つるべすし 弥助
- エリア
-
-
奈良
-
吉野・奥吉野
-
下市町(吉野郡)
-
下市
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
町めぐり・食べ歩き
-
伝統文化・日本文化
-
日本文化
-
クラフト・工芸
-
箸作り
-
クラフト・工芸
-
木工
-
タヒロさんのクチコミ
-
つるべすし
歌舞伎の舞台にもなっている「つるべすし 弥助」は、長きにわたって先祖代々大切に受け継がれてきたお店です。
- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年12月20日
タヒロさん
タヒロさんの他のクチコミ
-
ムシロ瀬
鹿児島県天城町(大島郡)/海岸景観
岩が独特の風景と地形を作り出しています。ごつごつとした岩があったり丸く削れていたりとっても...
-
奄美群島国立公園ビジターセンター 奄美自然観察の森
鹿児島県龍郷町(大島郡)/公園・庭園
自然に対する印象がとっても深く残るような場所ですね。奄美自然観察の森という場所でとってもい...
-
フーチャ
鹿児島県和泊町(大島郡)/海岸景観
波の浸食によって出来上がったという洞窟になっていますね。名前が独特なので覚えやすいと思いま...
-
田中一村終焉の家
鹿児島県奄美市/その他名所
ここで終焉を迎えたということがわかりました。画家の家ですね。当時のままでしっかりと現存して...
つるべすし 弥助の新着クチコミ
-
歌舞伎の舞台
歌舞伎「義経千本桜」の舞台となった歴史のある場所です。初期のお寿司の作り方など、質問すると快く教えてくださいました。二階に案内されましたが、建物やお庭も歴史を感じました。料理も美味しくて、大満足です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月17日
-
アユ中心のコース料理
アユ中心のコース料理です。店のつくりは歴史を感じさせるものでした。アユは天然のものを使っています。美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月30日
-
美味しかったです
趣のあるお店が雰囲気があって良かったです。料理もとてもおいしかったのでまたぜひ近くにいったら立ち寄りたいです
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年11月10日
-
外観からは
外観からはちょっと不安が残るようなお店となっていますよ。しかしおいしいものが食べられたのでよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2018年10月6日
-
お料理も雰囲気もおもてなしもよかった
歌舞伎にも登場する由緒ある老舗鮨店です。友人と食べに行きました。
お料理も雰囲気もおもてなしもとても良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年10月11日
けんとさん