遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館

  • ネット予約OK
  • 王道
  • 一人旅
エリア
ジャンル

HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館のクチコミ一覧(3ページ目)

同行者
行った時期

21 - 30件

(全30件中)

[並び順]

  • 相変わらずの大満足

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    最近は日帰り利用も人気になっているらしく、土日はかなり前からでないと予約ができない状況になっています。今回も朝6時から温泉に入り、6時半から朝食バイキングを楽しみました。1人でしたが、初めてカウンター席を利用でき、落ち着いて食事を楽しむことができました。いつものように海鮮丼を食べてしまうと他の料理が食べられなくなるので、丼にはせず刺身としていただきましたし、今回はスペアリブが特に美味しかったです。また、ケーキもクオリティーが高く、いつもすぐお腹がいっぱいになってしまいます。次回は食べ切れていないメニューにもチャレンジしたいなと考えています。

    • 行った時期:2024年11月30日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2024年12月3日

    ヤスさん

    ヤスさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • うわさ通りの料理の品数そして天空のスパ

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    朝食の美味しいホテルランキングで連続一位と聞いていたので、函館に行った際にはぜひ立ち寄りたいと思っていました。
    今回その願いが叶い満足しています。うわさ通り たくさんの料理が並びとても食べ切れる種類ではありません。デザートに辿りつく前にお腹はパンパンです。また行って美味しい料理を味わいたいです。
    ちょっと休んでから、入浴しました。スパは広くて気持ちよかったです。気に入ったのはミストサウナ。ここに塩があるので それを肌にすべらせてデトックス。発汗効果が上がりました。それと上の階につながっている天空風呂。最上階で見晴らしが最高です。それに何と言ってもその長さ。25mはあろうか まるでプールのよう。時間的にも(昼過ぎ)利用者が少ないので ゆったりのんびりできました。充実した時間でした。

    • 行った時期:2024年11月19日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2024年11月21日

    こんちゃんさん

    こんちゃんさん

    • 女性/60代
  • 有意義な体験

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    娘と2人でお邪魔しました。予約の時間より少し遅れて到着しましたが、丁寧に対応していただきブュッフェ会場へ。たくさんの人が朝食を食べていましたが、お料理のテーマごとに別れていて食べたい物がわかりやすくあまり広い会場ではなかったのですが、取りたいものがすぐ取れて、思う存分楽しめました。温泉は、宿泊客はあまり居なかったのか空いていて、シャワーヘッドや、ドライヤー、化粧水などが何種類かあり話題の物だったのでお試しができ、ゆっくりと堪能することができました。また行きたいです。

    • 行った時期:2024年10月7日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年10月28日
  • 朝食つきの日帰り温泉!

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    日帰りでも朝食とお風呂に入れると知り、平日に遊びに行きました。
    日帰り利用だと駐車料金が無料でありがたいです!
    朝食は9時に行ってすぐに席へ案内されました。
    フランス料理フェアをやっていて、聞き慣れないお洒落な料理をいくつか堪能しました。夕食バイキングのような種類豊富な料理数で、夫と(いい意味で)朝食のクオリティじゃないねと感動しました!
    サラダはシーフードやフルーツが入ったサラダなど凝ったものが多く、とても美味しい!パンケーキは自分でナッツやはちみつなどトッピングして、甘すぎず食べやすい生クリームや専用ソースをかけて絶品でした。ベーコンなどと一緒にご飯系としてもパンケーキは美味しいようです。はちみつは養蜂場にあるような巣?みたいなのから抽出されている様子で設置されていて、本格的です。あと、出来立てのオムレツも最高でした。
    お風呂は女性風呂にアロマサウナがあって、香りに癒されました。ちなみに館内全体的に、このアロマのいい香りがして心地良いです。
    お風呂は海や函館山、緑の島など見渡せます。シャンプーなどのアメニティもきちんと揃っているし、わたしが一番テンションがあがったのが高級ドライヤーが3種類くらいありました。髪がサラサラになります。朝食会場は混雑でも空いてるでもないちょうどいい混雑具合で、10時ころのお風呂はほとんど貸し切りで脱衣所で他の人とすれ違う程度でした。
    フロントロビーは落ち着いた空気でとてもお洒落!機会があれば宿泊もしてみたいなと思いました。日帰りは、また自分のご褒美に定期的に利用したいと思います。

    • 行った時期:2024年9月3日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2024年9月4日

    はっちさん

    はっちさん

    • 女性/30代
  • たくさんの種類の中で 焼きたてパンケーキがお勧めです。

    3.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    たくさんの種類がある中で 焼きたてパンケーキに クリームやジャムをつけて食べたのが 美味しかったです
    色々迷っているうちに 食べたのは デザートばかりでした。
    お気に入りの ローストチキンは 今回は無くて 残念でした。

    • 行った時期:2024年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年8月1日

    まおちゃんさん

    まおちゃんさん

    • 女性/60代
  • 朝食最高

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    去年の同じ時期に連泊して気に入って今年も来ました。宿泊せずとも朝食を利用できると知り今回は朝食のみ利用。6:30からだが6:15に着いたら数組待ち。その後宿泊者?が大勢やってきた。海鮮食べ過ぎ他の料理に手が出せず残念。また来年も利用したい。

    • 行った時期:2024年7月2日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年7月9日

    ばーばんさん

    ばーばんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代
  • 海鮮が、最高

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    お刺身が美味しかったです。
    特に、マグロのお刺身が美味しかった。甘エビ、イカも美味しく、貝柱も漬けで下味が付いていて良かったです。
    パンケーキも温かく、備え付けのホイップクリームと一緒に食べましたが、美味しく頂きました。

    • 行った時期:2024年5月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年5月22日

    ゆうさん

    ゆうさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/60代
  • オムレツと焼き立てパンが最高

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    ライブ調理の焼き立てオムレツがトロフワで、美味しかったです。
    パンも、迷う位、何種類もありましたが、美味しすぎて、お代わりをしました。特に美味しかったのは、メロンパンです。

    • 行った時期:2024年5月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年5月22日

    ゆうさん

    ゆうさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/60代
  • 家族4人での初利用で満足

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    家族4人で宿泊しても現在のところスイートルームしかお部屋がないので、朝食と日帰り入浴のプランを利用しました。レストランが非常に混雑し、遅く到着すると、相当な入店待ちになるとの情報から、開店と同時に入店。150種類以上あるという朝食のレベルの高さを体験できました。なお、混雑しているが故、通路などは多少狭さを感じたものの、料理の手の込み具合も良く分かりましたし、実際に美味しかったです。季節を変えて、また今後ファミリールームができたら、ぜひとも宿泊しゆっくりと滞在を楽しみたいと思いました。

    • 行った時期:2024年3月30日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年3月31日

    ヤスさん

    ヤスさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • 食事も温泉も満足!

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    朝食の開始時刻だけあって,たくさんのメニューがきれいに盛り付けられて清潔感が出ていました。メニューが豊富でまんぞくです。おいしかったです。難点は,2点。1つ目は どのお皿をつかったらよいのか少し迷ったり,大皿に入れるに移ってしまったり移ってしまったりしていたのが残念。
    2つめは,ケーキをご自分でカットして とありますが,切り口が美しくないので躊躇してしまいました。小さめにカットしていた方が取りやすいですね。
    温泉は,ミストサウナがうれしかった!塩を落とすためのシャワーが素晴らしい!また,行きたいです。

    • 行った時期:2024年3月2日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年3月3日

    あばれっどさん

    あばれっどさん

    • 女性/50代

HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館のクチコミ・写真を投稿する

HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館周辺でおすすめのグルメ

  • kokkoさんのル・モン・ガギューへの投稿写真1

    HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    ル・モン・ガギュー

    函館市大手町/その他軽食・グルメ

    4.3 3件

    停泊している摩周丸が右手に、左手には函館山が見えて、最高です。 夜はバーになるようですが ...by kokkoさん

  • みつさんのうにむらかみ・函館本店への投稿写真1

    HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    うにむらかみ・函館本店

    函館市大手町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.5 8件

    主人がウニが大好きなので、本場のウニを食べるためこのお店に食事に行きました。ミョウバンを使...by 恋花さん

  • KAKOさんのうに むらかみへの投稿写真1

    HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    うに むらかみ

    函館市大手町/居酒屋

    • ご当地
    4.5 9件

    函館といえばイカ刺し。透明なイカは新鮮な証拠です。こりっとした食感は最高に美味しくて、大満...by 恋花さん

  • HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館からの目安距離
    約420m (徒歩約6分)

    さかえ寿し 第2支店

    函館市大手町/その他各国料理

    4.5 2件

    色々な種類のメニューがありました。 あまり混んでいなく、すぐ座れ頼んだものもあまり待たずに...by ももんさん

HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館周辺で開催されるイベント

  • 函館港まつり協賛 道新花火大会の写真1

    HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館からの目安距離
    約180m (徒歩約3分)

    函館港まつり協賛 道新花火大会

    函館市大手町

    2025年08月01日

    0.0 0件

    函館港まつりの初日を飾る花火大会が、函館港一帯で開催されます。5部(予定)構成のプログラム...

  • 2025函館マラソンの写真1

    HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館からの目安距離
    約2.5km (徒歩約32分)

    2025函館マラソン

    函館市千代台町

    2025年06月29日

    0.0 0件

    北海道の初夏の風物詩「函館マラソン」が開催されます。2025年のフルマラソンとハーフマラソンは...

  • 恵山つつじまつりの写真1

    HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館からの目安距離
    約35.8km

    恵山つつじまつり

    函館市柏野町

    2025年05月17日〜2025年06月01日

    0.0 0件

    恵山地域のシンボル「活火山恵山」の麓にあるつつじ公園を中心とした山麓一帯では、例年5月中旬...

  • 五稜郭公園の藤の写真1

    HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館からの目安距離
    約3.9km

    五稜郭公園の藤

    函館市五稜郭町

    2025年05月20日〜2025年06月07日

    0.0 0件

    五稜郭公園(特別史跡五稜郭跡)には藤棚があり、例年5月下旬になると淡紫色と白色の可憐な花房...

HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.