[&B] WORK&SHOP あなたとつくる革文具
- エリア
-
-
東京
-
上野・浅草・両国
-
台東区
-
東上野
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
レザークラフト
-
[&B] WORK&SHOP あなたとつくる革文具の概要
所在地を確認する
![[&B] WORK&SHOP あなたとつくる革文具](http://cdn.jalan.jp/jalan/img/8/spot/0228/KL/guide000000228948_1.jpg)
![[&B] WORK&SHOP あなたとつくる革文具](http://cdn.jalan.jp/jalan/img/8/spot/0228/KL/guide000000228948_16.jpg)
![[&B] WORK&SHOP あなたとつくる革文具](http://cdn.jalan.jp/jalan/img/8/spot/0228/KL/guide000000228948_3.jpg)
![[&B] WORK&SHOP あなたとつくる革文具](http://cdn.jalan.jp/jalan/img/8/spot/0228/KL/guide000000228948_4.jpg)
![[&B] WORK&SHOP あなたとつくる革文具](http://cdn.jalan.jp/jalan/img/8/spot/0228/KL/guide000000228948_18.jpg)
![[&B] WORK&SHOP あなたとつくる革文具](http://cdn.jalan.jp/jalan/img/8/spot/0228/KL/guide000000228948_19.jpg)
![[&B] WORK&SHOP あなたとつくる革文具](http://cdn.jalan.jp/jalan/img/8/spot/0228/KL/guide000000228948_20.jpg)
![[&B] WORK&SHOP あなたとつくる革文具](http://cdn.jalan.jp/jalan/img/8/spot/0228/KL/guide000000228948_11.jpg)
![[&B] WORK&SHOP あなたとつくる革文具](http://cdn.jalan.jp/jalan/img/8/spot/0228/KL/guide000000228948_12.jpg)
![[&B] WORK&SHOP あなたとつくる革文具](http://cdn.jalan.jp/jalan/img/8/spot/0228/KL/guide000000228948_15.jpg)
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
[&B] WORK&SHOP あなたとつくる革文具について
”使い手と一緒につくる”がコンセプトの、
オリジナル革小物のひとりメーカー、[&B](アンド・ビー)です。
末永く付き合える人生の相棒となれるよう、経年美を愉しめる良質な革や紙にこだわって、
ひと工夫ある手帳やシューズを一針一針コツコツと手縫いする、ワークショップやオーダー受注を手掛けています。
革制作の高い技術を、使い手目線の独自のデザイン性と融合させ、
使い手に寄り添う唯一無二の革小物のワークショップやオーダーメイド制作をしています。
講師を務めるデザイナー・クリエイター、本田あきら(女性です)は、
革職人と手製本家の師匠から技術を学び、
無印良品や東急ハンズ、三越百貨店など、大手量販店でのイベント出展・ワークショップ開催も10年以上実施している実績があり、
東京インターナショナルペンショーでは出展とともに事務局も兼任している、実力派。
こどもDIY部などでは、小学生からできる革の手縫いワークショップも開催しているので、お子さまとご一緒のワークショップも大歓迎です。
皆さまのお越しをお待ちしております。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10:00〜18:00(イベント出展等の都合によりワークショップ開催日は不定期なので、予約プラン一覧画面より開催日をご確認ください) 休業日:不定休(イベント出展等のスケジュールによります) |
---|---|
所在地 | 〒110-0015 東京都台東区東上野1-1-8 竹内ビル3階B号室 地図 |
交通アクセス |
(1)都営地下鉄大江戸線、つくばエクスプレス、「新御徒町」駅から徒歩2分
(2)東京メトロ銀座線、「稲荷町」駅から徒歩6分 (3)JR山手線・京浜東北線、「御徒町」駅から徒歩11分 |
[&B] WORK&SHOP あなたとつくる革文具の遊び・体験プラン
-
【東京/蔵前 新御徒町駅 徒歩2分】6時間でつくれる本革シューズ♪ デザイン・革・糸も選べる、自分だけのオリジナルシューズづくり 初心者大歓迎 <カップル・ファミリー・女性・お友達同士におすすめ>
6種類のデザイン、目移りするほど様々な色・柄・質感の革と糸から、自分好みを選んで、手縫い!
世界にひとつだけのオリジナルシューズが3〜6時間でつくれます☆
システム手帳・ノート・アルバム制作もありますレザークラフト
本革シューズ LOPER (おひとり様)
19,500円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
-
経年美を愉しめる上質なイタリア製牛革を贅沢に使って、システム手帳・ノート・アルバムづくり☆ 革や糸を選んで、自分だけのオリジナルに♪ 初心者大歓迎 <カップル・ファミリー・女性・お友達同士におすすめ>
経年美を愉しめるやわらかなイタリア製牛革の一枚革を贅沢に使用したシステム手帳・ノート・アルバム。
革や糸の色を自分好みの組み合わせで選んで、手縫いして、世界にひとつだけの上質なオリジナルがつくれます!レザークラフト
本革システム手帳(おひとり様)
9,900円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
[&B] WORK&SHOP あなたとつくる革文具の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 75%
- 3時間以上 25%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 0%
- 普通 67%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 14%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 29%
- 50代以上 57%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 80%
- 2人 20%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
[&B] WORK&SHOP あなたとつくる革文具のクチコミ
-
素敵な作品になりました!
初めてのレザークラフト体験。
どうせ作るなら、使って嬉しくなるようなデザインのものがいいと思っていました。
クーポンもあったので、ちょっと高級なものでしたが、参加してみて良かったです。
ちょうど、工房を移転して間もない時期だったようで、贅沢にマンツーマンの指導でした。
親しみやすい先生で、楽しい時間を過ごす事ができました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年8月6日
uniさん
-
すてきな靴が、たった数時間でできました! 大満足
以前ここで手帳作り体験をしたときに、隣で靴を作っている方がいて面白そうだったので、今回は靴作り体験でリピート。
靴作りというと難しそうな気がしますが、こちらの靴はとっても簡単でした!
シンプルなデザインだと3時間、複雑なデザインでも6時間くらいで完成するそうです。
ちゃんと外で履けて、数年履いても全然大丈夫な靴が、こんなに簡単に短時間で作れるなんて、嬉しい驚きです。
まず、置いてあるいろいろなサンプルを見ながら、好みのデザインを選びました。
サンダル、スリッポンのミュール、紐靴など、いろいろなタイプがありましたが、私は、紐靴なのに側面とかかとが開いている、紐靴とサンダルのあいのこみたいなデザインを選びました。
まだ暑いけど秋っぽさを出したい9-10月にちょうどいいかなと思って。
次に、何十種類ものさまざまな色、柄、質感の革から、好きなものを選びました。
全て、高品質で柔らかいのに耐久性のある本革だそうです。
私が選んだデザインは、元々つま先の閉じたデザインでしたが、まだ暑い秋口に履きたかったので、つま先の部分の革をなくしてサンダルのように開くようカスタマイズしたくて、その代わりに、甲の革の上に別の色・質感の革を少し小さめに切って重ねたら素敵かなと思って、先生に相談。
シックな色味にしたかったので、上品なグレージュの革と、ムラ感のある渋いダークブラウンの革に、黒のハラコの革を重ねることにしました。
面白かったのは、革と靴底を縫い合わせる箇所に、あらかじめ穴を開けることです。
上から押さえると2-3ミリの穴がきれいに開く道具があって、それで型紙に書いてある箇所に穴を開けていきます。
靴底の端にもあらかじめ穴が開いているので、番号に沿って順番に紐や糸を通していくだけで、簡単に靴が完成してしまうのです!
「縫う」というより「紐を通す」感じで、簡単でした。
糸の太さや色も選べるので、楽しく迷いながら選びました。
縫い方もいろいろあり、私は、一旦白い糸で縫って、後からその上に黒の糸を斜めに巻きつける、ニュアンスのある縫い方を選びました。
靴紐の色も選べました。
グレージュの革の色味を生かすためにグレーを選択。
仕事でも履けるシックな靴ができあがり大満足でした!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月27日
-
おしゃれな靴が作れて満足! クリエイティブで楽しい
とってもクリエイティブな体験でした!
紐靴、ミュールタイプ、サンダルタイプなど、様々なデザインのサンプルの靴がありましたが、その中から選んでもいいし、どれかをベースにさらにカスタマイズしてもOKでした。
いろんな色や柄、質感の革が揃っていて、自由に選んで組み合わせられるのはもちろんのこと、
例えば、型紙にはないけれどここに穴を開けたいとか、縫い目の模様を変えてオリジナリティを出したいとか、自分のクリエイティビティを活かすアイディアを伝えると、それを実現できるよう、先生がカスタマイズのアドバイスをくれました。
今まで見たことのない特殊な道具がいろいろありましたが、その道具の使い方や存在意義などを先生が説明してくれるので、先生の高い専門性を感じることができ、また、レザークラフトへの興味も掻き立てられました。
靴を縫うのはそんなに難しくなく、シンプルな縫い方の繰り返しなので、ほとんど縫い物をしたことのない初心者の私でもできました。
小さなお子さんでもできるのではないでしょうか。
もし縫い間違えても、戻ってやり直すことが簡単にできるので、気軽にトライできました。
できあがった靴はとてもおしゃれで、
太いロープで縫うとカジュアルな仕上がりになりますが、私は細い糸で縫ったので、シックな仕上がりになりました。
普通に街に履いていけるデザインの靴です。
この靴を履いてお出かけするのが楽しみです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月18日
[&B] WORK&SHOP あなたとつくる革文具の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | [&B] WORK&SHOP あなたとつくる革文具(アンドビー ワーク アンド ショップ アナタトツクルカワブング) |
---|---|
所在地 |
〒110-0015 東京都台東区東上野1-1-8 竹内ビル3階B号室
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)都営地下鉄大江戸線、つくばエクスプレス、「新御徒町」駅から徒歩2分 (2)東京メトロ銀座線、「稲荷町」駅から徒歩6分 (3)JR山手線・京浜東北線、「御徒町」駅から徒歩11分 |
営業期間 |
営業時間:10:00〜18:00(イベント出展等の都合によりワークショップ開催日は不定期なので、予約プラン一覧画面より開催日をご確認ください) 休業日:不定休(イベント出展等のスケジュールによります) |
料金・値段 |
9,900円〜 |
駐車場 |
駐車場なし 近隣のコインパーキングをご利用ください |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
あり
工具類は無料貸し出しいたします。 |
売店 |
なし
|
食事の持ち込み |
NG
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-7264-3087 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://andbungu.base.shop/ |
施設コード | guide000000228948 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
[&B] WORK&SHOP あなたとつくる革文具に関するよくある質問
-
- [&B] WORK&SHOP あなたとつくる革文具のおすすめプランは?
-
- [&B] WORK&SHOP あなたとつくる革文具の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:00〜18:00(イベント出展等の都合によりワークショップ開催日は不定期なので、予約プラン一覧画面より開催日をご確認ください)
- 休業日:不定休(イベント出展等のスケジュールによります)
-
- [&B] WORK&SHOP あなたとつくる革文具の料金・値段は?
-
- [&B] WORK&SHOP あなたとつくる革文具の料金・値段は9,900円〜です。
-
- [&B] WORK&SHOP あなたとつくる革文具の交通アクセスは?
-
- (1)都営地下鉄大江戸線、つくばエクスプレス、「新御徒町」駅から徒歩2分
- (2)東京メトロ銀座線、「稲荷町」駅から徒歩6分
- (3)JR山手線・京浜東北線、「御徒町」駅から徒歩11分
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- [&B] WORK&SHOP あなたとつくる革文具周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ROUTEpottery - 約690m (徒歩約9分)
- 志づ屋蕎麦製粉 そば打ち体験 - 約130m (徒歩約2分)
- ×art |かけるアート - 約400m (徒歩約6分)
- KONNO GUITAR LESSON - 約680m (徒歩約9分)
-
- [&B] WORK&SHOP あなたとつくる革文具の年齢層は?
-
- [&B] WORK&SHOP あなたとつくる革文具の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。