で11時〜15時の間に営業している日帰り入浴が意外に少ないため、温泉好きとしてはとても重宝するのです。
宿泊するには少し手が届かないという方でもこの方法ならお得にセンチュリーマリーナの朝食と温泉を楽しめるのでおすすめです。- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年2月9日
-
噂通り、函館の朝食No.1だけあります!
じゃらんnetで遊び体験済み
今回遊び体験で初めて利用させて頂きました。先ず、ホテルのフロントの方々の接客、レストランのスタッフの方々の接客、立地、清潔感共に素晴らしいホテルだと思いました。今回は気合いを入れて一番乗りで6時前にレストランに到着しました。6時過ぎには何組か列ができ始めておりました。一人でしたが外の見えるテーブル席に案内して頂きました。平日の火曜日に訪問だったのですが中国の春節時期も重なったせいか食事中には沢山の方が既に食事をされていらっしゃいました。先ず、食事の品数の多さ、一品一品のお料理のお味がどれも美味しく、また美味しそうなものが沢山あったので本当に目移りしてしまいました。温かい函館牛乳のご提供はこの寒い時期には本当に有り難かったです。お刺身コーナー、和食、洋食コーナー、サラダコーナー、野菜料理コーナー、中華や麺類コーナー、ご飯のお供コーナーにデザート、ドリンクコーナーなどお食事コーナーが分かれているので沢山品数があるものの、欲しい物を取りに行くにはとても分かりやすいです。朝から海鮮を好きなだけ頂ける上に本鮪のお刺身があるのが嬉しかったです。オーダーオムレツ、テーブルで頼める石狩汁等も本当に美味しく、熱々を頂くことができて冷えた身体も温まりました。ラーメンサラダや海鮮サラダ各種、冷やしトマト、切り昆布サラダ等、こちらのホテルのコンセプトである身体に優しい朝食と謳っておられるだけあり野菜コーナーの野菜も野菜料理も本当に美味しかったです。今回はベトナムフェアの為か麺類が焦がし醤油ラーメンとフォーの2種類でしたが、函館といえば塩ラーメンなので次回はチャレンジしたいと思っております。デザートに玄米パンケーキと山川牧場プリンとエッグタルトを頂きましたが
どれも美味しかったです。山川牧場の特濃牛乳があると事前のネット情報で見ていたのですが今回は無かった様で残念でした。海鮮丼を作るのに赤酢がテーブルに用意されているのは素晴らしいと思いました。スタッフの方も空いたお皿をタイミング良く下げに来てくださったりときめ細やかなサービスが素晴らしかったです。本当に美味しく沢山のお料理を頂くことが出来ました。流石数々の賞を受賞されたホテルだと思いました!お世話になりました。- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年2月5日
-
満喫できました
じゃらんnetで遊び体験済み
日曜日の6:30予約なので少し混んでいましたが導線がとても良くスムーズに好きな料理やデザートを取る事ができました。たくさんの種類に何を食べようか迷いましたが、口コミどおり、料理、デザートどれも美味しくて満足しました。また函館に行ったら、今回と違う物をいただいてみようと思い次の予約をしたので、楽しみです。
- 行った時期:2024年12月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年1月30日
-
おいしい、たのしい
じゃらんnetで遊び体験済み
早朝6:00から、朝食バイキングを楽しめました。平日だったので、それほど込み合っていなく窓際の良い席でゆっくし楽しめました。料理も他のホテルより、こだわりが感じられ美味しかったです。その後は、温泉につかって、サウナもオートロウリュウで、函館湾を眺めながらゆっくり楽しめます。お風呂上がりにゆっくりできる休憩所があるといいですね。座るところがありますが、飲み物等が変えなくて残念。また、機会があれば行きたいと思います。
- 行った時期:2025年1月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年1月18日
-
料理◎サービスも◎
じゃらんnetで遊び体験済み
料理→サーモンやイクラやイカなどの海鮮ありチキンありスープカレーありプリンやチョコなどのデザートあり日替わりであさりのスープなど豊富にあり食べたいものが多く3時間以上いました。
サービス→予約していた為、すぐ席用意して頂き、食べ終わった皿も良い感じに下げに来てくれました。- 行った時期:2024年12月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年12月22日
-
今回のマグロは 美味しかった。
じゃらんnetで遊び体験済み
いつも 海鮮は余り食べませんが 口コミの方々が マグロが美味しいと載ってたので
今回は海鮮から 食べて見ました。とっても 美味しいマグロでした。
パンケーキも色々トッピングして 楽しめました。
残念だったのは 今回も ローストチキンが無い日のようで ポークでした。
ご飯も 自分の好きな量がもれるようになって 良かったです。
ご飯のお供が色々有るので 普通の白いお粥があればいいなぁと思います。- 行った時期:2024年12月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年12月18日
-
バイキング
じゃらんnetで遊び体験済み
バイキングを旅行の目玉に楽しみに行ってきました。
マグロがとっても美味しかったです。
また行きたいです。- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年12月8日