旭工機株式会社 うみがめ工房
- エリア
-
-
愛知
-
尾張・犬山・小牧
-
春日井市
-
庄名町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
旭工機株式会社 うみがめ工房の概要
所在地を確認する





地元のここの施設=うみがめ工房で木を切るところから始めてレジンを体験しました。

沖縄で初体験した時の模様。これでレジンアートにすっぽりとハマってしまいました。

初めてだけど上手に波を作ることができましま
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
旭工機株式会社 うみがめ工房について
愛知県でレジンを使ったハンドメイドワークショップを開催中!
店内に飾られた作品はほとんどがお買い求めいただけます。
自分のために。自分の大切な人のために。うみがめ工房で「つくる時間」を楽しみませんか?
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10:00-17:00 受付時間:10:00-15:00 |
---|---|
所在地 | 〒487-0022 愛知県春日井市庄名町字山之田1012番地 地図 |
交通アクセス | (1)国道19号線「坂下町6丁目南」信号を西 |
旭工機株式会社 うみがめ工房の遊び・体験プラン
-
LEDレジン体験【貝がらのちいさな海】8月まで!ファミリー/女性/カップル
形も色も飾りも好きなものが選べてデザインは無限大!自由度の高い唯一無二の作品づくりが楽しめます♪即日お持ち帰りOK◎LEDレジンを使用したお手軽ワークショップ*
マリンクラフト
1名様
1,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
糸のこ&レジン体験【マルチスタンド】8月まで!カップル/女性/ファミリー
糸のこでベースをカット、絵具で色ぬり、レジンでデコパーツづくり。工房が2つもあるから、もりだくさんな体験を1日で楽しめちゃうよくばりワークショップ♪即日お持ち帰りOK◎
マリンクラフト
1名様
3,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
エポキシレジン体験【オーシャンパネル】8月まで!カップル/女性/ファミリー
波打際をきれいにつくるにはコツが必要。講師がついてしっかりサポート!プロ用レジンを使用した本格ワークショップ*
マリンクラフト
1名様
5,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
旭工機株式会社 うみがめ工房の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 29%
- 2〜3時間 57%
- 3時間以上 14%
- 混雑状況
-
- 空いている 13%
- やや空き 13%
- 普通 63%
- やや混雑 13%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 25%
- 40代 38%
- 50代以上 38%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 63%
- 2人 25%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 13%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 100%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
旭工機株式会社 うみがめ工房のクチコミ
-
海レジンサークルに参加して
道具はすべて揃っているので、身ひとつで出かけました。難しい工程は優しい講師さん達が教えてくださったので、思い描いていた海をパネルに表すことができました。
レジンについて詳しい講師さん達が優しく教えてくださるので、家で子どもと初めてレジンをしようかなと思っている方は、まずうみがめ工房さんをオススメします。目の届く所にキッズスペースもあるので小さな兄弟がいても安心してレジン体験できると思います。
駐車場も広くて洗面所も綺麗で、スタッフさんの制作した海の作品がたくさん飾られていて観ているだけでも楽しい。販売もされているので毎日忙しい人に海を感じてもらえると思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年7月1日
-
初めての海レジンアート体験!
以前から海レジンアートに興味があり、近くに体験できる施設があるということで行ってきました。施設も広くて、講師の方も話しやすく丁寧に教えてくださるのでとても素敵な自分だけの作品が出来ました!ありがとうございます。
海レジンアート以外にもレジンで作れる海のコースターやキーホルダーもあったので大人も子どもも楽しめるなぁと思いました。
併設されている木工施設のカメカランドも気になるのでまた訪れたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年6月26日
-
50代ソロ初心者でも、楽しく作れました
波のアートパネルを作る体験で参加させていただきました。
工房内は広く綺麗で嫌なにおいもなく、壁などには沢山の作品が飾られているので、それらを見ているだけでもワクワクしてきます。
道具は全て工房に揃っているので、手ぶらでOKだし、作品は「こんな風に作りたいです」という思いをスタッフさんに伝えると、一緒に考えてくれるし、親切丁寧にわかりやすく教えてくださいます。レジン初心者なくせにこだわりの強い50代の私でも納得が行く物が作れました(笑)
手の込んだ物から、短時間で作れる物まで色々体験出来るので、近々子どもも連れて行きたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年6月26日
旭工機株式会社 うみがめ工房の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 旭工機株式会社 うみがめ工房(アサヒコウキカブシキガイシャ ウミガメコウボウ) |
---|---|
所在地 |
〒487-0022 愛知県春日井市庄名町字山之田1012番地
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)国道19号線「坂下町6丁目南」信号を西 |
営業期間 |
営業時間:10:00-17:00 受付時間:10:00-15:00 |
料金・値段 |
550円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
20台 |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
なし
|
売店 |
なし
|
食事の持ち込み |
OK
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0568-27-6011 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://umigame6011.my.canva.site/web |
施設コード | guide000000225327 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
旭工機株式会社 うみがめ工房に関するよくある質問
-
- 旭工機株式会社 うみがめ工房のおすすめプランは?
-
- 旭工機株式会社 うみがめ工房の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:00-17:00
- 受付時間:10:00-15:00
-
- 旭工機株式会社 うみがめ工房の料金・値段は?
-
- 旭工機株式会社 うみがめ工房の料金・値段は550円〜です。
-
- 旭工機株式会社 うみがめ工房の交通アクセスは?
-
- (1)国道19号線「坂下町6丁目南」信号を西
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 旭工機株式会社 うみがめ工房周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- カメカランド - 約30m (徒歩約1分)
- 野外キャンプ場(細野キャンプ場) - 約3.9km
- 春日井市道風記念館 - 約8.6km
- 築水池 - 約3.5km
-
- 旭工機株式会社 うみがめ工房の年齢層は?
-
- 旭工機株式会社 うみがめ工房の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 旭工機株式会社 うみがめ工房の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 旭工機株式会社 うみがめ工房の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。