吉野川ハイウェイオアシス
- エリア
-
-
徳島
-
大歩危・祖谷・剣山
-
東みよし町(三好郡)
-
足代
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
吉野川ハイウェイオアシスのクチコミ一覧(12ページ目)
111 - 120件
(全228件中)
-
綺麗
吉野川ハイウェイオアシスによりました。その名のとおりドライバーのオアシスだと思います。綺麗にされていました。
- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年9月7日
-
普通の
ハイウェイオアシスと書いてあったので、それなりには期待していたのですが、いたって普通のサービスエリアでしたよ?
- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年9月5日
-
イベントも充実
大きなハイウェイオアシスで、店舗も充実しています。
トイレもたくさんあるので比較的待たずに入れます。
阿波おどりを踊っている日があり、楽しめました。
いもけんぴがおいしい!- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月5日
-
徳島の手前で
徳島に行く手前最終の大きなサービスエリアでした。最後徳島まで休憩なしではいけませんので休憩しました。パーキングも大きく、徳島の名産品もたくさん販売されてるようでした。外部からも入れるような感じでイベント施設もあるようでした。
- 行った時期:2016年8月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月2日
-
お土産を買うなら
ここでは徳島県以外の四国のお土産も買うことが可能です。
箱菓子のバラ売りもしていて気になるお菓子をついつい買ってしまいました。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月1日
-
子供にも優しい
小さな産直市場があり地元の野菜が安く手に入ります。お土産、食事、温泉、公園、遊覧船、阿波踊り鑑賞(決まった時間に行われます)、夏には小さなプール(小さなビニールプール)があり子供連れの休憩にはもってこいです。また授乳室も個室で広い。ミルクのお湯なども貰えました。是非、通り道の人は寄ってみて下さい。周りの風景も緑で癒されます。
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月23日
-
駐車場が割と広いところ
バスの休憩地として立ち寄ることが多いので
中でじっくりと滞在したとこはないのですが
施設の規模の割には駐車場が広いという
印象があります。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月22日
-
阿波おどり
阿波おどりを見に行った帰りに寄ったのですがここでもミニ阿波おどりが開催されていて楽しめました。主に徳島県のお土産がおいてありますが香川県や愛媛県のものも置いてあり四国が感じられるパーキングエリアです。
- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月22日
-
試食がうれしい
祖母が池田に住んでいるので、ほぼ毎月ここに立ち寄ります。お土産だけでなく地元のおだんごやちくわが買えます!とてもおいしいですよ〜お菓子の試食もあるので、ぼっちゃんだんごを1ついただいてから帰っています。
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月22日
-
温泉もあります。
食事は祖谷そば、少し太めで歯ごたえがあって、おいしかったです。この地方の名物です。温泉施設があり、タオルを持って行く人が
多いです。売店は四国のものが揃っていて、買い物しやすかったです。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月21日