1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 長崎の観光
  4. 長崎の観光
  5. 長崎市の観光
  6. 長崎原爆資料館
  7. 長崎原爆資料館のクチコミ一覧
  8. 長崎原爆資料館のクチコミ一覧(65ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

長崎原爆資料館のクチコミ一覧(65ページ目)

同行者
行った時期

641 - 650件

(全1,137件中)

[並び順]

  • 考えさせられる

    4.0

    カップル・夫婦

    人の命や平和についてとても考えさせられる場所です。戦争の経緯、原爆が落とされるまでの流れ、被害状況などがパネル、模型、写真とともに説明されています。

    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2017年11月10日

    えりりりんさん

    えりりりんさん

    • 愛知ツウ
    • 女性/20代
  • 長崎原爆資料館

    5.0

    カップル・夫婦

    被爆の惨状をはじめ、原爆が投下されるに至った経過、および核兵器開発の歴史、平和希求などをストーリー性のある展示にしているそうです。広島よりも内容が、濃いように思いました。必見です。

    • 行った時期:2016年11月10日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年11月8日
    北の隠居さんの長崎原爆資料館への投稿写真1

    北の隠居さん

    北の隠居さん

    • 北海道ツウ
    • 男性/60代
  • 期待以上です。

    5.0

    友達同士

    心が洗われました!
    想像以上で自然と涙が溢れてきました。
    資料館はいつまでも残しておいてほしいです。

    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2017年11月3日

    あゆみさん

    あゆみさん

    • 女性/40代
  • 長崎のの歴史を知る

    4.0

    友達同士

    何回か訪れた事があるますが、蝋人形のリアルな人形がなくなっていた様に感じました。全世界の人々に原子爆弾の被害がどんなものかもっと知る必要があると強く感じました。北海道の友人も資料を見る前と後では原爆の被害の大きさにリアルに感じることが出来、歴史について核についてしばらく語り合いの場になりました。

    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2017年11月1日

    きんたさん

    きんたさん

    • お宿ツウ
    • 女性/40代
  • 子供が多いのだが…

    5.0

    一人

    子供のころも行ったことがなく、大人になり始めて行きました。生々しいご遺体の写真もあり、衝撃を受けました。悲しく辛い真実を伝えることは大事だと思うが、大人の私でさえ衝撃を受けているのに、小さな心は大丈夫なのだろうか?と感じました。

    • 行った時期:2017年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年10月29日

    みにみくろさん

    みにみくろさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
  • 平和について考えさせられます

    4.0

    家族

    展示物が生々しく、原爆の恐ろしさを実感しますが、ぜひ見ておいた方がいいと思います。改めて平和である事の大切さを感じさせられます。

    • 行った時期:2017年3月
    • 投稿日:2017年10月29日

    らぶさん

    らぶさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
  • 忘れてはならない歴史がここには有る

    4.0

    一人

    20年前に団体旅行で訪れて以来の訪問でした。今回は一人だったのでじっくり時間をかけて見ることが出来ました。わかっていても、映像や展示品を見てあらためて知ること、感じることが有ります。悲惨な歴史は繰り返してはならない。重い気持ちにはなりますが、そうだからこそ長崎に行ったら行くべき場所です。

    • 行った時期:2017年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年10月28日

    とらべら〜♪さん

    とらべら〜♪さん

    • 女性/40代
  • 長崎原爆資料館にて

    4.0

    カップル・夫婦

    長崎観光では、是非見学していただきたい場所です。私は、何回も訪問していますが、そのたびに心が痛みます。長崎原爆資料館は、目をそらさず、しっかりと歴史と向き合う場所だと考えます。

    • 行った時期:2017年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年10月27日

    ike55jpさん

    ike55jpさん

    • 自然ツウ
    • 男性/60代
  • 長崎の記憶

    4.0

    一人

    原爆だけでなく戦争の記録がしっかりと残っている資料館です。戦争や原爆の悲惨さを改めて感じることができました。

    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2017年10月27日

    kさん

    kさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • 大人になっても行くべき場所。

    5.0

    カップル・夫婦

    中学の修学旅行以来、20年ぶりに行きました。
    大人になって見る展示は、当時とは違い、自分に飛び込んでくるものが多く、心に残りました。
    原爆の記録として、1回は訪れて欲しい場所。

    • 行った時期:2014年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年10月25日

    ふみさん

    ふみさん

    • 女性/30代

長崎原爆資料館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.