遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

富山県立イタイイタイ病資料館

富山県立イタイイタイ病資料館
二階ロビー_富山県立イタイイタイ病資料館

二階ロビー

立山連峰を映し出す建物

 _富山県立イタイイタイ病資料館

立山連峰を映し出す建物

  • 富山県立イタイイタイ病資料館
  • 二階ロビー_富山県立イタイイタイ病資料館
  • 立山連峰を映し出す建物

 _富山県立イタイイタイ病資料館
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    100%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

富山県立イタイイタイ病資料館について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:9:00〜17:00(入室は16:30まで)
休館日:月曜日(休日の場合は翌日)、元日
所在地 〒939-8224  富山県富山市友杉151 (とやま健康パーク内) 地図
交通アクセス (1)JR富山駅前から「富山空港/八尾鏡町/総合運動公園」方面バスで約30分「健康パーク前」下車
(2)北陸自動車道富山ICから車で約5分/JR富山駅から車で約20分/富山きときと空港から車で約5分

富山県立イタイイタイ病資料館のクチコミ

  • イタイイタイ病の教訓伝える資料館

    4.0

    カップル・夫婦

    イタイイタイ病の歴史を 多くの人々に知ってもらう
    その意義感じさせられる 資料館
    患者の多くが女性 その被害者や家族の声 住民への偏見
    それらを覆すための訴訟 そして勝利
    加害者企業との和解 住民と企業との被害の克服に向けての地道な努力
    そのすべてが網羅された 世界に向けてのメッセージ感じるスポット
    人命の尊さ 環境と健康の大切さ 次世代に繋いでいきたいと思います

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月31日
    • 投稿日:2025年6月2日

    てつきちさん

    てつきちさん

    • 滋賀ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 高度経済成長期富山の重要な歴史

    4.0

    一人

    ユーモラスな病名には恐ろしい「いわれ」がありました。
    神通川上流での鉱山採掘で流れ出たカドミウムによる土壌汚染で、農作物を摂取した人たちのカルシウム摂取能力が衰え、ほんのわずかな衝撃で骨折するようになり、「痛い、痛い」と呻きながら亡くなっていく様から名付けられたそうです。
    また、鉄分が不足しがちになる中年以降の女性に圧倒的に被害が多かったこと等を知ることが出来ました。
    自分は長らく他の公害病と混同していました。反省するところが多かったです。
    富山駅周辺からはバスで20分、そこから徒歩で20分かかりましたが、映像を含めた展示は詳しく、わかりやすく、美しい建物の素晴らしい観光資源でもあります。
    入場料は無料。富山の重要な歴史の一端に触れることができました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年5月21日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年3月19日

    とうたんさん

    とうたんさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

富山県立イタイイタイ病資料館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 富山県立イタイイタイ病資料館(トヤマケンリツイタイイタイビョウシリョウカン)
所在地 〒939-8224 富山県富山市友杉151 (とやま健康パーク内)
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR富山駅前から「富山空港/八尾鏡町/総合運動公園」方面バスで約30分「健康パーク前」下車
(2)北陸自動車道富山ICから車で約5分/JR富山駅から車で約20分/富山きときと空港から車で約5分
営業期間 営業時間:9:00〜17:00(入室は16:30まで)
休館日:月曜日(休日の場合は翌日)、元日
料金 その他:入館料 無料
バリアフリー設備 車椅子利用専用駐車場9台、車椅子対応、車椅子貸出し、車椅子用エレベーター、自動ドア、盲導犬・介助犬、授乳室、ベビーシート、車椅子用トイレ
飲食施設
駐車場 400台 駐車料金:無料
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
076-428-0830
ホームページ https://www.pref.toyama.jp/1291/kurashi/kenkou/iryou/1291/index.html
最近の編集者
とうたんさん
新規作成

富山県立イタイイタイ病資料館に関するよくある質問

  • 富山県立イタイイタイ病資料館の営業時間/期間は?
    • 営業時間:9:00〜17:00(入室は16:30まで)
    • 休館日:月曜日(休日の場合は翌日)、元日
  • 富山県立イタイイタイ病資料館の交通アクセスは?
    • (1)JR富山駅前から「富山空港/八尾鏡町/総合運動公園」方面バスで約30分「健康パーク前」下車
    • (2)北陸自動車道富山ICから車で約5分/JR富山駅から車で約20分/富山きときと空港から車で約5分
  • 富山県立イタイイタイ病資料館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 富山県立イタイイタイ病資料館の年齢層は?
    • 富山県立イタイイタイ病資料館の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

富山県立イタイイタイ病資料館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 100%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 0%
  • 50代以上 100%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 50%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.