maru earth
- エリア
-
-
沖縄
-
離島
-
座間味村(島尻郡)
-
阿真
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
シュノーケリング・ボートシュノーケル
-
maru earth周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
シュノーケリングをしに16時頃海岸に行きました。海底ではサンゴや海藻に集まる沢山の小魚を見て、振り返るとウミガメが目の前に現れて少しの時間一緒に泳ぐ事も...
by 甘辛熊さんモクマオウ林に囲まれ,近くには座間味青少年旅行村,島随一のハイキングコースとなっている山岳遊歩道がある。 【規模】延長0.55km
-
女瀬の崎(ウナジノサチ)の駐車場から岬の東屋迄はかるいアップダウンは有るけど防護柵が設置されていて階段状のコンクリートで整備された遊歩道が続いています。真直...
by 甘辛熊さん水平線がくっきり見え、さえぎるものが無く、全景がみごとに海だけの崎。当然気分爽快。透明度の高い広大な海の遠く彼方に船が小さく見えたりする。双眼鏡を持っていけばクジラなどが...
-
ネット予約OK
ケラマ諸島国立公園 座間味島。 透明度の高いケラマブルー海で、海遊びをしませんか? 女性スタッフ常駐で安心サポート。 泳ぎが苦手な方には、1組貸切ツアーもあります。 ・ビ...
-
嘉比島の魅力というと「砂丘」ばかりに言及されてるものが多く不満です。 嘉比島のすごさは、美しい白砂のビーチと、珊瑚がびっしりの地形と、 リーフエッジの...
by まりんばさん潮流によってできた砂丘。この辺での泳ぎは熟練者でも注意が必要。 【規模】面積4ha
-
まず、港からビーチのへの道につづく切り立った岩壁が面白いです。 途中にマリリンの像というワンコがいます。 近くの島がすぐ近くに見えて、波が静かなので、...
by Akiさん白砂が美しい遠浅のビーチ。 満潮時はウミガメが浜の近くまでやってきます。 ※ウミガメを見かけても「触らない・追いかけない・自分の位置の確認」に注意してください。 管理者 ...
-
-
-
-
ネット予約OK
こちらのショップさんのシュノーケリングでの海亀ツアーでお世話になりました。当日は天気にも恵まれて慶良間ブルーの綺麗な海を堪能できて、とても楽しい時間を...
by だだうめさん -
ネット予約OK
行くコースをあらかじめ予定していたと思うが、こちらのリクエストに応えてくれて変更してもらえたのは良かった。 当初、当方の質問に対して、予約コース内容を...
by マッチャンさん那覇・泊(とまり)港からフェリーで1時間ちょっと。 国立公園にもなっている慶良間(ケラマ)諸島の海は、 その透明度の高さと、 色とりどりの珊瑚や熱帯魚から 別名《世界が恋...
-
ネット予約OK
maru earthからの目安距離約650m(徒歩約9分)
座間味村(島尻郡)座間味/シュノーケリング・ボートシュノーケル、水上バイク、バナナボート・チュービング、クルーズ・クルージング
ハイシーズンでの利用でしたが、到着してすぐに何人か一緒に車に乗り込み、スムーズに移動しました。 移動先のビーチではすぐライフジャケットのサイズ調整やレ...
by なっちぇりさん -
ネット予約OK
予約内容 体験ダイビング(体験ダイビング&シュノーケリングが出来る) 感想 ダイビングのやり方を一から丁寧に教えてくれました。 初めてのダ...
by あきさん沖縄県慶良間諸島にある座間味島のダイビング・シュノーケルショップです★ 初心者の方も安心して利用できるようなツアーを心がけています。
-
ネット予約OK
カヤックとシュノーケリング初体験で、どちらも面白いと思います。 座間味の海、すごくきれいで、さまざまな水中生物と出会えて楽しかったです。(ウミガメとふ...
by トモネコさん沖縄屈指のサンゴ礁が広がる離島、座間味島のマリンショップ「DRIFTER」へようこそ! 私たちDRIFTERは、透明度抜群の「ケラマブルー」に包まれた海を、カヤックやSUPで無人島へと...
-
ネット予約OK
当日の風が強く、カヤック、シュノーケリング、SUPを安全に楽しめる場所へ変更になりましたが、想像以上の感動と楽しさで大満足の時間となりました。スタッフさ...
by やっちゃんさん -
ネット予約OK
久しぶりの座間味! ボートシュノーケルツアーはよく参加するけど、 ジェットスキーでのツアーは参加は初めて! ボートでは行けない場所や無人島周辺を走った...
by まぃまぃさん -
ネット予約OK
ホエールウォッチングに参加しました。 船長さんは、この道うん十年の大ベテランとの記載で、 それが決め手で選んだということではなかったのですが、 実際に...
by mamyさん座間味島出身のベテランガイド 宮城清 率いるダイビングショップ「あなたの清」!座間味の海を知り尽くしたスタッフが皆様をケラマブルーの海と偉大なる海の友人ザトウクジラへご案...
-
ネット予約OK
maru earthからの目安距離約840m(徒歩約11分)
座間味村(島尻郡)座間味/サップ・SUP(スタンドアップパドル)、シュノーケリング・ボートシュノーケル、釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
シュノーケリングスポットを2か所めぐるツアーに参加しました。 宿のツアーだったのでゆっくり朝食を取り10時ごろに出発 最初のスポットで少し小さめのアオウ...
by あややんさん -
ネット予約OK
去年に続き2回目の参加でした。 1本目は白砂と珊瑚が美しいニシバマで流れに乗ってのんびりぷかぷか。 小さくて可愛いデバスズメダイやドリーことナンヨウハギ...
by さっちゃんさん世界が恋する海ケラマブルーの阿嘉島でウミカメやカラフルな魚、色とりどりの珊瑚の中でシュノーケルしませんか。
-
ネット予約OK
那覇は朝から雨模様でしたが、座間見へ近づくにつれ穏やかになり、noah zamamiさんに着いたら晴れました♪ お迎えにも来て頂き助かりました。 イケメンのガイ...
by momoさん -
【ボートスノーケルツアー♪1day】 に参加しました♪ . 船でポイントまで行き、スノーケルを。 優しくてナイスガイのガイドのお兄さんが一緒に 泳いでくれ...
by ☆☆☆み☆☆☆さん慶良間国立公園の阿嘉島にあるシーカヤック&スノーケリング専門店です。
-
ネット予約OK
スタッフの方がとても親切で安心して利用出来ました。 海もサンゴも魚たちも非常に綺麗で、夢のようでした。 夏の思い出ができました。
by barrackさん -
昔映画を、見て実話だと感動しました。 座間味が舞台とは、知らなかったです。今回マリリンに会えて、なんだか、ご縁を感じました。シロの像も、船から 見れま...
by やすよさん亜熱帯樹原生林やサンゴ礁の海岸線など、風光明媚な島。中央部にある高月山からの慶良間の展望が良い。 【規模】面積5.9k平方m
-
本島泊港からフェリーで90分高速船で1時間程度の阿嘉島。レンタサイクルを利用し港から10分かからずに行くことができます。オフシーズンでしたので人も少なく誰...
by たひたひさん阿嘉島一のスノーケリングスポット。サンゴ礁に多くの熱帯魚が群れる。 管理者 座間味村 汀線 500 砂浜幅 25 開設期間 通年
-
座間味村(島尻郡)座間味/スキューバダイビング
長年のガイド経験を生かした親切丁寧な対応と心配りに子供も含めて安心して慶良間ブルーを堪能できました。 カタマランヨットは広く揺れも少ない(らしい)ため...
by くめさん -
無人島渡しで、座間味港→安慶名敷島→古座間味ビーチと利用させていただきました。島へ渡して終わりでは無く、丁寧にスイミングスポットを教えてもらい、素晴ら...
by みっきさんSUP・カヤック・ダイビングをされない方に島での過ごし方を生粋の島人アキラさんがご案内するショップです♪
-
ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで二つ星を獲得した座間味島メインのビーチです。カラフルなビーチパラソルが並べられリゾート感があり、シャワーやトイレ...
by マリーさん約700年前の部落の跡だと推定された貝塚がある。 【規模】延長1.2km
-
maru earthからの目安距離約850m(徒歩約11分)
座間味村(島尻郡)座間味/スキューバダイビング、シュノーケリング・ボートシュノーケル、カヌー・カヤック、サップ・SUP(スタンドアップパドル)
ウミガメとの遭遇を夢見て座間味島への渡航が今年ついに叶って、はじめての慶良間ブルーを満喫しようとハートランドさんに託しました。急な時間変更にもかかわら...
by ウメチさん -
いろんなお土産がそろっていてよかったです。手作りされているというもずくの佃をたべるのがたのしみです。
by あおいさん1984年より店を構えている、座間味港に最も近い店。オーナーおすすめのお土産は、10数種類のカラフルな色を取り揃えた『ざまみTシャツ』、座間味産『もずく塩漬』、手作りの『佃...
-
コテージや売店の有るキャンプ場に隣接していて、ビーチ正面の沖には「嘉比島」とその奥には映画「マリリンに逢いたい」で座間味島に住む‘マリリン’に逢うため...
by 甘辛熊さん阿真ビーチは眩しいほど白い砂浜が続き、かつ遠浅なので小さなお子様連れでも安心して海水浴が楽しめる。ビーチに隣接してキャンプ場やコテージ、プール、テニスコートなどのレジャー...
-
阿嘉島にあって大人気な宿。予約はなかなかにとりにくいです。 宿主は漁師さんでもあり食事には新鮮な魚介類が並びます。 マグロ甲焼きなんて豪快メニューも...
by マギーさん阿嘉島らしいお土産を!とオリジナルTシャツを作り出したのが1997年。民宿を営業するかたわら、オーナーが趣味で始めたのが地元スタッフの口コミにより大ブレイク。大人用だけで...